アカデミー作品賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

戦場よさらば[10]パラマウントアドルフ・ズーカー
四十二番街ワーナー・ブラザースダリル・F・ザナック
仮面の米国ワーナー・ブラザースハル・B・ウォリス
一日だけの淑女コロンビアフランク・キャプラ
若草物語[10]RKOラジオメリアン・C・クーパー、ケネス・マッゴーワン
ヘンリー八世の私生活ロンドン・フィルムズ、ユナイテッド・アーティスツアレクサンダー・コルダ
わたしは別よパラマウントウィリアム・ルバロン
永遠に微笑むメトロ・ゴールドウィン・メイヤーアーヴィング・タルバーグ
あめりか祭フォックスウィンフィールド・シーハン[8]

1934年(第7回)作品名製作会社プロデューサー
或る夜の出来事[11]コロンビアハリー・コーン
白い蘭[11]メトロ・ゴールドウィン・メイヤーアーヴィング・タルバーグ
クレオパトラパラマウントセシル・B・デミル
お姫様大行進ファースト・ナショナルジャック・L・ワーナーハル・B・ウォリスロバート・ロード
コンチネンタルRKOラジオパンドロ・S・バーマン
これがアメリカ艦隊ワーナー・ブラザースルー・エデルマン
ロスチャイルド[11]20世紀ピクチャーズ、ユナイテッド・アーティスツダリル・F・ザナック、ウィリアム・ゲッツ、レイモンド・グリフィス
模倣の人生ユニバーサル・ピクチャーズジョン・M・スタール
恋の一夜コロンビアハリー・コーン、エヴェレット・リスキン
影なき男メトロ・ゴールドウィン・メイヤーハント・ストロンバーグ
奇傑パンチョメトロ・ゴールドウィン・メイヤーデヴィッド・O・セルズニック
ホワイト・パレードフォックスジェシー・L・ラスキー

1935年(第8回)作品名製作会社プロデューサー
戦艦バウンティ号の叛乱(南海征服)[12]メトロ・ゴールドウィン・メイヤーアーヴィング・タルバーグ、アルバート・リューイン
乙女よ嘆くなRKOラジオパンドロ・S・バーマン
踊るブロードウェイメトロ・ゴールドウィン・メイヤージョン・W・コンシダイン・Jr
海賊ブラッド[12]ワーナー・ブラザース、コスモポリタンハル・B・ウォリス、ハリー・ジョー・ブラウン、ゴードン・ホリングゼッド
孤児ダビド物語メトロ・ゴールドウィン・メイヤーデヴィッド・O・セルズニック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:464 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef