さくらももこ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

なお、没後に東京新聞に掲載された記事によれば、この連載の当時から乳がんを患っていたという[23]。また、さくらとも関わりの深かったデザイナーの祖父江慎は、この時期のあたりから家族の方を優先して仕事を抑え気味にしていた、と彼女の没後のインタビューで語っている[24][注 5]

2010年代

2013年 - 4月18日、『永沢君』が実写ドラマ化される(同年9月30日に放送終了)。

2013年 - 10月1日、約6年ぶりに『ちびまる子ちゃん』が実写ドラマ化される[25]

2014年-2015年 - デビュー30周年を記念し、『さくらももこの世界展』を各地で開催する。

2014年7月 - シンガーソングライター琵奈子とともにユニット『イエローパープル』を結成(プロデュースと作詞担当)[26]

2014年 - デビュー30周年を記念して、自らが編集長を務めたムック本『おめでとう』を発売。同年7月に文庫化された漫画版『ひとりずもう』の初回流通分の帯にも、30周年記念のロゴがあしらわれた[27]

2015年 - 5月28日、公式LINEブログを開設。自身の近況などを綴った[28]

2015年 - 10月7日発売のグランドジャンプ21号より、『まんが倶楽部』の連載が開始[29]

2016年 - 10月5日、郡上八幡をテーマにした新作地方マンガ『GJ8マン』の公式サイトを開設。10月8日より自ら脚本を書いたWEBアニメ配信開始。

2016年 - 10月19日、同日発売のグランドジャンプ22号より、『まんが?楽部』で発表された作品群の中から『ちびしかくちゃん』が単独連載化[30]。漫画の連載作品としては、本作が最後の作品となった。

2018年 - 8月15日20時29分、乳がんのため死去[31][1][32][33]。53歳没。通夜・告別式は遺族の意向により親族・近親者のみで執り行われ、同年8月27日に死去が公表された。2018年8月27日にフジテレビで放送されたアニメちびまる子ちゃんでは、エンディング直後に「さくらももこ先生のご冥福をお祈りします」と追悼メッセージがナレーション込みで放送された。11月16日には著名人・関係者を対象としたお別れ会「さくらももこさん ありがとうの会」が青山葬儀所にて営まれた[34]。一般向けには、「さくらももこ ありがとうの会」と銘打った追悼個展が2019年1月から4月にかけて静岡県のエスパルスドリームプラザで行われた[35]

没後

2018年11月 - さくらプロダクションのスタッフが、公式
LINEブログを継承。さくらプロダクションからの情報発信の場として使用された[36]

2018年12月 - 初の「静岡市市民栄誉賞」を受賞[37]

2018年 - 2019年 - 雑誌『Marisol(マリソル)』(集英社)2019年1月号 - 4月号にかけて、未発表エッセイ『おかめはちもく』が短期集中連載される[38]

2019年 - さくらプロダクション所属のアシスタント・小萩ぼたん作画で、『ちびまる子ちゃん』新作漫画が不定期連載として再開。その第1陣が、10月3日発売の少女漫画誌『りぼん』11月号に掲載される[注 6]。この新作はかつてテレビアニメ用に書き下ろした脚本を基にさくらプロダクションが新たに漫画化したもので、さくら自身が自分の手でいつか漫画にしたいと願っていた[39]

2019年 - 長男・三浦陽一郎がさくらプロダクションの社長職を継承[15][注 3]。社内では作品管理を担当しており[40]、漫画・イラストに関しては小萩ぼたんに一任している。なお、社長職に関しては、2023年1月より、株式会社ライトエアーの名畑博夫(『GJ8マン』の仕事でさくらと繋がりがあった)との二人社長体制に変更している[41]

2019年 - 作者の生家の近所に位置する静岡市立清水中央図書館が、さくらももこの漫画・エッセイを多数取り揃えた常設コーナーを設置[42]

2021年 - 東京アニメアワードフェスティバルの「アニメ功労部門」を受賞(『ちびまる子ちゃん』)[注 7]

2021年 - エッセイの朗読版が登場。声は、『ちびまる子ちゃん』でまる子役を務めるTARAKOが担当する[注 8]。3月19日に『ももこの世界あっちこっちめぐり』の冒頭が文庫版の宣伝用に無料公開されたほか[44]、4月2日には『もものかんづめ』のオーディオブック(朗読版)が発売[45]

2021年3月 - さくらプロダクション公式Twitter開設[46]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:153 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef