アカデミー長編アニメ映画賞
[Wikipedia|▼Menu]
ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!アードマン・アニメーションズドリームワークス・アニメーションニック・パーク、スティーヴ・ボックス(英語版)
ティム・バートンのコープスブライドティム・バートン・プロダクションズ(英語版)、ライカ、パタレックスII・プロダクションズマイク・ジョンソン(英語版)、ティム・バートン
ハウルの動く城スタジオジブリ宮崎駿
2006年
(第79回)
ハッピー フィートヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズアニマル・ロジック、ケネディ・ミラー・プロダクションズ(英語版)、キングダム・フィーチャー・プロダクションズジョージ・ミラー
カーズウォルト・ディズニー・ピクチャーズピクサー・アニメーション・スタジオジョン・ラセター
モンスター・ハウスコロンビア ピクチャーズレラティビティ・メディアイメージムーバーズアンブリン・エンターテインメントギル・キーナン(英語版)
2007年
(第80回)
レミーのおいしいレストランウォルト・ディズニー・ピクチャーズピクサー・アニメーション・スタジオブラッド・バード
ペルセポリスセルロイド・ドリームズ(英語版)、フランス国立映画映像センター(英語版)、フランス3・シネマザ・ケネディ/マーシャル・カンパニーイル=ド=フランス地域圏マルジャン・サトラピヴァンサン・パロノー
サーフズ・アップソニー・ピクチャーズ・アニメーションソニー・ピクチャーズ・イメージワークスアッシュ・ブラノン(英語版)、クリス・バック
2008年
(第81回)
ウォーリーウォルト・ディズニー・ピクチャーズピクサー・アニメーション・スタジオアンドリュー・スタントン
ボルトウォルト・ディズニー・ピクチャーズウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオクリス・ウィリアムズ(英語版)、バイロン・ハワード
カンフー・パンダドリームワークス・アニメーションジョン・スティーブンソン(英語版)、マーク・オズボーン(英語版)
2009年
(第82回)
カールじいさんの空飛ぶ家ウォルト・ディズニー・ピクチャーズピクサー・アニメーション・スタジオピート・ドクター
コララインとボタンの魔女 3Dライカ、パンデモニウム・フィルムズ(英語版)ヘンリー・セリック
ファンタスティック Mr.FOXインディアン・ペイントブラシ(英語版)、リージェンシー・エンタープライズ、アメリカン・エピリカル・ピクチャーズウェス・アンダーソン

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:162 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef