となりの怪物くん
[Wikipedia|▼Menu]

となりの怪物くん
ジャンル
少女漫画ラブコメディ
漫画
作者ろびこ
出版社 講談社

その他の出版社
大元 C.I.
東立出版社

掲載誌デザート
レーベルKCデザート
発表号2008年10月号 - 2014年1月号
巻数全13巻
話数全48話
アニメ
原作ろびこ
監督鏑木ひろ
シリーズ構成高木登
脚本高木登、赤尾でこ平林佐和子
キャラクターデザイン岸友洋
音楽中山真斗
アニメーション制作ブレインズ・ベース
製作「となりの怪物くん」製作委員会
放送局テレビ東京ほか
放送期間2012年10月1日 - 12月24日
話数全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『となりの怪物くん』(となりのかいぶつくん)は、ろびこによる日本漫画作品。『デザート』(講談社2008年10月号から2013年8月号まで本編が、2013年10月号から2014年1月号まで番外編が連載された。略称は「とな怪」[1]

2022年4月時点で単行本の累計発行部数は710万部を突破している[2]。第34回(平成22年度)講談社漫画賞少女部門にノミネートされた。

漫画家の森野萌と倉地よねが『デザート』でデビューしたのは、本作がきっかけである[3][4]
あらすじ

主人公・水谷雫は、幼少期から学年トップの成績を取ることしか興味が無く、生き物に対しての慈しみも乏しい。小学生時、クラスで飼っていたウサギが死に、皆が悲しむ中でも、元々動物が苦手だったこともあり、宿題を優先する発言をし、周囲から「ドライアイス」とあだ名をつけられる勉強の虫だった。

高校へ入学して間もなく、担任から隣席との理由で依頼されてプリントを届けたことがきっかけで、入学式当日に流血事件を起こし、停学処分解除後も不登校を続ける問題生徒・吉田春(通称「ハル」)と知り合う。

本当の友達がいないハルの思い込みや勘違いも手伝い、非常に気に入られ、迷惑しながらも雫はハルの世話を焼くようになる。やがてハルは登校を始めて2人の感情に友情が芽生え、次第に恋愛に近いものに変化していく。

実は頭脳明晰だが、暴力的で奇行が目立つために友人を求めながらも孤立してきたハルと、成績こそ全てと優秀な自分を維持するために他人との関わりを排除してきた雫、不器用な2人が出会ったことにより、取り巻く人間関係もそれまでとは大きく変わっていく。
登場人物

の項はドラマCD版 / テレビアニメ版 / ムービーコミック版の順。1人だけの場合はテレビアニメ版でのキャスト。演の項は、実写映画版のもの
主要人物
水谷 雫(みずたに しずく)
声 -
伊瀬茉莉也 / 戸松遥 / 戸松遥演 - 土屋太鳳本作品の主人公。冷静かつ淡白な性格の少女。髪型はいつも二つ結び。2月14日生まれ。B型。身長は158センチメートル。松楊高校在籍。1年B組→2年B組。家族構成は、父、母、弟。ブラコン。第一回人気キャラ投票では、総合1位。夢は「年収一千万」で母と同じ弁護士になりたいと思っており、目下の興味の対象が微分積分であるなど勉強にしか興味が無かった。学校の成績はハルに次いで学年次席。友達は不要だと思っており、加えて動物が苦手なために冷血人間と言われるものの、実は家族思いでかわいらしい格好が好きだったり意外と家庭的な女の子。節約家で服もスーパーで買っているため、普段の服装は地味でオシャレにも興味が無いが、本人は自分なりに可愛いと思ったものを着ている。出稼ぎ(単身赴任)で家にいない母親の代わりに家事全般をこなしており、料理上手である。家族を何よりも愛しており、弟の隆也を溺愛している。父親(声:子安武人)曰く、雫は母親に顔と声がそっくり。好きな色はピンクや黄色などの淡い色。運動神経は皆無。不登校だったハルにプリントを届けたことで彼に気に入られ、懐かれる。最初は彼を鬱陶しく思っていたが、次第にその純粋さに惹かれてハルヘ恋心を抱く。また、ハル以外にもあさ子やササヤン、ヤマケンなどとも親しく付き合っていくようになり、人を思いやるようにもなっていく。一旦は勉強との両立を考えて恋心を封印したが、ハルのまっすぐさに触れて再び想いを募らせ、付き合うこととなった。ハルからの強過ぎる好意には辟易することも多々だが、自分を変えてくれた彼に対してお礼がしたいとも考えている。しかし、自分が欲しいものを持っていながらも、それを必要としないハルに多少なりとも嫉妬している部分がある。「となりの極道くん」ではおシズ役。
吉田 春(よしだ はる)
声 - 鈴村健一 / 鈴木達央村瀬歩(幼少時代) / 鈴木達央演 - 菅田将暉雫のとなりの席の超問題児。通称「ハル」。4月2日生まれ。O型。身長は178センチメートル。1年B組→2年A組。家族構成は父、継母、兄。現在は従兄のみっちゃんが保護者となっている。第一回人気キャラ投票では、総合4位(好きな男キャラでは1位)。イケメンで天才でケンカが強いの三拍子にもかかわらず、非常識な変人で人間関係が極度に苦手。だが本心では友達が欲しくてたまらないらしく、他人と関わろうとすることもあるがよく失敗している。実は頭が非常に良く、雫を抜いて学年トップの成績。一人遊びが得意で、手先は非常に器用。元は名門の海明学院の生徒だったが、問題を起こしてササヤンと同じ中学へ転入。しかし、その中学校でも問題を起こし、不登校のまま卒業、しまいには高校でも喧嘩沙汰を起こし、登校一日目で停学[5]。そんなこともあり、校内中から「怖い」というイメージをもたれていたが、雫のアドバイスにより払拭。それ以来もともと顔が良くハンサムなこともあり、女子から目の保養としてモテている。天才であるため、父親や周りの人間から期待されることも多いが、本人はそれを疎ましく思っている。そのためか、雫や叔母の京子さんや男鹿先生など、自分に過度な感情を向けないような静かで穏やかな物腰の人に懐いている。兄の優山とは昔は仲が良かったものの、現在は非常に仲が悪い。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef