はっぴいえんど
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


出典^ a b c Jackson, Leon. Happy End 。Biography & History - オールミュージック. 2020年12月12日閲覧。
^ 『TJ MOOK 聴け! 伝説の日本ロック1969-79』宝島社、2004年、32頁。ISBN 4-7966-3862-8。 
^ 劇場版アニメ『銀河鉄道の夜LD解説書の細野の発言から。
^ 北中正和 (2017年3月5日). “はっぴいえんどの名曲「風をあつめて」はスタジオの廊下で生まれた”. WHAT's IN? tokyo. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2020年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月12日閲覧。
^ “はっぴいえんど、松本隆50周年公演で復活 日本語ロックへ開いた道”. 朝日新聞デジタル (2021年11月8日). 2021年11月9日閲覧。
^ “松本隆トリビュートに細野晴臣、YUKI、マサムネ、小山田壮平ら参加”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2015年5月4日). 2020年5月5日閲覧。
^ “松本隆の作詞曲を豪華ゲスト&風街ばんどが実演!フォーラムで2日公演”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2015年5月14日). 2020年5月5日閲覧。
^ “はっぴいえんどと豪華ゲストが歌い紡ぐ、松本隆の50周年記念コンサートを日本武道館で2DAYS開催”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年9月2日). 2021年9月4日閲覧。
^ “SKYE(鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆)|デビューアルバム『SKYE』CDが10月27日、アナログ盤が11月10日発売”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年10月28日閲覧。
^ “(書きかけの…:24)純粋な気持ち、昔なじみと曲に 松本隆”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞 (2023年10月28日). 2023年10月28日閲覧。
^ “野上眞宏/野上眞宏 写真集 『ゆでめん』” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2021年8月12日閲覧。

関連項目

日本語ロック論争

ニュー・ロック (音楽)

1970年の音楽#デビュー - 同じ年にデビューした歌手

佐野史郎 - 俳優。はっぴいえんどの大ファン。ライブを見に行ったり、所有するLPにメンバーからサインを書いて貰う等リアルタイムで接していた。細野と「細野晴臣イエローマジックショー」にて共演を果たす。

外部リンク
SonyMusic


はっぴいえんど
 ? ソニー・ミュージック内のアーティストページ

KING RECORDS


はっぴいえんど  ? キングレコード内のアーティストページ










はっぴいえんど


細野晴臣ボーカル · ベース · ギター · キーボード

大瀧詠一ボーカル · ギター

松本隆ドラムス · パーカッション

鈴木茂ギター · ボーカル

シングル
12月の雨の日/はいからはくち(1971年4月1日 (1971-04-01))

花いちもんめ/夏なんです(1971年12月10日 (1971-12-10))

さよならアメリカ さよならニッポン/無風状態(1973年2月25日 (1973-02-25))

あしたてんきになあれ(1999年11月26日 (1999-11-26))

アルバム

オリジナル

はっぴいえんど(1970年8月5日 (1970-08-05))

風街ろまん(1971年11月20日 (1971-11-20))

HAPPY END(1973年2月25日 (1973-02-25))

ライブ

ライブ!! はっぴいえんど(1974年1月15日 (1974-01-15))

THE HAPPY END(1985年9月5日 (1985-09-05))

GREATEST LIVE! ON STAGE(1986年7月15日 (1986-07-15))

LIVE ON STAGE(1989年8月25日 (1989-08-25))

ベスト

CITY(1973年9月1日 (1973-09-01))

SINGLES(1974年6月25日 (1974-06-25))

ボックス

はっぴいえんど?HAPPY END(1993年5月25日 (1993-05-25))

はっぴいえんどBOX(2004年3月31日 (2004-03-31))

はっぴいえんどマスターピース(2014年12月26日 (2014-12-26))

その他

HAPPY END PARADE?tribute to はっぴいえんど?(2002年5月22日 (2002-05-22))


楽曲

風をあつめて

参加作品

岡林信康アルバム第二集 見るまえに跳べ

岡林信康コンサート

関連項目

エイプリル・フール

アングラ・レコード・クラブ

ベルウッド・レコード

キングレコード

野上眞宏

小倉エージ

三浦光紀










細野晴臣
シングル

恋は桃色

絹街道

北京ダック

三国志メイン・テーマ

スーパーゼビウス

Making of NON-STANDARD MUSIC/Making of MONAD MUSIC

銀河鉄道の夜

オリジナル・アルバム

HOSONO HOUSE

トロピカル・ダンディー

泰安洋行

はらいそ

COCHIN MOON(コチンの月)

フィルハーモニー

花に水

Making of NON-STANDARD MUSIC/Making of MONAD MUSIC

S・F・X

コインシデンタル・ミュージック

マーキュリック・ダンス

エンドレス・トーキング

オムニ・サイト・シーイング

メディスン・コンピレーション

グッド・スポーツ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef