ぼくらの勇気_未満都市
[Wikipedia|▼Menu]
浪人生活に魔が差した彼はその金で高級寿司店で飲食をしていたところ偶然現れたアキラと再会。一級建築士として立派に成長したアキラの眩しさに逃げ出すが、アキラに諭されて使った3万円を借りてカバンに戻し、警察に拾った金を届けた。それからさらに5年後、気持ちを改めたタケルはようやく弁護士となり滝川法律事務所を構えた。主に不倫や浮気を専門としており、どうして勝てるのかというような負けが決まったような不利な弁護でもその話術で勝ち取っているらしい。20年後の再会の約束に参加し、5年前に借りた3万円をアキラに返した。ヤマトと同じく寄る年波を感じているが、生徒の言動を理解出来ないヤマトにやったこともないのに非難するのはいかがなものかとアドバイスし、アバターを作るなどヤマトにゲームを勧めた。
ユーリ
演 - 宝生舞本作品のヒロイン。死亡した警官から奪う形で拳銃を所持しており、周囲に恐れられている。一人称は「俺」で、周囲に舐められないように男装している。ぶっきらぼうな性格。だが根は優しく、拳銃で脅し食料を掻き集める行為も、食料を確保できない小さな子供たちのために行っていた。当初はヤマトたちと対立していたが、様々な事件を経て強い信頼関係で結ばれていく。暴力から自分を庇ったヤマトに惹かれていくが、タケルの好意には終盤まで気づかなかった。柴崎に対し特に強い不信感を持つ。実は柴崎の娘で、本名はユリ。母が射殺される遠因となった父を恨んでいた。しかし第8章でT幕原型により発症、死の直前に柴崎と和解し、仲間たちに囲まれながら笑顔で息を引き取った。享年20。ユーリの墓にはタケルが持ってきたクリスマスツリーが飾られた。20年後、かつてユーリの墓があったと思しき場所には公衆電話ボックスが建てられいた。
キイチ(原 貴一→岡本 貴一)
演 - 小原裕貴ジャニーズJr.)ヤマトの親友。18歳。当初は周囲の少年たち同様心が荒んでおり、困窮した生活からヤマトの荷物から食料を盗み喧嘩になるが、ヤマトの優しさに触れ友情を取り戻していく。リュウに右脚を刺され衰弱した際にはヤマトの元を離れようとしたが、心の底ではヤマトを信じていた。幕原解放後は老夫婦に養子として引き取られる。20年後には結婚して家庭を持ち、高速バスの運転手をしている。再会の約束は覚えていたが、急な仕事の都合と息子が熱を出したため来れなかったとヤマトに詫びている。アキラに5000円を貸したが連絡が取れないことを心配してヤマトに久しぶりに連絡してきたところアキラの近況を知った。3人の子持ちのため、小遣いは1万円しかないと電話で嘆いている。ヤマトたちからT幕原型の復活を知らされ図書館への同行を申し出るが、家庭を慮ったヤマトたちに説得され、バスジャックの被害に遭った運転手を装って彼らに協力する。
マコト
演 - 穴沢真啓ジャニーズJr.)16歳。人工衛星の破片を受け取り、20年後の再会を約束した際にその場にいた1人であったが、20年後の再会には不参加で一切言及されていない。
アキラ(岩永 彰)
演 - 相葉雅紀ジャニーズJr.)15歳。常にマコトと一緒に行動する。当初はリュウのグループの一員で、ヤマトを恐喝するなどしていたが、次第に嫌気が差しヤマトたちの元へ舞い込んでくる。政府との決戦時にも最後までヤマト一行と行動を共にした。その後、アキラは一級建築士の資格を取り、15年後には幕原の人工衛星落下跡地に復興のシンボルとして自身の設計した記念図書館を建築する予定で、訪れた高級寿司店で偶然タケルと再会。拾った金を使ってしまったタケルを諭して3万円を貸して警察に届けさせた。直後に建設中の図書館で古いガス管による爆発事故が起こったと連絡があり、現場に急行するが爆発事故ではなくT幕原型が復活したことで作業員が15名死亡したことにいち早く気付いたため、図書館の建設中止を進言したが口封じを図った政府によって追い詰められ、職と家を失う。20年後の約束の日に再会したヤマトたちにはそれを隠しつつも、仲間に金を無心し宿を転々とする荒んだ生活を送っていた。図書館の地下室に湧き出た汚染された地下水の入った水筒をヤマトたちから託され、それを手に復興本部に乗り込み、拒めば自分諸共T幕原型に感染させることをちらつかせて図書館建設の凍結を要求する。図書館建設凍結後は元の職場に復帰し、以前のように働いている。
モリ(江口 杜生)
演 - 松本潤ジャニーズJr.)ユーリと行動を共にする10歳の少年で、結果として彼女とヤマトたちが和解するきっかけとなる。心優しいが気が弱く、いじめの対象になることも。幕原の少年たちの中でもいち早くヤマトたちに懐き、行動を共にし、逞しく成長していく。幕原市外に姉(演:三浦早苗)がおり、彼女が飼っていたリキという犬を連れている。幕原地区を「未満都市」と呼ぶことを提案した 。隕石落下地点の近くで真相解明の鍵となる謎の花と、「何か」の破片を発見する。政府との決戦時にはそれまでと打って変わって強気な言動を見せた。その後、幕原を出た後は周囲からの好奇の目に晒されて再びいじめの対象となってしまい辛い日々を送っていた。20年後の現在はイタリアのレストランで修業を積み、愛犬だったリキの名前を取って「トラットリアRIKI(リキ)」という店名のレストランを経営している。だが、当時の辛い思い出と風評被害のダメージが大きい飲食店経営という立場からヤマトたち当時の仲間とは距離を取っており、アキラからの金の無心も冷たく断っている。また、再会の約束にも参加しなかった。しかし、皆に対する気持ちを完全には棄てきれずにいた彼は当時の幕原で作った未満都市の国旗を今でも大事に持っていた。ヤマトたちに話を聞いた彼は再び彼らと合流することを決意し、国旗を持って合流した。汚染された地下水を手に入れるためにバスジャック騒ぎを起こしたヤマトたちを救うため、アキラの後を追って復興本部を訪れ、20年前の政府の隠蔽を暴く切り札である人工衛星の破片のうち4つと引き換えに彼らの無罪放免を勝ち取る。
スズコ(松元 鈴子)
演 - 矢田亜希子ヤマトの恋人。18歳。幕原の外からヤマトの身を案じていたがヤマトが生きていると確信し、単身幕原へ飛び込んできた。当初は外の話やユーリに対し嫉妬していたが、少しずつ溶け込んでいく。幕原の生き残りに対する風評被害の影響を懸念したヤマトに距離を置かれたため、20年後には別の男性と結婚して幕原で家庭を持っていたが、夫が建設中の図書館の地下で起こった爆発事故(実際にはT幕原型の感染)で死亡したため、女手一つで5歳の息子の恵太を育てている。国からは2億円という莫大な示談金を受け取ったが、夫の死因が爆発事故ではないことに薄々気付きながらも何も出来ないことへのせめてもの抵抗と、自分のもしものことがあれば一人になってしまう息子のために一切手を付けておらず、アキラの金の無心も生活がギリギリであるために断っている。
リュウ
演 - 徳山秀典不良少年グループのリーダー。いじめや脅しを繰り返し、巨大なグループを作り上げた。ヤマトと幕原のリーダーの座を巡って対立。平気で暴力も行い、キイチをナイフで傷つけたこともあった。第6章でヤマトと選挙で対立するも、 リュウ:33票、ヤマト:237票で惨敗する。その後、次第にヤマトを認め始めていき、幕原での電波ジャックを行ったころからヤマトたちに力を貸していく。幕原解放後に行き場のないマコトとアキラに親戚の工場を紹介するなど優しさを見せ始め、政府との決戦前夜でのやり取りでヤマトたちと完全に和解して政府との決戦に協力した。
幕原地区対策本部
柴崎
演 -
白竜幕原地区対策本部長。45歳。冷淡な態度から常々少年たちから反感を買っているが、次第にヤマトの申し入れに応え独断で食糧を供給するなど、理解を示すようになる。実はユーリの父親で、幕原を封鎖した際に幕原を脱出しようとした妻を自衛隊の射撃により亡くしている。本部長を解任された後にユーリと再会し、彼女と共に死ぬことを決意した彼は自らユーリを抱きしめてT幕原型に感染。その後ユーリの死を看取り、死を待つ彼はヤマトたちに幕原の真実を伝えようとしたが、その直前、感染して時間が経つにもかかわらず生きている彼を不信に思った森岡が彼を調べるために特殊部隊に背後から狙撃・拉致されてしまう。柴崎の体内の微生物を調査した結果、微生物が死滅していたことが判明した。その後、調査と拉致時に負った傷の治療のために入院。病院に現れたヤマトたちに改めて幕原の真実を伝えた。
次官
演 - 加納典明
森岡
演 - 石丸謙二郎柴崎の後任の対策本部長。幕原の少年たちとは全く話し合おうとせず、一時は食料供給を停止させて完全に見捨てようとするなど上からの命令優先かつ冷酷非道な人物。感染した柴崎が死亡しないことに疑念を持ち、柴崎を拉致させて調べさせ、ウイルスの死滅とその理由を聞くと、本当の理由を隠して政府の手柄にしようと目論む。態度を一転させて微生物を根絶させる治療法を発見したと発表。世間にも宇宙からの隕石に付着した微生物により未成年だけが生き残っていたが手厚く地区内で隔離保護していて治療法が判明して安全が確保されたためとして政府に都合の悪い真実は全て隠した上で公表した。方針決定後にヤマトに接触して毛髪を確保して微生物の死滅を確認すると嘘の治療パフォーマンス(実際には何の効果も無い無害なレーザーを全身に当てる)を行い、ヤマトの手に触れて微生物根絶をアピールした。その後、ヤマトたちが政府に対し宣戦布告をした際には徹底抗戦を宣告した。突入間近でヤマトたちが20年後の約束をしてここで死ぬのではなく生き残ってあんな大人にはならないと決意して投降した際には、満足げな表情であんたのような大人にはならないと言われながらクラキバの花束を次々と押し付けられ、理解できずに困惑の表情を浮かべていた。
幕原復興本部
左山
演 -
向井理(スペシャル)本部長付。長沼の片腕。37歳。幕原の復興に掛ける想いは非常に強く、多額の補助金を使用した復興事業が頓挫する事態を防ぐため、事故のあった図書館建設を中止せずに強行した。侵入してきたヤマトたちに対しても強行手段を取り、射殺命令を下す。実は、人工衛星落下当日に家族で外出していたために感染・封鎖を免れた元幕原市民であり、復興に固執するのもそのためであった。復興本部に乗り込んできたアキラとモリがヤマトたち同様に幕原の当事者であることを知り、彼らとの取引を承諾し図書館建設を凍結しヤマトたちを不問にした。
真壁
演 - 山内圭哉(スペシャル)エージェント。左山の実行部隊。スキンヘッドで長いアゴ髭が特徴の男で、某建築会社に勤務している。ヤマトたちを妨害するために付け回し、5年前のタケルが拾った金を横領したことをちらつかせて弁護士資格の剥奪すると脅しをかける。
長沼
演 - 山口馬木也(スペシャル)幕原復興本部長。少々左山の意見に押されぎみな人物。
右巻
演 - 飯田基祐(スペシャル)本部長付。図書館建設の中止を進言するが左山に反対される。
その他
優奈
演 -
早見あかり(スペシャル)滝川法律事務所のアルバイト事務員で非常に明るい性格。タケルの過去はあまり知らないため、ちょくちょく詮索をいれてくる。タケルに密かに想いを寄せている。実家は「39仏壇」という仏壇屋。
高木
演 - 道枝駿佑関西ジャニーズJr.)(スペシャル)墨田区立東駒形中学3年E組の生徒でネットゲームに熱中する少年。14歳。ネット上にこそ現実があるとしており、本人曰くアフィリエイトでの収入でヤマトより稼いでいるために実生活での高校受験という現実とは向き合おうとせず、3年からは不登校となっている。ネットゲーム内でのアバター名は「スワン」。T幕原型の存在や、ヤマトが死を覚悟で図書館の地下に乗り込もうとしていることを知り、未成年のネット仲間を集めてヤマトたちの後を追い、代わりに汚染された水の採取を行った。
風間
演 - 千葉雄大(スペシャル)一級建築士。アキラの後輩で、会社を訪れたヤマトに密かにアキラが辞めた本当の経緯を教えた。
ゲスト

息子を探す父親 -
加藤善博幕原に取り残された息子を探して自衛隊の装備で幕原への潜入を試みていた男性。最後は強行突破で幕原へ潜入した。ヤマトとタケルは彼が幕原へ入れる関係者だと思ってこっそり荷台に乗り込んでいたため、幕原潜入後に彼に発見されて地震という表向きの発表は嘘だったと教えられるが、彼自身も微生物のことは知らない様子だった。無事に息子と再会を果たす。死んでしまうという息子の忠告を聞かずに息子に接触したことで微生物に感染、その日の夜には死亡した。  

カオル - 田中丈資リュウのグループの一員で、いじめを受けていた少年。救援物資の投下地点に立たせられ、逃げ出すかどうかの賭けの対象にさせられていた。ヤマトによって一旦助けられるも、リュウの側に戻る。その後、リュウからモリを刺すように命じられたが、「いじめるのもいじめられるのももう嫌だ」と言って自分を刺し、死亡した。

ナイキ - 荒井賢太

タカコ - 馬場喬子

レイジ - 森省二ギタリストを目指していた売れないミュージシャンの少年。ヤマトたちが出会った時点で既に20歳を越えて手が冷たくなる症状が出ていた。タケルと交流を持ち、彼に自作の曲(挿入歌「風のない街」)を教えた。徐々に衰弱していき、タケルがギターでその曲を演奏して歌っている最中に息を引き取った。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef