とんねるずのみなさんのおかげです
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 石田と『オレたちひょうきん族』のプロデューサーを務めていた横澤彪、『なるほど!ザ・ワールド』のプロデューサーを務めていた王東順との関係は良くなかった。横澤と王は『ザ・ベストテン』の追っかけ中継の立ち入りを許可させていたが、皮肉にも『オレたちひょうきん族』は、『ザ・ベストテン』終了と同じ1989年10月に『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』(TBS)によって打ち切りに追い込まれている。
^ 第2期途中までステレオ放送のテロップ表示は後述するオープニングクリップの途中でFNS系列各局でローカル別に表示していた。なお、北海道文化放送のサービスエリアのうち札幌以外の地区ならびにステレオ放送未整備の一部系列局は放送開始から最終回まで一貫してモノラルでの放送であった。
^ 実際はミニ番組放送の関係上70分延長し、予告編を含めて21:00 - 23:05放送だった。
^ この日はフジテレビ以外の民放在京キー局では同日発生した湾岸戦争報道特別番組を放送していた。
^ これは『ロンパールーム』(日本テレビ)の都市伝説のパロディである。「ロンパールーム#残されたぬいぐるみの都市伝説」も参照
^ 次回も「バミューダ」の名前で出場した石橋が正誤判定の厳格さに腹を立て退場しようとしたが、結局木梨らに説得され未遂に終わった。退場しようとした時に木梨が「ほっといたらいいんです!どうせ人形になるんですから!」と相槌の突っ込みを入れている。
^ 開始当初から1995年の春改編までは平日の夕方(金曜日16:00-16:55が多かった)に放送されていたが、翌月の『出会いふれあい生テレビ』開始に伴い末期まで火曜日深夜0:45-1:40で放送されていた。
^ 開始後1年ほどでネットを開始したことから、放送の遅れを埋める為に夏休みや冬休みの期間中に平日夕方に集中放送を行っていた時期がある。
^ 実質的には1991年3月のサービス放送時から。それ以前は岩手放送(現・IBC岩手放送)で土曜日の夕方に遅れネット放送がされていたが、IBCの編成の都合で番組が休止になった場合は該当の回はそのまま飛ばされて放送された為、めんこいテレビ開局前に平日夕方に飛ばされた回がまとめて放送された。ちなみにIBCでは同じ土曜日の昼に『ねるとん紅鯨団』もめんこいテレビ開局まで遅れネットで放送されていた。
^ 1993年3月31日まではフジテレビ(FNS)系列。翌4月1日からはテレビ朝日系列局に移行。
^ テレビ朝日系列へのネットチェンジに伴い打ち切り。ネットチェンジ後は『木曜ドラマ』に移行し、さくらんぼテレビの開局前のサービス放送開始(後述)まで4年余り放送中断。
^ スポーツ中継等の日本テレビ側の編成の都合上、一部未放送の回が発生した。
^ 1993年9月までは日曜10:00からの遅れネット(このため毎年8月最終週は24時間テレビを放送するため休止していた。1989年1月8日放送分も日本テレビ昭和天皇崩御ならびに明仁天皇即位特別番組が放送されたため休止している)。
^ 1993年10月から同時ネット。テレビ大分での同時ネット化に伴い、フジテレビ系列加盟全局での同時ネットを達成した。なお本番組の同時ネット化と同時期に、当時とんねるずのレギュラー番組だった『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系列)も同時ネットでレギュラー放送を開始し(それ以前までは不定期放送だった)、これにより水曜・木曜と21時台にとんねるずのレギュラー番組を2日連続で視聴することができた。

出典^ a b c d e フジ・石田弘EP、大いに語る -『とんねるずのみなさんのおかげ』30年続いてきた"悪ふざけ"マイナビニュース 2017年9月28日
^ a b c d e f 「とんねるず」を見出した名物プロデューサーが語る「みなおか」の“人気と終焉”デイリー新潮 2018年1月6日
^ とんねるずのみなさんのおかげBOXポニーキャニオン公式サイト
^ a b ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」 AERA dot. 2017年10月15日
^ a b 『みなさん』の功績 『ザ・ベストテン』に引導を渡した意味NEWSポストセブン 2018年3月23日
^ 石橋貴明が身の危険を感じたフジ番組の収録を明かす 木梨憲武は死を覚悟ライブドアニュース
^ 『みなさん』初代演出・港浩一氏、30年続いた理由はとんねるずの"愛情" マイナビニュース
^ 「石橋さん(とんねるず)らを提訴 「番組の中で性差別発言」共演女優」『読売新聞1992年11月5日朝刊。
^ 「とんねるずのおかげでセクハラ フジテレビ出演の女性 石橋さんらを訴え」『中日新聞』1992年11月5日朝刊。
^ 「TVセクハラ取り下げ」『中日新聞』1992年12月9日朝刊。
^レインボー・アクションは、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年SP」の放送内容に関し、断固抗議いたします。 特定非営利活動法人レインボー・アクション
^2017年9月28日放送 フジテレビ系列「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」の番組内容に関する抗議文 (PDF) 「なくそう!SOGIハラ」実行委員会
^フジテレビ番組の同性愛キャラクター LGBT団体が抗議 Archived 2017年9月29日, at the Wayback Machine. NHKニュース2017年9月29日
^ とんねるず「保毛尾田」フジには賛否両論 不快に思った人には「謝罪を」 とんねるず「保毛尾田」フジには賛否両論 不快に思った人には「謝罪を」デイリースポーツ2017年9月29日
^ 『みなさん』シリーズ最高は29.5% - 各歴代視聴率ベスト5マイナビニュース 2018年3月22日
^ 『山形新聞平成5年3月号』「山形新聞」(山形新聞社)、646頁(1993年(平成5年)3月25日、朝刊18面)。
^ 『山形新聞平成9年3月号』「山形新聞」(山形新聞社)、550・746頁(1997年(平成9年)3月20日朝刊22面、3月20日朝刊24面)。

関連項目

とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧

邦ちゃんのやまだかつてないテレビ - 同じフジテレビ系にて放送されていたバラエティ番組で、本番組と同じく火曜ワイドスペシャルからレギュラー昇格した。

フジテレビ系列 木曜21:00 - 21:54枠
前番組番組名次番組
なんてったって好奇心とんねるずの
みなさんのおかげです
(第1期)ウッチャンナンチャンの
誰かがやらねば!

ウッチャンナンチャンの
誰かがやらねば!とんねるずの
みなさんのおかげです
(第2期)ラスタとんねるず'94
ラスタとんねるず'94とんねるずの
みなさんのおかげです
(第3期)とんねるずの本汁でしょう!!

 関連項目










とんねるずのみなさんのおかげですシリーズ
シリーズ

とんねるずのみなさんのおかげです

とんねるずのみなさんのおかげでした

主なコーナー

コーナー一覧 (おかげです)

コーナー一覧 (おかげでした)

博士と助手?細かすぎて伝わらないモノマネ選手権?

コーナードラマ

仮面ノリダー

登場人物


仮面ノリダーV2

ユニット

野猿

Will call

関東裸会

矢島美容室

主要スタッフ

石田弘

港浩一

秋元康

遠藤察男

菊原共基

三谷幸喜

岩崎夏海

玉井貴代志

沢口義明

松村匠

松下俊彦

関口正晴

マッコイ斎藤

アナウンサー

中村江里子

牧原俊幸

西山喜久恵

伊藤利尋

塩原恒夫

佐野瑞樹

渡辺和洋

高橋真麻

平井理央

宮瀬茉祐子

本田朋子

生野陽子

加藤綾子

山ア夕貴

竹内友佳


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:296 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef