お願い!ランキング
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2015年9月29日から生放送へ移行し、2017年3月31日までアナウンサーの紀真耶池谷麻依が日替わりでMCを務め[7]、4月4日から「おねがいエージェント」がMCを務める。彼らはCGキャラクターとして製作された「おねがい戦士」・「おねがい生徒」とは違い、専用のパペット人形が製作されている。

2022年4月以降は「そだてれび」企画がメインとなり、ウィークリーMCが設定された。
2022年3月まで
おねがいシラサギ
2020年12月7日 - 声
種崎敦美
おねがいギンナン
2021年2月22日 - 声 ???
おねがいニジョウ
2021年2月22日 - 声 大橋彩香
おねがいゴリョウ
2021年2月22日 - 声 ???
おねがいマツモト
2021年2月22日 - 声 小松未可子
過去
紀真耶(テレビ朝日アナウンサー)
2015年9月29日 - 2017年3月31日火・金曜(月・木曜深夜)
[注 8] のMCを担当。
池谷麻依(テレビ朝日アナウンサー)
2015年10月1日 - 2017年3月30日水・木曜(火・水曜深夜)[注 9] のMCを担当。
ジドリくん
2015年9月29日 - 2017年3月31日
永野
2017年1月10日 - 2017年3月28日火曜(月曜深夜)レギュラー。
三四郎
2017年1月11日 - 2017年3月29日水曜(火曜深夜)レギュラー。
トレンディエンジェル
2017年1月12日 - 2017年3月30日木曜(水曜深夜)レギュラー。
平成ノブシコブシ
2017年1月13日 - 2017年3月31日金曜(木曜深夜)レギュラー。
おねがいエージェント
怪盗レッド
2017年4月4日 - 2020年12月3日(声 -
マンボウやしろ(公表))赤いコートに怪しげなマスクを着けた「おねがいエージェント」のリーダーにして黒一点。
探偵オレンジ
2017年4月4日 - 2020年12月3日 声 弘中綾香探偵の姿をしたおねがいエージェント。おねがいイエロー(初代・2代目)やおねがいヒマワリに相当するキャラクターであるためか、かなりの大食漢。「お悩み生相談室」では、相談者にズバズバ言うなど毒舌ぶり[注 10] を見せている。そのため、彼女専用のツイッターを設けている。
くのいちパープル
2017年4月4日 - 2018年10月(声 - 田中萌)くのいちの姿をしたおねがいエージェント。明るい性格をしている。企業同士の対決の際は生放送でオレンジ不在の時に顔を出すことが多い。
ハッカーグリーン
2017年4月4日 - 2018年10月(声 - 久冨慶子)少年を髣髴とした姿でいつもノートパソコンを持ち歩いているおねがいエージェント。おねがいブルー(初代・2代目)・おねがいマリン・おねがいアイに相当するキャラクターであるため、一人称は「ボク」でボーイッシュな性格。2017年9月20日放送分で初めて生放送に顔を出したが、レッド・オレンジ・パープルとは違い顔を出す頻度が少ない。主に解説を担当。
セクシーブルー
2017年4月4日 - 2018年10月(声 - 不明)セクシーなライダースーツに身を包んだおねがいエージェント。おねがいピンク(初代・2代目)・おねがいサクラに相当するキャラクターでエージェントのお色気担当。おねがいエージェントで唯一生放送で顔を出すことはないが、主に企業同士の対決でオレンジの相手企業の解説を担当。
おねがい戦士
おねがいレッド
2009年10月6日 -2014年3月28日、2015年3月31日 - 9月25日「おねがい戦士」のリーダー。唯一の男性で、他のキャラクターとは異なり一般的な
戦隊物のキャラクター風の外見になっている。頭部にの付いたマスクを被っており、素顔は不明。スケベな一面があり、女性に興奮している様子はおねがいピンクたちに気持ち悪がられている。一応リーダーなので口数は多い。2014年9月30日以降は過去の企画の再放送である「お願い!クラシック」の放送回が2014年3月以前の際のみ、登場することがあった。2015年3月31日の番組刷新で1年ぶりに復帰した。
初代おねがいブルー
2009年10月6日 - 2010年11月27日伊達政宗の三日月兜を被っている。右目に眼帯をしており、一人称は「ボク」のボクっ娘。髪は癖のあるショートカット。大剣(お願い!ランキングGOLDでは、一回り小さい2本1組の大剣)を背負っている。2009年10月20 - 24日、27 - 29日まではセリフがなかった。口癖は「エクセレント」。まれにツンデレの言動をする。決してキャラが立っているわけではないが携帯サイトダウンロードでは不動の人気を誇り、3連覇を達成。2010年11月27日放送分で番組を卒業した。
初代おねがいピンク
2009年10月6日 -2014年3月28日直江兼続の愛の前立兜(GOLDでは愛の下にLOVEと書いてある)を被っている。セクシー担当で、ギャルらしく語尾を強調してしゃべる。一人称は「私」。おねがい戦士の中では一番の巨乳だが、ゴールデン進出時は襟元を詰めた服装となる。口元にほくろ。髪はウェーブのかかったロング。
初代おねがいグリーン
2009年10月6日 -2014年3月28日矢が刺さった折り紙の兜を被っている。幽霊のように透けており、一言も喋らない(イエロー曰く「別に黙っているわけではない」)。吹き出しで本のイラストや「?」マークを出した事がある[注 11] 他、ちょい足しクッキング(後述)特集の回では「ぐぅ?」という擬音文字と共に大音量の腹の虫を響かせた。天丼てんやで食べている所をおねがいイエローに見られたことがある。髪で目が隠れていて、素顔は一度も明かしたことがない。スカートは膝下まで届くぐらい長い。普段は全く動かないが、おねがいメタルが緊張のあまりフリーズした際は素早くメタルの背後に回りこみ、メタルを持ち上げ上下に激しく揺さぶって再起動させたことがある。2010年6月1日放送分でツイッター (@onegaigreen) - X(旧Twitter)(5月26日開始)を始めたことが明らかになった。妻夫木聡のファンで、後述するグッズ係長のコーナーに妻夫木がゲストで出演したときは最前列に陣取った。現在は、おねがい戦士の中ではイエローのみが彼女の考えていることが分かる。
初代おねがいイエロー
2009年10月6日 - 2013年3月29日山中幸盛の鹿角前立兜を被っている。一人称は「イエロー」。稀に「ミー」と言う事もある。ややポッチャリ体型で、髪は前髪を切りそろえたショートカット。食いしん坊でいつもソフトクリーム(お願い!ランキングGOLDでは3段重ねのアイスクリーム)[注 12] を食べている。配信着動画では携帯電話を食べた。このソフトクリームはいくら食べても無くならない、無限ソフトクリームである。語尾に「ぞ!」「だぞ!」をつけるのが口癖。刀ではなくポシェットをぶら下げている。胸のリボンが5人の中で一番大きい。びっくりすると直ぐ泣き出して、驚きを表現している。他のおねがい戦士(レッドを除く)と比べると、ちょっとだけ小さい。メタボリックシンドロームを気にする乙女チックな面もある。2013年3月29日放送分でパティシエを目指すという理由から番組を卒業。その際はアイテムのソフトクリームと鹿角前立兜を床に置く演出が行われた。
おねがいマリン
2010年11月30日 - 2014年3月28日伊達政宗の三日月前立兜を被っている。卒業したおねがいブルーの後任で右目に眼帯をしており、一人称は「ボク」。髪は癖のあるショートカットで、弓矢を背負っている。おねがいブルーの双子の妹であり、彼女のことを「姉貴」と呼んでいる。コスチュームは色がブルーよりも藍色がかっているところ以外は同じ。おねがいブルーと間違えられると怒る。他のおねがい戦士と比べて、目をハートにすることが少ない。2014年9月30日以降は過去の企画の再放送である「お願い!クラシック」の放送回が2014年3月以前の際のみ、登場することがある。
2代目おねがいイエロー
2013年4月2日 - 2014年3月28日、2015年3月31日 - 9月25日山中幸盛の鹿角前立兜を被っている。外見は初代と全く同じだが、食べてるものが初代のソフトクリームからペロペロキャンディに変わっており、これもいくら食べても無くならない。
おねがいオレンジ
2013年10月2日 - 2014年3月28日 /(予備校 2013年4月1日 - )テレ朝チャンネルで放送されている「お願い!ランキング予備校」に登場していたお願い戦士。おっとりとした性格で、厳しい性格のブラックラビットにいつも怒られている。「予備校」に初登場した当時は見習い戦士だったが、2013年10月から正式のお願い戦士となり、本編にも登場している。見習い時代は頭部に「仮」の付いたハチマキをしていたが、お願い戦士に昇格後は「橙」に変更されている。帰国子女で好きな食べ物はティーボーンステーキと切干大根。「予備校」ではひき続き登場している。
2代目おねがいグリーン
2015年3月31日 - 9月25日公式では2代目と紹介されているが、キャラクター自体に変化は無く、初代と同様一言も喋らない。
2代目おねがいピンク
2015年3月31日 - 9月25日初代からキャラクター自体に変更はなく、声のみ変更されている。
2代目おねがいブルー
2015年3月31日 - 9月25日初代からキャラクター自体に変更はなく、声のみ変更されている。
おねがい生徒
おねがいサクラ
2014年3月31日 - 2015年3月27日月曜“マネーの日”担当。おねがいピンクに相当するキャラクター。ピンク同様スタイルに優れ、へそ出しルックスのお姉さんキャラ。ファッション好きで「お金大好きー!」が口癖。モチーフとなった建機はクレーン車。
おねがいミドリ
2014年3月31日 - 2015年3月27日火曜日“クイズとゲームの日”担当。おねがいグリーンに相当するキャラクター。全く喋らなかったグリーンと違い、普通に喋る(しかも語尾が「?だぜ」と男口調)。「この勝負ウィスキー1本分の価値がある…ゾクゾクするぜ!」が口癖。勝負事好き、頭上にデジタル掲示板があり、感情を表現している。モチーフとなった建機はリフト。
おねがいヒマワリ
2014年3月31日 - 2015年3月27日水曜日“グルメの日”担当。おねがいイエローに相当するキャラクター。「ぜひ食べてみたいものでしゅ!」が口癖。ロールケーキを手にしているが、食べても無くならない。くるくるしたモノが好き、ローラーで餃子の皮を伸ばすのが得意。モチーフとなった建機はロードローラー。
おねがいアイ
2014年3月31日 - 2015年3月27日木曜日“潜入調査の日”担当。おねがいブルーとおねがいマリンに相当するキャラクター。ブルーとマリンと違い、眼帯がないので、右目がある。「いちいち勉強になるぜ!」が口癖。モチーフとなった建機はショベルカー。クールで冷静沈着。
おねがいコーン
2014年3月31日 - 2015年3月27日おねがいレッドに相当するキャラクターだが、彼と違い人型ではなく、工事現場の赤いコーンに手足と顔がついたような姿をしている。語尾に必ず「コーン」を付け、「これは見逃せないコーン!」が口癖。軽快な動きをする。
ハリマジロ校長
2014年3月31日 - 2015年3月27日お願い学園の校長先生で、ハリネズミとアルマジロが合体した生き物。随所に登場し、VTRに毒のあるツッコミをいれる。「この企画つまんないから退学!!」が口癖。
おねがいニワトリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:189 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef