よばれてとびでて!アクビちゃん
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


^ 上北ふたご (2017年9月29日). “[https://twitter.com/futagokamikita/status/914014250254843904 「プリキュア」の前に、なかよし誌で「よばれてとびでて!アクビちゃん」のコミカライズを担当させていただいてました。「リファインデザインby吉田すずか氏」のアクビちゃんワールドが、可愛くて可愛くて可愛くてーー!!!画像は、2006年のコミカライズ連載「アクビガール」です。pic.twitter.com/cMLSA7i7Ld]”. @futagokamikita. 2020年5月8日閲覧。
^ “よばれてとびでて!アクビちゃん DVD-BOX”. 株式会社ローソンエンタテインメント. 2020年5月8日閲覧。
^ 前作『ハクション大魔王』27話「マジックハンドの話」によると魔王の年齢は300歳であり、今作でのアクビの年齢には矛盾がある
^ 「つぼの掟」から30年経っているという設定だが、当アニメのオンエアの開始が31年後の2001年であったため、ここまで判明した。
^ クレジットはハクション大魔王、アクビ、眠田ころん、大々魔王の順で、ハクション大魔王が登場しない際はアクビが最初となる。

関連項目

アクビガール

UHFアニメ一覧

外部リンク

作品紹介
(タツノコプロ)

公式サイト(TOKYO MX)










ハクション大魔王
テレビアニメ作品

ハクション大魔王 - よばれてとびでて!アクビちゃん - アクビガール - おはようハクション大魔王 - パンドラとアクビ - ハクション大魔王2020
キャラクター

アクビ
楽曲

ハクション大魔王の歌 - サテスハクション - あくびをすれば - フレフレ
ゲーム

タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
関連人物

吉田竜夫 - 吉田健二 - 中村光毅 - ゼラス・ウィーラー東北楽天巨人
関連項目

タツノコプロ - フジテレビ - 日本テレビZIP!) - 読売テレビ - 全国独立放送協議会 - キッズステーション - CX日曜18:00アニメ - YTV土曜17:30アニメ - カプコン - ダイハツ・ネイキッド - 講談社たのしい幼稚園週刊ぼくらマガジン) - 田辺三菱製薬










タツノコプロ

 テレビアニメ

1960年代

宇宙エース

マッハGoGoGo (第1作)

おらぁグズラだど (第1作)

ドカチン

紅三四郎

ハクション大魔王

1970年代

昆虫物語 みなしごハッチ (第1作)

いなかっぺ大将

カバトット

アニメンタリー 決断1

樫の木モック

科学忍者隊ガッチャマン

かいけつタマゴン

けろっこデメタン

新造人間キャシャーン

昆虫物語 新みなしごハッチ

ウリクペン救助隊

破裏拳ポリマー

てんとう虫の歌

宇宙の騎士テッカマン

タイムボカン

ゴワッパー5 ゴーダム

ポールのミラクル大作戦

ヤッターマン (第1作)

一発貫太くん

風船少女テンプルちゃん

とびだせ!マシーン飛竜

Once Upon a Time... Man共

科学忍者隊ガッチャマンII

ゼンダマン

闘士ゴーディアン

科学忍者隊ガッチャマンF

1980年代

森の陽気な小人たちベルフィーとリルビット

タイムパトロール隊オタスケマン

とんでも戦士ムテキング

ヤットデタマン

黄金戦士ゴールドライタン

ダッシュ勝平

アニメ親子劇場

逆転イッパツマン

トンデラハウスの大冒険

超時空要塞マクロス

未来警察ウラシマン

パソコントラベル探偵団

イタダキマン

機甲創世記モスピーダ

OKAWARI-BOY スターザンS

超時空騎団サザンクロス

よろしくメカドック

炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ

昭和アホ草紙あかぬけ一番!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef