アカデミー録音賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(第30回)[28]
サヨナラジョージ・グローヴスワーナー・ブラザース・スタジオ)
OK牧場の決斗ジョージ・ダットン(英語版)
魅惑の巴里ウェスリー・C・ミラー(英語版)
夜の豹ジョン・P・リヴァダリー
情婦ゴードン・E・ソーヤー
1958
(第31回)[29]
南太平洋フレッド・ハインズ(トッド=AO(英語版)・サウンド部)
私は死にたくないゴードン・E・ソーヤー
愛する時と死する時レズリー・I・ケアリー
めまいジョージ・ダットン(英語版)
若き獅子たちカールトン・W・フォークナー
1959
(第32回)[30]
ベン・ハーフランクリン・ミルトンメトロ・ゴールドウィン・メイヤー・スタジオ)
地底探検カールトン・W・フォークナー
LibelA・W・ワトキンス(英語版)
尼僧物語ジョージ・グローヴス
ポギーとベス(英語版)ゴードン・E・ソーヤーフレッド・ハインズ

1960年代

年作品候補者
1960
(第33回)[31]
アラモフレッド・ハインズ(トッド=AO(英語版)・サウンド部)、ゴードン・E・ソーヤーサミュエル・ゴールドウィン・スタジオ
アパートの鍵貸しますゴードン・E・ソーヤー
シロマンフランクリン・ミルトン
ペペチャールズ・ライス(英語版)
ルーズベルト物語ジョージ・グローヴス
1961
(第34回)[32]
ウエスト・サイド物語ゴードン・E・ソーヤーサミュエル・ゴールドウィン・スタジオ)、フレッド・ハインズ(トッド=AO(英語版)・サウンド部)
噂の二人ゴードン・E・ソーヤー
フラワー・ドラム・ソングウォルドン・O・ワトソン(英語版)
ナヴァロンの要塞ジョン・コックス(英語版)
罠にかかったパパとママロバート・O・クック
1962
(第35回)[33]
アラビアのロレンスジョン・コックス(英語版)(シェパートン・スタジオ(英語版))
パリよ、こんにちは!(英語版)ロバート・O・クック
The Music Manジョージ・グローヴス
ミンクの手ざわりウォルドン・O・ワトソン(英語版)
何がジェーンに起ったか?ジョセフ・D・ケリー(英語版)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:269 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef