みのもんた
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ヤッターマン限定版!「今夜限りのドロンボーVSみのもんた!」(2008年5月5日) - 本人役[注釈 20]

秘密のケンミンSHOW(2007年10月11日 - 2020年3月26日)[74]

朝からみのもんた(2020年8月9日 - 2021年3月28日)
ラジオ番組
文化放送


ゲリラでいこう

みのもんたのミッドナイトトレーラー

セイ!ヤング

オール・ジャパン・ポップ20

みのもんたのワイドNo1

オレンジ通り五番街

ダイナミックレーダー?歌謡曲でいこう!?

ナマワイド 歌謡大行進

文化放送ホームランナイター(文化放送のプロ野球中継〔土・日のナイター〕の現行タイトル)

みのもんたの激ラジモンターマン大逆襲(1979年 - 終了時期不明)

ポッカ・Now Now ミュージック

みのもんたのウィークエンドをつかまえろ(1987年4月11日 - 2014年3月29日)

みのもんたの ニッポンdiscover again(2014年4月6日 - 2017年3月26日)

ラジオ日本


スポーツ気分で遊ing ?みのもんたスペシャル(金曜日、1988年10月 - 1989年3月)
インターネット番組
AbemaNews


みのもんたのよるバズ!(2016年4月23日 - 2019年6月29日)

映画

必殺! ブラウン館の怪物たち(ナレーター)

劇場アニメ

プロ野球を10倍楽しく見る方法東宝東和、リポーター〈みのもんた〉)※本人役

プロ野球を10倍楽しく見る方法 PART2(東宝東和、リポーター〈みのもんた〉)※本人役

ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜東映、ムッシュール)

コマーシャル出演

後述のコマーシャルに起用されている。報道を扱う番組[注釈 21]のメインキャスターがコマーシャルに出演するという事例は、日本以外の先進国では通常はほぼない[注釈 22]。これは報道内容の公正性を担保できなくなるためである[注釈 23]

2016年東京オリンピックPR

アデランス

エステー化学 『トイレの消臭力』

大塚製薬SOYJOY』 - 広告コピー:「みのもんたは、ビズブレイク。」、小林麻央と共演したバージョンもあり

銀河高原ビール 『おやすみビール』

小林製薬 『タフデント』

タマホーム 『企業イメージキャラクター』 - 同社は景品表示法に違反する表示を行ったとして、2007年3月29日に公正取引委員会より排除命令を受ける[76]が、NHKや新聞各紙では報じられたものの、みのがキャスターを務める番組ではこの件について一切報じられなかった。

民放連CMのCMキャンペーン「Enjoy!CM」』 - テレビ放送開始記念日でもある2005年8月28日の「テレビCMの日」のみ、松浦亜弥と交互出演

ハウス食品 『ハウスのレトルトカレー』 - 「とろける旨さのビーフカレー」など・おせちもいいけど、カレーもね・1999年 - 2000年ごろ?)

ハドソンパワーリーグ』(1988年)- ナレーションのみだが、複数の種類有り。

ヤマヒサ 『リフォーム・バス&キッチン』

ホーユービゲンコーミングカラー』(1996年)

ロッテ 『健康産業』:飲み友[77]


この他に、日本酒造組合中央会の新聞広告に起用されたことがある。

CDリリース

元気イキイキ!おもいッきり(
2003年

自身が司会を務める「おもいッきりテレビ」放送15周年の企画曲。「イキイキふれんず」名義。カップリングは『健康!ピンピコピン』(「みのさん&かよちゃん」名義)。


夜の虫/花と小父さん(作詞・作曲:浜口庫之助/編曲:竜崎孝路、2006年11月22日

1967年に浜口自身の歌唱で発売した曲のカバーであり、これがソロCDデビューとなった。同じくB面も浜口作詞作曲の作品で、伊東きよ子植木等のカバーである。

10月19日に行なわれたレコーディングでは、「シラフじゃ歌えない」とブランデー片手に歌を歌い、2時間後にはすでに曲も本人も出来上がっていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:182 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef