ゆるめるモ!
[Wikipedia|▼Menu]

2月28日、いっちーが卒業。

4月20日、阿佐ヶ谷ロフトで初の単独イベント ゆるめるモ!初ワンマンライブ&のんちゃん生誕祭「ゆるすぎちゃったらごめんなさい!」を開催した[7]

5月30日 BayFM on8内アイドル山コーナー第2回に出演[8]

6月1日 ゆるめるモ!主催ゆるフェスモ!@渋谷WWWに出演[9]

7月10日 新メンバー世界同時募集を開始[10]

7月17日 タワーレコード秋葉原店限定で"HELLO WORLD EP"発売開始。

9月9日 のんちゃんが卒業を発表[11]

9月18日、ミニアルバム「New Escape Underground!」で全国流通CDデビュー。収録曲「SWEET ESCAPE」にて、NEU!の『Hallogallo』を彷彿させる10分超のクラウト・ロックに挑戦[12]

10月3日 BayFM on8内アイドル山コーナー第19回に出演[13]

8人体制(2013.9 - 2014.12)

9月21日、オーディション
[14]で、しふぉん、ようなぴゆいざらすあの、ちーぼう(ちー坊)の5名が第3期生として加入。

9月22日、のんちゃんが卒業。

2014年


1月22日、ロックバンド・箱庭の室内楽とのコラボアルバム『箱めるモ!』をT-Palette Recordsから発売[15]。2月8日にはWWWにてリリースパーティーをおこなった[16]

5月21日、ミニアルバム『Electric Sukiyaki Girls』を発売[17]。リリースイベントにてフルアルバムの発売とLIQUIDROOMでのワンマンを発表。[18]

7月9日、初のフルアルバム『Unforgettable Final Odyssey』をSPACE SHOWER MUSICからリリース[19]

8月9日、LIQUIDROOMで初のワンマンライブを開催しチケット完売、1000人を超える動員を記録。またこの日のライブを以てゆいざらすが卒業[20]

12月17日、ゆみこーんが卒業[21][22]。同月31日、ミニアルバム「SUImin CIty DEstroyer」をリリース。

6人体制(2015.1 - 2016.7)
2015年


3月25日、
POLYSICSハヤシヒロユキプロデュースのプロデュースのシングル「Hamidasumo!」をリリース[23]

4月、初の東名阪ワンマンツアーを開催[24][25]。ツアーファイナル・赤坂BLITZのチケットは完売、1200人を動員した[26]

7月24 - 26日、ベトナムにて「Manga Festival 2015」に3日連続出演、グループにとって初の海外遠征となった[27]

8月、「TOKYO IDOL FESTIVAL[28]、「サマーソニック」に出演。同月12日、ミドリカワ書房らが参加したシングル「文学と破壊EP」リリース[29]

10月31日、メンバー初主演映画『女の子よ死体と踊れ』公開[30][31]。公開初日にシネマート新宿にて舞台挨拶とライブを開催。[32][33]

11月11日、2ndフルアルバム『YOU ARE THE WORLD』をリリース。ナカコーLAMA、Nyantora、ex-SUPERCAR)、後藤まりこらが楽曲を提供[34][35]。それに伴う初の全国ツアー「YOU ARE THE WORLD TOUR」を開催、ツアーファイナルを12月20日のZepp DiverCityで開催[36]

2016年


2月、主演映画『女の子よ死体と踊れ』がゆうばり国際ファンタスティック映画祭正式出品作品として上映。舞台挨拶、ライブを開催。

4月、『ほぼほぼ ?真夜中のツギクルモノ探し?』(テレビ東京)がスタート。グループ初の地上波レギュラー出演。

4月9日、台北PIPEにて初の海外ワンマンライブを開催。

5月11日、『女の子よ死体と踊れ』のBD/DVDがリリース。インストアイベントとして、ミュージカル公演『劇めるモ!』を開催。

7月10日、新木場STUDIO COASTで開催されたワンマンライブ「6'n' Roll History ?ゆるめるモ!第1章総集編?」を以て、もね、ちーぼうが卒業[37]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:149 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef