くりぃむクイズ_ミラクル9
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2020年9月30日放送分からはセットがリニューアルされ[2]、人数も7vs7に変更された。2023年5月8日に新型コロナウイルスの指定が5類に変更されてからも7vs7の措置は引き続き行われている。
出演者
司会

上田晋也くりぃむしちゅー

進行アシスタント

田原萌々テレビ朝日アナウンサー)(2021年10月13日[3] -)

過去の進行アシスタント

前田有紀(当時テレビ朝日アナウンサー)(2012年1月11日 - 2013年4月3日)

久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)(2013年4月10日 - 2020年10月21日[4][注釈 4]

大木優紀(当時テレビ朝日アナウンサー) - パイロット版と2012年6月27日放送分の進行。

渡辺瑠海(テレビ朝日アナウンサー)(2020年10月28日 - [5] 2021年10月6日[3]

解答者
レギュラー解答者

有田以外は、チーム分けによって普段とは逆のチームに入るケースもある。有田以外のレギュラー解答者8人は、2020年5月27日放送分以降は隔週交代での出演となっている。
有田ナイン


有田哲平(くりぃむしちゅー)- 「有田ナイン」のキャプテンだが、前回の放送で番組史上初のコールド負けを喫した罰として2023年9月27日放送分ではキャプテンから降格し、通常の解答者として出演した。


斎藤司トレンディエンジェル)(2016年10月19日 - )[注釈 5]

高橋茂雄サバンナ

具志堅用高

宮崎美子

ゲストナイン


えなりかずき(2015年8月26日 - )[注釈 5]

吉村崇平成ノブシコブシ)(2014年2月12日 - )[注釈 5]ー 2023年9月27日放送分では、キャプテンから降格となった有田に代わり、自身初のキャプテンを務めた。

大家志津香[注釈 6]

カズレーザーメイプル超合金)(2016年3月30日 - )[注釈 5]

過去のレギュラー解答者

有吉弘行(番組開始 - 2014年3月30日)[注釈 7]

坂上忍(2014年4月16日 - 2015年4月1日)[注釈 8]

ゲスト解答者
対戦ナインのキャプテン

ここでは出演頻度が多いキャプテンを記載(いずれも不定期で登場)。通常の解答者としても出演する場合もある。

阿部亮平Snow Man

石原良純

勝村政信

DAIGO

高橋克実

長嶋一茂

生瀬勝久

福澤朗

古田敦也

古田新太

その他の常連解答者

キャプテン以外で出演頻度の多い解答者を記載する。☆はキャプテン経験者。また、コンビで出演する芸人は原則敵チームとなるが、どちらかがキャプテンとして出演する場合は相方もゲストナインの一員として出演する。

阿佐ヶ谷姉妹木村美穂渡辺江里子[6]

井桁弘恵

市毛良枝

王林

岡部大ハナコ

加賀まりこ

影山優佳[注釈 9]

川島如恵留[6]

児嶋一哉アンジャッシュ)☆

佐藤楓乃木坂46

柴田英嗣アンタッチャブル

霜降り明星せいや粗品☆)

鈴木紗理奈

鈴木福

高橋英樹

高畑淳子

武井壮

田渕章裕インディアンス

寺田心

中田喜子

濱田龍臣

松田里奈櫻坂46

ミキ亜生昴生

三田寛子

八嶋智人

山崎樹範

渡辺満里奈

過去のゲスト解答者

かつて高頻度で出演していたが、自身の不祥事や就職などの兼ね合いで出演機会の無くなった者を示す。

市川猿之助[注釈 10]

原田葵[注釈 11]

弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)

ナレーター

佐藤賢治

山田真一(出題、宣伝CM)

佐倉綾音(「54字の物語クイズ」出題)

釘宮理恵(「コボちゃんクイズ」出題)

松岡禎丞(「54字の物語クイズ」「コボちゃんクイズ」出題、「日本縦断トラベルクイズ」キングボンビー・福の神役)

木本景子(「雑学カルタ早押しQ」出題)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:129 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef