さまぁ?ず
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


さまぁ?ずハウス(2018年3月2日 - 2018年7月6日、Amazonプライムビデオ)[27]

劇団さまぁ?ず(2018年10月31日 ‐ 2019年5月1日、GYAO!

さまぁ?ず東京(2020年10月18日 - 2022年3月19日 、PIA LIVE STREAM)月1生配信トークライブ

名アシスト有吉「東京さまぁ?ずゲーム」(2023年3月14日 、Netflix) - MC

ラジオ

ちはるとバカルディのスーパーギャング(1991年10月 - 1992年3月、TBSラジオ

ちはるとバカルディのパックインミュージック21(1992年4月 - 1993年9月、TBSラジオ)

ちはるとバカルディのラヂオザウルス(1993年10月 - 1994年3月、TBSラジオ)


木曜Junk さまぁ?ずの逆にアレだろ(2002年4月4日 - 2004年3月25日、TBSラジオ)

さまぁ?ずのさまラジ(2022年4月 - 、ニッポン放送)

CM

飯島建設

長野県ローカルでの放送。


ハウス食品「うまいっしょ」

北海道ローカルでの放送。


ヤマダデンキ

現在も同社CMで使用されている「ヤマ?ダデンキ♪」というフレーズは2人の作。1994年?1999年。


NTT東日本(声のみ)

プロミス(1998年)

「ヤリリン」「クリリン」というアニメキャラクターの声とテーマソングを担当。テーマソング『ヤリー BE GOOD!』は同名クレジットでCD化もされている。


日清食品・焼きそばWからしマヨネーズ(2002年3月)

平井堅Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '95-'05 歌バカ』(デフスターレコーズ・2005年)

シャープ日本一短いクイズSHOW シャープに答えて!

三村単独の出演。一時山口もえの産休に伴い、大竹が代役として出演した(2007年7月-9月)。GyaOにて約5分間の「オリジナル完パケ版」を視聴できた。


SANYOパチンコ

CRギンギラパラダイス2」『三村さん篇』『大竹さん篇』 - 石原さとみと共演(2010年6月-11月)

「CR雪物語」(2010年12月)


大塚製薬・UL・OS(2011年5月)

松木安太郎と共演。三村ver、大竹verの2パターン製作されている。


大召喚!!マジゲート(2012年5月)

佐藤隆太・深田恭子・優香と共演。数パターンあり、さまぁ?ずのみのものも。


アットホーム(2013年12月)

二人をモチーフにしたLINEスタンプが無料配信された。


国立新美術館ダリ展 東京展」(2016年)

応援団メンバーとしてCM出演 [28]


サッポロホールディングス 「サッポロ The DRAFTY」「0.7%低すぎないか篇」(2021年9月14日 - )[29]

スクウェア・エニックスドラゴンクエストタクト」(2022年7月 - )

映画

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年、水島努監督) - NO PLAN(本人) 役 ※声優として

ピーナッツ (2006年、内村光良監督) - 相良和雄(ミムラ)、文野正樹(大竹) 役

かずら (2010年1月、塚本連平監督) - 主演:森山(三村)、準主演:大和田(大竹) 役

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2015年) - モンガガ侯爵(三村)、クラーク(大竹) 役 ※声優として[30]

内村さまぁ?ず THE MOVIE エンジェル(2015年、工藤浩之監督)

舞台

ハンブン東京(2007年11月16日 - 18日)

こどもさんかん日(2008年11月26日 - 30日)

エルダーソルジャーズ(2009年11月26日 - 12月1日)

ゲーム

アッコでポン! ?イカサマ放浪記?(2008年、
ニンテンドーDSWii用ソフト、サクセス) - 声の出演[31]

作品
DVD

バカルディライヴV せんた(ハゴロモ) (1994年、
全労済ホールスペース・ゼロ)絶版

バカルディライヴX ?サラダで白飯くえねーよ!(ポニーキャニオン)(1997年、銀座博品館劇場

バカルディライヴ なまたまごかけ御飯(ポニーキャニオン)(1998年、青山円形劇場

バカルディライヴXII 少年と犬と公園と私(ポニーキャニオン)(1999年、新宿シアターアプル)

冬なのにさまぁ?ずライブ(ポニーキャニオン)(2000年、朝日生命ホール

さまぁ?ず ライブ2(ポニーキャニオン)(2001年、グローブ座

さまぁ?ず ライブ3(ポニーキャニオン)(2002年、天王洲アートスフィア

さまぁ?ず/バカルディライブ DVD-BOX(ポニーキャニオン)(ライヴXからさまぁ?ずライブ3までのDVDをまとめたもの。マイナスターズのCD付き)

さまぁ?ず ライブ4(ポニーキャニオン)(2003年、天王洲アートスフィア)

さまぁ?ず ライブ5(ポニーキャニオン)(2005年、原宿クエストホール)

さまぁ?ず ライブ6(ポニーキャニオン)(2007年、恵比寿ザ・ガーデンホール)

さまぁ?ず ライブ7(ポニーキャニオン)(2009年、恵比寿ザ・ガーデンホール、初回限定版はおまけ付き)

さまぁ?ず ライブ8(ポニーキャニオン)(2011年、天王洲 銀河劇場、初回限定版はおまけ付き)

さまぁ?ず ライブ9(ポニーキャニオン)(2013年、天王洲 銀河劇場、初回限定版はおまけ付き)

さまぁ?ず ライブ10(ポニーキャニオン)(2015年、天王洲 銀河劇場、特別版は製作日記(ブックレット)付)

さまぁ?ず ライブ11(ポニーキャニオン)(2017年、天王洲 銀河劇場、通常版と特別版)

さまぁ?ず ライブ12(ポニーキャニオン)(2020年、東京芸術劇場、通常版と特別版)

さまぁ?ず ライブ13(ポニーキャニオン)(2022年、東京芸術劇場、通常版と特別版)

ライブミランカ さまぁ?ずトークLIVE 三村もいるよ! (2006年、原宿BlueJayWay)

ミランカVOD配信されていたソフトのDVD化。ネオから発売。


さまぁ?ずの笑ってキレイ!(ビデオヘッドクリーナ内収録、TDK

バカルディーの通販コント「ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ通信販売&契約」(1991年、啓発用ビデオ(社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 [1])一般流通はしていない。

CD

ヤリー BE GOOD!(1998年07月23日) - ヤリリン・クリリン名義、プロミスCMソング

逆境ファイター(2006年7月19日、コーラス、所ジョージアルバム「安全第二」収録、総合格闘家・
所英男入場曲)

「NO PLAN」として、シングル2枚、アルバム3枚、DVD3枚リリース。

「マイナスターズ」として、シングル・アルバム・DVDを1枚ずつリリース。

書籍

さまぁ?ずの悲しいダジャレ(2003年、
宝島社

RUN! DOG! RUN! さまぁ?ずの紙コント(2003年、角川書店

ドッグとキャットとトリとほか(2003年、光文社

さまぁ?ずの悲しい俳句(2004年、宝島社)

Youtubeチャンネル

さまぁ?ずチャンネル(2020年8月12日 - )毎週金曜・土曜19時頃更新

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 例として、ジャンプ・コミックスこちら葛飾区亀有公園前派出所』第78巻巻末に2人がコメントを寄せた際は、この表記が用いられていた。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:177 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef