アカデミー脚色賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(第4回)[注釈 3]
シマロンハワード・エスタブルックエドナ・ファーバーの小説『Cimarron』
光に叛く者シートン・I・ミラー
フレッド・ニブロ・Jrマーティン・フレーヴィンの舞台『The Criminal Code』
Holidayホレイス・ジャクソンフィリップ・バリーの舞台『Holiday』
犯罪王リコフランシス・エドワード・ファラゴー(映画版/ダイアログ)
ロバート・N・リー(コンティニュティ)ウィリアム・R・バーネットの小説『Little Caesar』
スキピイジョーゼフ・L・マンキーウィッツ
サム・ミンツパーシー・クロスビーのコミック・ストリップ『Skippy』
1931/32年
(第5回)
バッド・ガールエドウィン・バークヴィナ・デルマーの小説『Bad Girl』
ヴィナ・デルマーの舞台『Bad Girl』
人類の戦士シドニー・ハワードシンクレア・ルイスの小説『アロウスミスの生涯』
ジキル博士とハイド氏パーシー・ヒース
サミュエル・ホッフェンスタインロバート・ルイス・スティーヴンソンの小説『ジキル博士とハイド氏
1932/33年
(第6回)
若草物語サラ・Y・メイソン
ヴィクター・ヒアマンルイーザ・メイ・オルコットの小説『若草物語
一日だけの淑女ロバート・リスキンデイモン・ラニアンの短編小説『Madame la Gimp』
あめりか祭ソニア・レヴィン
ポール・グリーンフィル・ストングの小説『ステート・フェア』
1934年
(第7回)
或る夜の出来事ロバート・リスキンサミュエル・ホプキンス・アダムズの短編小説『夜行バス』
影なき男フランシス・グッドリッチ
アルバート・ハケットダシール・ハメットの小説『影なき男』
奇傑パンチョベン・ヘクトエッジカム・ピンチョン、O・B・ステイドの書籍『Viva Villa!』
1935年
(第8回)[注釈 4]
男の敵ダドリー・ニコルズ(受賞拒否)リーアム・オフラハティの小説『The Informer』
ベンガルの槍騎兵ウォルデマー・ヤング(脚本)
ジョン・L・ボルダーストン(脚本)
アクメッド・アブデュラ(脚本)
グローヴァー・ジョーンズ(脚色)
ウィリアム・スレイヴァンス・マクナット(脚色)フランシス・イエーツ=ブラウンの小説『The Lives of a Bengal Lancer』
戦艦バウンティ号の叛乱タルボット・ジェニングス
ジュールス・ファースマン
ケイリー・ウィルソンチャールズ・ノードホフジェームズ・ノーマン・ホールの小説『Mutiny on the Bounty』
海賊ブラッド(書き入れ候補)(3位)ケイシー・ロビンソンラファエル・サバチニの小説『Captain Blood』
1936年
(第9回)
科学者の道シェリダン・ギブニー
ピエール・コリングス?
(オリジナル)
夕陽特急フランセス・グッドリッチ
アルバート・ハケットダシール・ハメットの原案
孔雀夫人シドニー・ハワードシンクレア・ルイスの小説『Dodsworth』を原作としたシドニー・ハワードの舞台『Dodsworth』

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:269 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef