もしもツアーズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^脳内エステ IQサプリ』にちなむ「ウドQサプリ」→「ウドQサッパリ」、『爆笑レッドカーペット』にちなむウドが登場土地の物をお題にゲストとのダジャレで締める「ウッドカーペット」、『人志松本の○○な話』にちなむウドが旅行に関する話をで述べる「鈴木ウドの○○な話」、『(株)世界衝撃映像社』にちなむ旅行に関する映像を公開する「(株)ウド小撃現像社」。
^ 遅れネット局及び非ネット局でも18:30開始のフルネットで放送する局もある。19:00開始の短縮版を放送する局は字幕放送は実施されない。
^ 出演者の中でウド鈴木のみ、後に2013年12月1日放映の実写版では占い師役としての出演経験があり、アニメ版と実写版を両方かかわることとなった。
^ a b c d 産休・降板(2011年5月7日放送分以降)により、タレント・フジテレビアナウンサーが担当
担当したフジテレビアナウンサー(当時)
石本沙織遠藤玲子加藤綾子斉藤舞子生野陽子椿原慶子戸部洋子中村仁美本田朋子松尾翠松村未央山ア夕貴(五十音順)
担当したタレント(一部)
秋元才加(当時AKB48)、スザンヌトリンドル玲奈森公美子 等(五十音順)
^ テレビ西日本はプロ野球中継『enjoy! Baseball Live2014福岡ソフトバンク×埼玉西武」を放送のため8月23日に遅れネット、また北海道文化放送も当初はプロ野球中継『BASEBALL SPECIAL2014・北海道日本ハム×東北楽天』を放送のため8月23日に遅れネット予定だったが、試合が天候不良で中止になったため同時ネットに切り替えた。
^ 柳原が当時ナレーターを務めていたBSデジタル局紀行番組と放送日時が一部重複したことによる配慮と見られる。
^ a b 平愛梨降板後のツアーガイドは以下の通り
2月11日 - 伊藤萌々香(週替わりレギュラー加入前)
2月18日 - 滝沢カレン
2月25日、4月15日 - 稲村亜美
3月11日 - 平野ノラ
3月18日 - みやぞん(ANZEN漫才
3月25日 - 北山宏光(Kis-My-Ft2、週替わりレギュラー)
4月15日(2時間半スペシャル) - 山村紅葉
^ EPG上では、18:30-19:00に『もしもツアーズ』の通常放送を、19:00-20:54に『もしもツアーズ 京都のお土産・セブンイレブン・ニトリ…3大日本一スポット! 今夜限定で攻略教えますSP』の2部制になっており、このスペシャルは通常同時ネットする局は18:30からのフルネットを、遅れネット・非ネット局は19:00開始の飛び乗り放送となっている。(短縮版を放送する局はない)
^ メンバーは2006年8月-2010年9月時点のメンバーで『FNSの日』本編では「真夜中の大かま騒ぎ」を放送したため、武田真治雛形あきこ鈴木紗理奈オアシズは出演していない。
^ 週替わりレギュラーの組み合わせは以下の通り
5月2日・9日放送分→玉森・藤ヶ谷
5月16日・23日放送分→二階堂・千賀
5月30日・6月6日放送分→北山・平
6月13日・6月20日放送分→玉森・平
6月27日・7月4日放送分→藤ヶ谷
^ 移動などでは出演者間の距離を開け、店舗などの紹介では全員での訪問は避けるなど、ソーシャルディスタンスに配慮した撮影体制がみられる。またその間は、ツアーガイド役は設けずに収録が行われている。
^ 『これがキャイ?ンだ!?』(1997年10月 - 1998年9月)→『これがキャイ?ンだろ!?』(1998年10月 - 2000年3月)→『100%キャイ?ン!』(2000年4月 - 2002年3月)→『ザ・レターズ?家族の愛にありがとう』(2002年5月 - 9月)→『もしもツアーズ』の順に続いた。
^ テレビ宮崎は12:00より短縮版を放送。(11:45 - 12:00に『ANNニュース』を放送のため)。
^ 関東地区は『日曜スペシャル』枠。
^ a b ウド玉森は、2019年以降は何かしらに仮装して登場するため番組の中盤に登場することが多かった。最近では宮田も何かしらの仮装で中盤に登場していた。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:234 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef