アイス・キューブ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

また、アイス・キューブ基金を設立するなど、社会貢献も行っている[3]。息子のオシェア・ジャクソン・Jrもラッパー・俳優であり、N.W.Aの伝記映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』(2015年)で父アイス・キューブ役を演じた[4][5][6]
来歴ライブでのアイス・キューブ(2006年)

ウィリアムタフト高等学校在学中、ヒップ・ホップに大きな関心を抱きラップの作詞を始め、フェニックス工科大学建築学部に進むが、中退。

1986年N.W.A.(Niggaz Wit Attitude)のメンバーとしてデビュー。

1989年に金銭問題などから独立してソロアーティストに転向。

1990年にソロ初となるアルバム『AmeriKKKa's Most Wanted』を発売。

1991年には『ボーイズ'ン・ザ・フッド』に出演して映画界にも進出する。

1994年コモンの「I Used To Love Her」の歌詞に異を唱え、以後彼とビーフが勃発した(現在は和解)。

1998年に初監督・主演作品となる『ザ・プレイヤーズ』を公開。

2006年6月6日に6年振りとなるアルバム『Laugh Now, Cry Later』を発売。

ディスコグラフィ詳細は英語版「en:Ice Cube discography」および「en:N.W.A discography」を参照
アルバム

AmeriKKKa's Most Wanted(1990年)

Kill at Will(1991年)

Death Certificate(1991年)

The Predator(1992年)

Lethal Injection(1993年)

War & Peace - Volume 1 (The War Disc)(1998年)

War & Peace - Volume 2 (The Peace Disc)(2000年)

Laugh Now, Cry Later(2006年)

Raw Footage (2008年)

I AM THE WEST (2010年)

Everythang's Corrupt (2018年)

主な出演作品詳細は英語版「en:Ice Cube#Filmography」を参照
映画

公開年邦題
原題役名備考吹き替え
1991
ボーイズ'ン・ザ・フッド
Boyz'n The Hoodダグボーイ安西正弘
1992トレスパス
Trespassサヴォン大友龍三郎(VHS版)
1993CB4
CB4本人日本劇場未公開
1994グラス・シールド
The Glass Shieldテディ・ウッズ
1995ハイヤー・ラーニング
Higher Learningファッジ
friday
Fridayクレイグ・ジョーンズ出演・製作総指揮・脚本
1996デンジャラス・グラウンド
Dangerous GroundVusi Madlazi出演・製作総指揮
日本劇場未公開
1997アナコンダ
Anacondaダニー・リッチ小杉十郎太(ソフト版)
辻親八(テレビ朝日版)
1998ザ・プレイヤーズ
The Players Clubレジー監督・製作総指揮・脚本・出演
日本劇場未公開
1999スリー・キングス
Three Kingsチーフ・エルジン天田益男(ソフト版)
星野充昭(フジテレビ版)
2000ネクスト friday
Next Fridayクレイグ・ジョーンズ出演・製作総指揮・キャラクター創造・脚本
日本劇場未公開
2001ゴースト・オブ・マーズ
Ghosts Of Marsデゾレーション・ウイリアムズ塩屋浩三
2002グッドボーイズ
All About The Benjaminsバッカム・ジャクソン出演・製作・脚本
バーバーショップ
Barbershopカルヴィン・パルマー出演・音楽
日本劇場未公開楠大典
ザ・ウエストサイド
The Westside-ドキュメンタリー
2004トルク
Torqueトレイ・ウォレス楠大典
バーバーショップ2 グッド!
Barbershop 2: Back In Businessカルヴィン・パルマー出演・製作総指揮
日本劇場未公開
2005ボクらのママに近づくな!
Are We There Yet?ニック・パーソンズ出演・製作
日本劇場未公開高木渉
トリプルX ネクスト・レベル
xXx: State Of The UnionトリプルX/ダリアス・ストーン日本劇場未公開落合弘治(ソフト版)
東地宏樹(テレビ朝日版)
ビューティー・ショップ
Beauty Shop-製作総指揮
日本劇場未公開
2008悪党(ワル)にもラブソングを!
First Sundayデュレル出演・製作
日本劇場未公開乃村健次
奇跡のロングショット
The Longshotsカーティス出演・製作
日本劇場未公開
2011ランパート 汚れた刑事
Rampartカイル・ティムキンズ日本劇場未公開
201221ジャンプストリート
21 Jump Streetディクソン警部日本劇場未公開白熊寛嗣
2014ライド・アロング?相棒見習い?
Ride Alongジェームズ・ペイトン出演・製作
日本劇場未公開乃村健次
22ジャンプストリート
22 Jump Streetディクソン警部日本劇場未公開白熊寛嗣
ブック・オブ・ライフ ?マノロの数奇な冒険?
The Book of Lifeキャンドル・メイカー声の出演
2015ストレイト・アウタ・コンプトン
Straight Outta ComptonN/A製作N/A
2016ブラザー・ミッション -ライド・アロング2-
Ride Along 2ジェームズ・ペイトン出演・製作
日本劇場未公開乃村健次
バーバーショップ3 リニューアル!
Barbershop3:The Next cut カルヴィン・パルマー日本劇場未公開楠大典
2017トリプルX:再起動
xXx: Return of Xander Cageダリアス・ストーン落合弘治
フィストファイト
Fist Fightロン・ストリックランド出演・製作総指揮
日本劇場未公開
2020ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢
The High Noteジャック・ロバートソン間宮康弘

受賞歴詳細は英語版「en:Ice Cube#Awards and nominations」を参照
脚注[脚注の使い方]
出典^ “Straight Outta Compton - N.W.A 。Songs, Reviews, Credits 。AllMusic” (英語). 2020年11月17日閲覧。
^ “Frozen in time: why does nobody want to hear Ice Cube rap any more?” (英語). the Guardian (2018年11月30日). 2020年11月17日閲覧。
^ Arts, About Martin Cizmar Martin Cizmar is the former. “Ice Cube Is One of Rap's Original Gangsters, But He Is Also One of Hip-Hop's Most Unconventional Political Activists” (英語). Willamette Week. 2020年11月17日閲覧。
^ Sean O'Neal (2014年6月9日). “Ice Cube cast his son as Ice Cube in the NWA biopic”. http://www.avclub.com/article/ice-cube-cast-his-son-ice-cube-nwa-biopic-205586 2015年2月11日閲覧。 
^ Iyana Robertson (2014年10月21日). ⇒“Ice Cube Says 'Straight Outta Compton' Cast Did 'A Hell Of A Job'”. Vibe. ⇒http://www.vibe.com/article/ice-cube-talks-straight-outta-compton-kimmel 2015年2月11日閲覧。 
^ “伝説のヒップホップグループ「N.W.A.」の伝記映画が12月日本公開決定!”. 映画.com. (2015年9月25日). https://eiga.com/news/20150925/14/ 2023年4月19日閲覧。 

参考文献

ソーレン・ベイカー『ギャングスター・ラップの歴史 スクーリー・Dからケンドリック・ラマーまで』塚田桂子訳・解説、DU BOOKS、2019年9月。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アイス・キューブに関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef