ぽんぽこ物語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

そのうち、本編フィルム11巻は損傷が激しく現時点で修復が断念されている[6]

2020年にTBS Vintage Japanからフィルムの一部(12話分)を収録したDVDと小鳩くるみが所蔵していた音源テープによる劇中歌を収録したサントラCDのセットで商品化された。なお、一話分のみ現存するオープニングタイトル(音声無し)は収録されていない。

また、上記フィルムとは別に、番組自体のオープニングを兼ねたオープニングキャッチのフィルムが現存している(全45秒、立命館大学アート・リサーチセンター所蔵)[注 1]
脚注[脚注の使い方]
注釈^ テーマソングにあわせて仔ダヌキ姿のぽん吉・ぽん子が戯れるアニメーションの後に、武田薬品工業の総合ビタミン剤「パンビダン」が登場するというもので、最後は連続テレビ映画
ポンポコ物語〔ママ
 提 供
武田薬品工業というオープニング画像となる(実際には「武田薬品工業」の左隣に、当時用いられていたロゴ(白抜きの○に▲が埋め込まれた「鱗印」)がある)[7]

出典^ a b c “ ⇒ぽんぽこ物語”. テレビドラマデータベース. 2020年4月27日閲覧。
^ “国産初のテレビドラマのフィルム原盤、61年ぶりに見つかる”. TBS (2018年12月18日). 2020年4月29日閲覧。
^ “国産初のドラマ原盤発見 TBS、約60年ぶり”. 日本経済新聞. (2018年12月18日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39088110Y8A211C1CR8000/ 2020年4月29日閲覧。 
^ ぽんぽこ物語DVD解説書6-8頁>
^ 『テレビの純情「ぽんぽこ物語」が愛蔵版DVD+発掘サントラ盤CD+特典感動映像+豪華付録冊子に蘇った!』2020年2月29日 Twitter
^ 『テレビの純情「ぽんぽこ物語」が愛蔵版DVD+発掘サントラ盤CD+特典感動映像+豪華付録冊子に蘇った!』2020年2月12日 Twitter
^ 高野光平『発掘!歴史に埋もれたテレビCM : 見たことのない昭和30年代』光文社光文社新書 ; 1018〉、2019年、237-239頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9784334044268。 

外部リンク

ぽんぽこ物語 - テレビドラマデータベース

60年以上を経て秘蔵フィルム発見!日本初のテレビ映画「ぽんぽこ物語」ソフト化(映画ナタリー記事、2020年2月11日)

TBS Vintage Japan ぽんぽこ物語 ベストセレクション/DVD+CD(2枚組)

61年ぶり発見の日本初「テレビ映画」を修復・上映 (日本経済新聞記事、2021年1月7日)

KRT 武田薬品工業一社提供
前番組番組名次番組
サザエさん
高杉妙子実写版)ぽんぽこ物語連続テレビ映画
月光仮面

【ここからタケダアワー
KRT 月 - 土18:00 - 18:10枠
おとぼけ問答
※18:00 - 18:15ぽんぽこ物語連続テレビ映画
月光仮面










TBS系列 タケダアワー(日曜19時台前半)
前身

1955年

サザエさん高杉妙子主演実写版)

1957年

ぽんぽこ物語


1950年代

1958年

月光仮面

1959年

豹(ジャガー)の眼


1960年代

1960年

泣き笑いさくらんぼ劇団

夕やけ天使

1961年

夕やけ天使 2コ2コ人生

1962年

隠密剣士大瀬康一版)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef