はぐれ刑事純情派
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 前後編形式のエピソードは第17シリーズの第1話・2話のみ。
^ 例として第11シリーズ第17話「婚外受精!? タレ込んだ女」(映画『放課後』)、第13シリーズ第24話「ペット虐待殺人!? 捨てられた女!」(映画『ひまわり』)など。
^ 例外となったのが2008年で、当初は同年末にもスペシャル版の放送を予定していたが、藤田の食道がんの手術に加えて、翌年1月より放送開始の時代劇『必殺仕事人2009』の撮影に専念するために延期された。
^ 2007年のスペシャルでも初めての妊娠が判明しているが、最終回スペシャルではこの点については一切言及されていない。また、出産や初孫対面のエピソードまでは描かれていない。
^ エンドロールはカットされている。
^ 同作品では、文教大学東京あだちキャンパスの建物が庁舎として撮影に使用されている。
^ 第1シリーズ第20話「父親の愛に飢える娘たち」、第5シリーズ第20話「過激なダイエット・盗撮された女子高生」、第6シリーズ第12話「自転車泥棒の女・衝動殺人」など。
^ 飲食店の客や事件現場の野次馬などに扮し頻繁にカメオ出演している。
^ 例外としては、1991年1996年1997年2001年、それにアリスとして出場の2000年2005年が挙げられる。
^ 藤田歌唱ヴァージョンは、Zetimaより2004年に発売された「はぐれ刑事純情派 主題歌セレクション」に収録されている。
^ 第1シリーズは、同局での番組開始直後に出演者の暴行傷害事件が発覚したため、途中で打ち切りとなった。第2シリーズと第3シリーズは1年遅れでの放送となり、その後第4シリーズでは1992年春の改編で、半年後の秋田朝日放送の開局に伴うテレビ朝日系列の番組の整理のために途中で打ち切り。いずれも、秋田放送では平日午後の帯ドラマ枠で放送されていた。
^ 1993年9月までの社名は『静岡県民放送』(通称:静岡けんみんテレビ)。
^ 実際の放送タイトルは「湯煙り北陸路」。石川県山代温泉ロケ回。
^ 「はぐれ刑事純情派―贋作画殺人事件」として勁文社からノベライズ
^ 同シリーズは、各回のメインゲストが全話女性でもある。
^ 前述の通り、藤田が逝去した直後の2010年2月21日にも追悼番組として放送。当日の視聴率は15.8%を記録。

出典^ 「スーパー戦隊制作の裏舞台 白倉伸一郎」『スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1992 恐竜戦隊ジュウレンジャー講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2019年3月8日、32-33頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-06-513708-6。 
^ “ ⇒アロハファンクラブ「藤田まこと」さん”. アロハストリート (2008年3月20日). 2014年2月13日閲覧。
^ “原田泰造がSPドラマ「はぐれ刑事三世」に主演、オファーには「ただただ驚き」”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2020年9月29日). https://natalie.mu/eiga/news/397917 2020年9月29日閲覧。 
^ “「警視庁アウトサイダー」英児(西島秀俊)の「はぐれ刑事」リスペクト 「泣ける」と注目のワケ”. J-CASTテレビウォッチ. ジェイ・キャスト (2023年1月6日). 2023年1月12日閲覧。
^ “「はぐれ刑事純情派」主題歌全曲集”. ORICON STYLE. 2016年1月12日閲覧。
^ 堀内孝雄 - Wikipedia
^ 放送ライブラリー 番組ID:011139
^ 放送ライブラリー 番組ID:011146
^ 放送ライブラリー 番組ID:015574
^ 放送ライブラリー 番組ID:015575
^ 放送ライブラリー 番組ID:015576
^ 放送ライブラリー 番組ID:201842
^ 放送ライブラリー 番組ID:201843

関連項目

テレビ朝日番組一覧

私鉄沿線97分署

さすらい刑事旅情編

はみだし刑事情熱系

相棒

はぐれ医者・お命預かります!

はぐれ刑事三世

外部リンク
テレビ朝日公式

第16シリーズ
- ウェイバックマシン(2003年12月5日アーカイブ分)

第17シリーズ - ウェイバックマシン(2004年10月9日アーカイブ分)

第18シリーズ・ファイナル - ウェイバックマシン(2005年7月24日アーカイブ分)

2005年スペシャル(2) - ウェイバックマシン(2005年12月23日アーカイブ分)

2009年スペシャル(最終回) - ウェイバックマシン(2010年1月25日アーカイブ分)

BS朝日公式

はぐれ刑事純情派


東映公式

PART10
- ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

PART11 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(1999) - ウェイバックマシン(2013年10月5日アーカイブ分)

PART12 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(2000) - ウェイバックマシン(2011年11月22日アーカイブ分)

PART13 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(2001) - ウェイバックマシン(2013年10月5日アーカイブ分)

PART14 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(2002) - ウェイバックマシン(2013年10月4日アーカイブ分)

PART15 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(2003) - ウェイバックマシン(2013年10月4日アーカイブ分)

PART16 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(2004) - ウェイバックマシン(2013年10月4日アーカイブ分)

PART17 - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

新春スペシャル(2005) - ウェイバックマシン(2013年10月4日アーカイブ分)

ファイナル - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

スペシャル(2005) - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

スペシャル(2006) - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

スペシャル(2007) - ウェイバックマシン(2012年10月17日アーカイブ分)

最終回スペシャル - ウェイバックマシン(2009年12月30日アーカイブ分)

劇場版

はぐれ刑事純情派
- allcinema

はぐれ刑事純情派 - KINENOTE

はぐれ刑事純情派 - MOVIE WALKER PRESS

はぐれ刑事純情派 - 映画.com

テレビ朝日 水曜20:54 - 21:00
前番組番組名次番組
M's
※20:54 - 20:56
都のかほり
(1998年10月 - 2000年3月)
※20:56 - 21:00、
6分繰り上げて継続はぐれ刑事純情派
(第13シリーズ)
(2000年4月5日 - 9月27日)

※本番組より刑事ドラマ


はみだし刑事情熱系(PART5)
(2000年10月4日 - 2001年3月28日)
はみだし刑事情熱系(PART5)
(2000年10月4日 - 2001年3月28日)はぐれ刑事純情派
(第14シリーズ)
(2001年4月4日 - 9月26日)

※本番組まで刑事ドラマ


はみだし白書
(2001年10月 - 2002年6月)

※20:00 - 21:00



テレビ朝日 水曜21:00 - 21:54
(テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ)
前番組番組名次番組
ベイシティ刑事
(1987年10月7日 - 1988年3月23日)はぐれ刑事純情派
(第1シリーズ)
(1988年4月6日 - 9月21日)さすらい刑事旅情編
(1988年10月12日 - 1989年3月22日)
さすらい刑事旅情編
(1988年10月12日 - 1989年3月22日)はぐれ刑事純情派
(第2シリーズ)
(1989年4月5日 - 10月4日)さすらい刑事旅情編II
(1989年10月11日 - 1990年3月21日)
さすらい刑事旅情編II
(1989年10月11日 - 1990年3月21日)はぐれ刑事純情派
(第3シリーズ)
(1990年4月4日 - 9月19日)さすらい刑事旅情編III
(1990年10月10日 - 1991年3月20日)
さすらい刑事旅情編III
(1990年10月10日 - 1991年3月20日)はぐれ刑事純情派
(第4シリーズ)
(1991年3月27日 - 10月9日)さすらい刑事旅情編IV
(1991年10月16日 - 1992年3月25日)
さすらい刑事旅情編IV
(1991年10月16日 - 1992年3月25日)はぐれ刑事純情派
(第5シリーズ)
(1992年4月8日 - 9月23日)さすらい刑事旅情編V
(1992年10月14日 - 1993年3月31日)
さすらい刑事旅情編V
(1992年10月14日 - 1993年3月31日)はぐれ刑事純情派
(第6シリーズ)
(1993年4月7日 - 10月6日)さすらい刑事旅情編VI
(1993年10月20日 - 1994年3月30日)
さすらい刑事旅情編VI
(1993年10月20日 - 1994年3月30日)はぐれ刑事純情派
(第7シリーズ)
(1994年4月6日 - 9月21日)さすらい刑事旅情編VII
(1994年10月5日 - 1995年3月22日)
さすらい刑事旅情編VII
(1994年10月5日 - 1995年3月22日)はぐれ刑事純情派
(第8シリーズ)
(1995年4月12日 - 10月11日)風の刑事・東京発!
(1995年10月18日 - 1996年3月20日)
風の刑事・東京発!
(1995年10月18日 - 1996年3月20日)はぐれ刑事純情派
(第9シリーズ)
(1996年4月12日 - 9月25日)はみだし刑事情熱系(PART1)
(1996年10月16日 - 1997年3月26日)
はみだし刑事情熱系(PART1)
(1996年10月16日 - 1997年3月26日)はぐれ刑事純情派
(第10シリーズ)
(1997年4月2日 - 10月1日)はみだし刑事情熱系(PART2)
(1997年10月8日 - 1998年3月25日)

テレビ朝日 水曜21:00 - 21:54
(テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ)
前番組番組名次番組
はみだし刑事情熱系(PART2)
(1997年10月8日 - 1998年3月25日)はぐれ刑事純情派
(第11シリーズ)
(1998年4月1日 - 9月30日)はみだし刑事情熱系(PART3)
(1998年10月7日 - 1999年3月24日)
はみだし刑事情熱系(PART3)
(1998年10月7日 - 1999年3月24日)はぐれ刑事純情派
(第12シリーズ)
(1999年3月31日 - 9月29日)はみだし刑事情熱系(PART4)
(1999年10月6日 - 2000年3月29日)
はみだし刑事情熱系(PART4)
(1999年10月6日 - 2000年3月29日)はぐれ刑事純情派
(第13シリーズ)
(2000年4月4日 - 9月27日)

※本番組より6分繰り上げ


はみだし刑事情熱系(PART5)
(2000年10月4日 - 2001年3月28日)
はみだし刑事情熱系(PART5)
(2000年10月4日 - 2001年3月28日)はぐれ刑事純情派
(第14シリーズ)
(2001年4月4日 - 9月26日)はみだし刑事情熱系(PART6)
(2001年10月3日 - 2002年3月27日)

※同番組より6分繰り下げ



はみだし刑事情熱系(PART6)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:181 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef