にごりえ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^伊勢集』の以下の二首の和歌から「にごりえ」の語を取ったものとみられている。「にごりえの すまむことこそ かたからめ いかでほのかに 影をだに見む」
「すむことの かたかるべきに 濁江の こひぢにかげも ぬれぬべらなり」
^ この「望むな」の意味については、禁止なのか詠嘆なのか解釈の混乱がある[6]。なお、未定稿では結城の名前は道雄で、〈お前は出世をのぞむかとだしぬけに道雄にいはれて〉とも書かれていた[6]

出典^ a b c d e f g 「第二編 作品と解説〔にごりえ〕」(小野 2016, pp. 162?186)
^ 三好行雄「解説」(新潮文庫 2003, pp. 271?282)
^ 前田愛「一葉日記覚え書 2『厭ふ恋』」(『樋口一葉の世界』平凡社、1978年12月)。前田 1989, pp. 97?110に所収
^ a b 北川秋雄「『にごりえ』論――〈狂気〉の行方」(北川 1998, pp. 72?94)
^ a b 『樋口一葉と甲州』、p.40
^ a b 北川秋雄「樋口一葉『にごりえ』論のために――謎を生成する語り」(姫路獨協大学外国語学部紀要 第9号・1996年1月)pp.1-40。「『にごりえ』論のために――謎を生成する語り」として北川 1998, pp. 42?71に所収
^ “ ⇒にごりえ(1973年)”. テレビドラマデータベース. 2021年2月6日閲覧。

参考文献

樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』(改版)新潮社新潮文庫〉、2003年1月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4101016016。  - 初版は1949年6月

小野芙紗子 著、福田清人 編『樋口一葉』(新装版)清水書院〈Century Books 人と作品9〉、2016年8月。ISBN 9784389401054。  初版は1966年5月 ISBN 978-4389400095

北川秋雄『一葉という現象――明治と樋口一葉』双文社出版、1998年11月。ISBN 978-4881645246。 

前田愛 編『新潮日本文学アルバム3 樋口一葉』新潮社、1985年5月。ISBN 978-4106206030。 

前田愛『前田愛著作集 第3巻――樋口一葉の世界』筑摩書房、1989年9月。ISBN 978-4480360038。 

ドナルド・キーン 著、徳岡孝夫 訳『日本文学史――近代・現代篇 一』中央公論新社中公文庫〉、2011年7月。ISBN 978-4122055162。 

関連項目

鏑木清方 にごりえを題材に連作を手掛けた

外部リンク

『にごりえ』:旧字旧仮名 - 青空文庫

『にごりえ』:旧字旧仮名 - 青空文庫

『にごりえ』:新字旧仮名 - 青空文庫

『にごりえ』現代語訳 まちこの文机

にごりえ(1960) - テレビドラマデータベース

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef