アカデミー録音賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(第26回)[24]
地上より永遠にジョン・リヴァダリーコロンビア・スタジオ)
カラミティ・ジェーンウィリアム・A・ミューラー(英語版)
円卓の騎士(英語版)A・W・ワトキンス(英語版)
ミシシッピーの賭博師(英語版)レズリー・I・ケアリー
宇宙戦争ローレン・L・ライダー
1954
(第27回)[25]
グレン・ミラー物語レズリー・I・ケアリーユニバーサル=インターナショナル・スタジオ)
ブリガドーン(英語版)ウェスリー・C・ミラー(英語版)
ケイン号の叛乱ジョン・P・リヴァダリー
裏窓ローレン・L・ライダー
奥様は芳紀十七才(英語版)ジョン・アールバーグ
1955
(第28回)[26]
オクラホマ!フレッド・ハインズ(トッド=AO(英語版)・サウンド部)
慕情カールトン・W・フォークナー
情欲の悪魔ウェスリー・C・ミラー(英語版)
ミスタア・ロバーツウィリアム・A・ミューラー(英語版)
見知らぬ人でなくワトソン・ジョーンズ(英語版)(RCAサウンド部)
1956
(第29回)[27]
王様と私カールトン・W・フォークナー20世紀フォックス・スタジオ)
黒い牡牛バディ・マイヤーズ(英語版)
愛情物語ジョン・P・リヴァダリー
友情ある説得ゴードン・R・グレナン(英語版)、ゴードン・E・ソーヤー
十戒ローレン・L・ライダー
1957
(第30回)[28]
サヨナラジョージ・グローヴスワーナー・ブラザース・スタジオ)
OK牧場の決斗ジョージ・ダットン(英語版)
魅惑の巴里ウェスリー・C・ミラー(英語版)
夜の豹ジョン・P・リヴァダリー
情婦ゴードン・E・ソーヤー
1958
(第31回)[29]
南太平洋フレッド・ハインズ(トッド=AO(英語版)・サウンド部)
私は死にたくないゴードン・E・ソーヤー
愛する時と死する時レズリー・I・ケアリー
めまいジョージ・ダットン(英語版)
若き獅子たちカールトン・W・フォークナー
1959
(第32回)[30]
ベン・ハーフランクリン・ミルトンメトロ・ゴールドウィン・メイヤー・スタジオ)
地底探検カールトン・W・フォークナー

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:269 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef