なっちゃんの写真館
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

放送ライブラリーでは第1回が公開[4]

1995年10月2日から1996年4月6日まで、BS2にて再放送された。

完全版・総集編共にDVDは未発売。
物語

太平洋戦争をはさんでの徳島を舞台にしており、当時徳島にあった海軍航空隊のエピソードが登場する。ある日、3人の学徒兵が外出がてらに主人公の家で記念写真を撮る。後日そのうちの1人が不意に写真館を訪れ、夏子とキャッチボールをする。それからほどなくして写真館に一通の手紙が届く。「この手紙が読まれる頃私たちはもうこの世にはおりません」3人はアメリカ艦隊に突入する特攻隊員だった。
キャスト
西城夏子
演 -
星野知子(幼少期:志喜屋文
夫・西城亮平
演 - 滝田栄
祖父・西城清右衛門
演 - 大友柳太朗
父・西城賢輔
演 - 加藤武
義母・西城芳枝
演 - 林美智子
従姉妹・西城みゆき
演 - 岡本舞
門弟・山崎勘介
演 - 秋野太作
ばあや・トメ
演 - 杉山とく子
夏子の親友・武部京子
演 - 萬田久子[5]
京子の兄・信一郎
演 - 江藤潤
夏子の幼なじみ・瀬川正子
演 - 伊藤美由紀
武藤医師
演 - ケーシー高峰
喫茶店主・小山
演 - 常田富士男
小山の妻・ミツヨ
演 - 泉ピン子
香山少尉
演 - 役所広司
水屋
演 - 陶隆司
染吉
演 - 黒田福美
安田
演 - 葉隠柳
戸山
演 - 伊藤哲哉
キヨ
演 - 小林真美
テル
演 - 結城美栄子[6]
その他
演 - 北詰友樹石田純一倉地雄平大島蓉子藤山律子(方言指導兼任)
スタッフ

脚本 -
寺内小春[4]

音楽 - 宮本光雄[4]

イメージソング - 「熱い瞬間(とき)」(作詞・歌 - 小椋佳、作曲・編曲 - 星勝

語り - 川久保潔(声優)[4]

演出 - 岸田利彦[4]

制作 - 藤田道郎[4]

美術 - 足立正美[4]

効果 - 広瀬洋介[4]

技術 - 黒柳要輔[4]

照明 - 渡辺恒一[4]

撮影 - 三浦国男[4]

音声 - 山崎彰[4]

視聴率

初回視聴率は38.0%で、出だしは低調だったが翌日の放送から視聴率を盛り返し、最高視聴率は45.1%、平均視聴率は39.6%であった(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[7]
関連項目

立木写真館 - 作品のモデルとなった、徳島に実在した写真館(2020年3月16日徳島地裁より破産手続開始の決定を受ける)

ウェルかめ - 2009年度後期に放送された朝ドラ。本品と同様、徳島県が主な舞台で、ヒロインを演じた星野知子も出演した。

久納好孚 - 香山少尉のモデルで第一次神風特別攻撃隊「大和隊」隊長。

三菱・エテルナ三菱自動車工業) - この作品が放送されたころ、同車種のCMイメージキャラクターに星野知子を起用し、このドラマになぞらえて「なっちゃんのエテルナ」というキャッチコピーが採用された[8]

藤原義江 - 物語の中、主人公・夏子が、憧れるテノール歌手。

脚注[脚注の使い方]^ NHKクロニクル
^ 星野知子さん(女優・エッセイスト) - NHKアーカイブス
^ “四国が舞台の歴代「朝ドラ」”. NHKアーカイブス. NHK (2019年2月15日). 2023年7月17日閲覧。
^ a b c d e f g h i j k l 放送ライブラリー program番号:177840
^ 萬田久子 - NHK人物録
^ 結城美栄子 - NHK人物録
^ “NHK 連続テレビ小説と視聴者 ?“朝ドラ”はどう見られているか ?” (PDF). メディア研究部. NHK放送文化研究所. p. 152 (2020年1月30日). 2023年10月28日閲覧。(「付表1 NHK 連続テレビ小説【作品一覧表】」の152頁の25)
^ 1980年代に印象的だった日本車CM5選?女優編(GQ JAPAN)

外部リンク

連続テレビ小説 なっちゃんの写真館
- NHK放送史

第25作「なっちゃんの写真館」 - NHK朝ドラ100

連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」 - NHKドラマ

NHK 連続テレビ小説
前番組番組名次番組
鮎のうた
(1979年度下半期)なっちゃんの写真館
(1980年度上半期)虹を織る
(1980年度下半期)
NHK BS2 連続テレビ小説・アンコール
ひらり
(1995年度上半期)なっちゃんの写真館
(1995年度下半期)純ちゃんの応援歌
(1996年度上半期)







次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef