つくば市
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

10月12日 - 福祉都市宣言[29]

11月1日 - 常住人口が15万人を突破[22]


1994年(平成6年)10月28日 - 常磐新線起工式が開催される[30]

1995年(平成7年)10月23日 - 10月27日 - 第6回世界湖沼会議霞ヶ浦 '95が筑波大学大学会館、土浦市民会館で開催[31]

1996年(平成8年)

1月7日 - つくば市などに隕石雨が降る。のちにつくば隕石と命名[32]

7月10日 - 市民交流センター「つくばカピオ」が竣工[22]


1997年(平成9年)

3月1日 - 筑南クリーンセンター本稼働開始[22]

11月30日 - つくば市の花・鳥・木を制定[33]


1998年(平成10年)11月30日 - つくば市市民憲章を制定[34]

1999年(平成11年)

6月1日 - つくば国際会議場がオープン[35]

11月30日 - 第1回つくば市及び茎崎町合併協議会が開催される[36]


2001年(平成13年)

2月 - 常磐新線の名称が「つくばエクスプレス」に決定[37]

10月6日 - つくば市・茎崎町合併市民会議が開催される[38]

11月12日 - つくば市・茎崎町合併協定調印式が開催される[39]


2002年(平成14年)11月1日 - 稲敷郡茎崎町を編入。

2003年(平成15年)

1月11日 - 市外局番を逼迫対策により「0298」から「029」へ変更[40][41]

3月29日 - 首都圏中央連絡自動車道つくばJCT-つくば牛久IC間が開通。

11月16日 - 男女共同参画都市宣言[42]


2005年(平成17年)

8月24日 - 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスが開業[4]

10月1日 - 国勢調査人口が20万人を突破。


2006年(平成18年)4月1日 - つくば市コミュニティバスつくバス」が運行を開始[43][44]

2007年(平成19年)

1月8日 - 第4回全日本大学女子選抜駅伝競走が開催[45]

2月13日 - ご当地ナンバーとしてつくばナンバーが導入される[46][47]

4月1日 - 特例市に移行。

5月10日 - 筑波山日本の地質百選に選定される[43]

11月30日 - つくば市のシンボルマークとキャッチフレーズが制定[48]

12月24日 - 第5回全日本大学女子選抜駅伝競走が開催[49]


2008年(平成20年)

11月1日 - 11月9日 - 第23回国民文化祭・いばらき2008が開催。つくば市では閉会式や吹奏楽の祭典などが開催される[50]

11月12日 - 天皇・皇后、スペイン国王・王妃がつくば市を訪問[51][52][53]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:237 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef