とんでるワイド_大田黒浩一のきょうも元気!
[Wikipedia|▼Menu]
堀田智成(木-土、1989年頃)(RKKアナウンサー〈当時〉)[注釈 5]

岡田佳子(月-水、1989年頃、香山の前任者)(RKKアナウンサー〈当時〉)


とんでるワイド

香山眞理子
[注釈 4](1993年 - 1999年[注釈 6])(RKKアナウンサー〈当時〉)

橋本晴美(1993年 - 2000年)(RKKアナウンサー〈当時〉)

江上浩子(1993年? - 2003年)(RKKアナウンサー〈当時〉)[注釈 7]

岡村久美(2001年10月 - 2004年9月)(RKKアナウンサー〈当時〉。現在デジタルメディア部所属)

岡村清香(2004年4月 - 2005年3月)(RKKアナウンサー〈当時〉)

風戸直子(2005年4月 - 2009年3月)(タレント)

山田法子(2009年4月 - 2009年9月)(RKKアナウンサー〈当時〉)

えみりィー(2009年10月 - 2010年?)(タレント)

檜室英子(1999年4月 - 2002年・ 2003年 - 2013年3月、2011年度 - 2012年6月は全曜日担当)(RKKアナウンサー〈当時〉)

noa(2013年4月 - 2014年9月)(タレント)

樫山結(2015年4月1日 - 2023年3月29日、水曜[注釈 8])(タレント)

スガッシュ(火曜「ロアッソ情報」担当、2018年-2023年10月[注釈 9]

福島絵美(2019年3月14日の水上の代役[注釈 10][公式Twitter 4]等1990年代前半及び2005年以降度々代理出演)(RKKアナウンサー〈当時〉)


2018年の大田黒長期療養時の代理

ばってん城次(タレント、2018年11月12日13日[公式Twitter 5][公式Twitter 6]

吉田明央(RKKアナウンサー、2018年11月14日[公式Twitter 7]

田名網駿一(RKKアナウンサー、2018年11月15日[公式Twitter 8]

黒木よしひろ(タレント、2018年11月16日[公式Twitter 9]

長船なお美(2018年11月19日 - 11月27日。火曜日レギュラーアシスタント)[公式Twitter 10][公式Twitter 11]

村岡章子(タレント、2018年11月20日・11月27日。実質的には火曜日アシスタントの長船の代役)[公式Twitter 12][公式Twitter 13]

コーナー
2024年4月現在

熊日ニュースは、アナウンス職の者が担当(代理出演を含む)する際は9時台がスタジオ、11時台は原則RKKのニューススタジオから同局の当番アナウンサーが伝える。以前はアナウンス職の者が担当する場合、全枠でスタジオから伝えていた。
9時台


熊日ニュース 

これからのお天気

大田黒商店[注釈 11]

ラジオショッピング

ミニ天気予報

10時台


熊本てくてくインフォメーション(金)

浩一の熊日拾い読み

ロアッソ情報(火)

おかあちゃんのポケット(水)

ジャパネットたかたラジオショッピング[注釈 12]

ミミーリポート

11時台


熊日ニュース

お笑い丼[注釈 13]

このコーナーの名物の1つに火曜 - 木曜の「よかばい話(ばなし)」がある。「よかばい」は本来「いいよ」または「いいぞ」という意味の熊本弁であるが、当番組内では「男女(特に夫婦)間の性行為」を、放送時間帯(午前中)を考慮して婉曲に言い換えたものであり、「よかばい話」とは「リスナーの投稿による下ネタ話」である(大田黒がこの意味で「よかばい」を用いる際には「よ、か、ばぁ??い」と粘っこく、ためた言い方をする)。学校の休みとなることが多い月曜日と金曜日はよかばい話を放送せず、また春休み・夏休み・冬休み、連休など、子供が家にいてラジオを聴いている可能性が高い時期や屋外での公開生放送時には上記の曜日であっても他の話題に代えられる。

もともとは、出勤前に『今日は、よかばい。』と言い置いていく御主人のことを紹介した、ある夫人の投稿による。これは、「(加齢により陰茎がなかなか言うことを聞かないが、)今晩は勃起しそうであるので性交が可能だ。(だからお前も準備しておけよ。期待してくれよ。)」という意味であった。この日の放送を境に艶笑話の投稿が増加し、コーナーとして定着。当初は水曜日のみの放送であったが、徐々に拡大され、のちに現在の様に火曜 - 木曜の放送となった。

このコーナーでは、性器の表現など放送コードの関係から独自の隠語がよく使われる。男性器は「大田黒」、睾丸を「浩一」と呼ぶ。以前は女性器のことを「まりこ」と呼んでいた。これは、番組開始当初にアシスタントだった「香山眞理子」から付けられたものだったが、経過とともに現在では通じなくなってしまった。一時期、水曜担当だった「丸井純子」から「じゅんこ」にしようとの動きがあったが、2015年4月の改編により人員の交代があり、現在は未確定のままとなっている。

現在は従来のテイストの「よかばい話」は火曜日のみの放送で、水曜・木曜は2018年に久島健一がプロデューサーに就任した頃を境に様相が異なっている(後述)。

水曜日は担当者が上岡梨紗に交代してしばらくは従来のテイストを織り交ぜつつ放送されていたが、2023年6月頃から「キスの水曜日」として比較的マイルドな内容を放送している。

木曜日に関しても、水上清乃の担当になって以後、SM系の話題やラブホテルに関するエピソード中心に取り上げるなど、従来とは違った様相を見せており、後述の理由から「むっちりムチムチ・ムチの木曜日」と称している。水上は、少なくとも2018年2月22日放送以降[9](初代・2013年10月12日深夜(13日未明)に生放送された当コーナーのスピンオフ特番「夜のよかばい話」にて、アダルトショップからリポートした「サタピン隊[10]が購入してきたもの)をもって生放送に臨んでおり、そのせいか(かつて他局の出演番組でも呼称されていたが)「清乃様」の呼称が定着しつつある。因みに初代の鞭は比較的柔らかいことと、音響効果を出すために毎週叩いている[注釈 14]のもあって2021年頃に経年で破損してしまい、代わりの革製の硬い鞭がリスナーから贈られており、更に初代の鞭も手芸や裁縫を得意とする大田黒の手により「強化」され復活、それ以降初代の鞭のことをソフト、2代目の鞭をハードと呼称している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef