お願い!ランキング
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

3月期 / NINJA紅 - 『天上天下Lock on!!』[25]

9月期 / 高橋優『勿忘草』

2023年

2月期 /
Liyuu『OPEN UP!』

その他の放送
放送リスト放送リスト 2010年

朝まで!お願いランキング 元日スペシャル(1月2日(1日深夜) 0:40 - 4:55)
正月にふさわしいランキングや過去放送した人気ランキングを放送。この回は通常ネットしていない
青森朝日放送北陸朝日放送(両局とも1:34で飛び降り)でも放送した[注 16]

お願い!ランキング増刊号(1月31日 16:25 - 17:25、関東ローカル、字幕放送
初の日曜および深夜枠以外の放送。2月28日(15:30 - 17:30)、5月9日(14:00 - 15:55)にも放送した(関東ローカル、字幕放送)。

さまぁソン!お選びランキング(3月27日 23:00 - 翌0:15)
さまぁ?ず前田有紀(テレビ朝日アナウンサー)

お願い!ランキング presents ちょい足し+(4月4日 23:00 - 23:55)
ちょい足しクッキング:ブラックマヨネーズイモトアヤコちょい足しウォッチング:松本志のぶ、澤部佑(ハライチ)、藤森慎吾オリエンタルラジオ)、伊達みきおサンドウィッチマン)ちょい足しゲスト:中川翔子関根勤玉木宏スピンオフとしては初めての全国ネットとなった(一部地域では非ネット)他、系列外の富山テレビ放送フジテレビ系列)、山陰放送TBS系列)などでも放送した。

バクモン学園!いきすぎ規則委員会[注 17](4月18日 23:00 - 23:55)
司会:太田光(担任)、松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー)委員長:田中裕二、生徒:伊集院光陣内智則真琴つばさ宮本和知山田親太朗吉澤ひとみVTR出演:田中要次斉藤洋介学園校長:与謝野ミチコ(ナレーション)

お願い!ランキングサンデー 人気企画に芸能人がチャレンジするぞSP(5月9日 14:00 - 15:55、関東ローカル、字幕放送)
ちょい足しクッキング:サバンナ八木真澄高橋茂雄)、イモトアヤコ名作漫画の名シーンにちょい足しして愉快になるセリフ ランキング:ピエール瀧(ちょい足しセリフ漫画家)、アシスタント:竹若元博バッファロー吾郎)、椿鬼奴西田幸治笑い飯

なんでも批評バラエティー ピリカラ道場!(5月23日 14:00 - 15:25、全国ネット&字幕放送)
出演:川越達也、J.C.オカザワなど

お願い!ランキングサンデー&クイズプレゼンバラエティーQさま!!特別編(6月20日 15:30 - 17:25、関東ローカル)

お願い!ランキングGOLDEN(6月20日 19:00 - 20:54、全国ネット)
ゴールデン枠として初の全国ネット出演:くま将軍(伊集院光)<練習生>爆笑問題テリー伊藤石塚英彦ビビる大木本仮屋ユイカJOYトリンドル玲奈ピーコ山田優<その他>川越達也寺田真二郎優香

爆問企画ファクトリー イキすぎ!学園(6月27日 23:00 - 23:55)
ナレーション:清水ミチコ

お願い!ランキング?芸能人が体張ってランキング作ったよSP?(9月19日 14:00 - 15:25、全国ネット(ABCのみ16:00 - 17:25))

爆問学園 イキすぎ!規則委員会(10月3日 23:00 - 23:55)

爆問学園 イキすぎ!規則委員会(12月17日 23:15 - 翌0:15)

お願い!ランキングGOLD直前スペシャル(12月18日 16:00 - 16:55)

相棒劇場版II公開記念 相棒×お願い!ランキング 相棒の全てが分かっちゃうぞSP[注 18](12月19日 23:30 - 翌0:25)
出演:水谷豊及川光博六角精児アンジャッシュ、中尾まなみ

中居正広の怪しい本の集まる図書館 「怪しい噂」や「都市伝説」に白黒つけちゃうぞSP!!(12月27日 21:30 - 23:30)

2011年


日曜洋画劇場アイアンマン」(2月20日 21:00 - 23:15)
レポーター役の吹替えキャストとしておねがいレッドとおねがいピンクが出演。

中居正広の怪しい本の集まる図書館 「怪しい噂」や「都市伝説」に白黒つけちゃうぞSP!! 第2弾(3月21日 19:55 - 21:48)

スタッフ
深夜版

構成:

(毎日)
鈴木おさむ

(日替)小杉四駆郎デーブ八坂、狩野孝彦、今井健太、竹村武司、梅田道人、羽柴拓、永井ふわふわ


統括:樋口圭介(2022年7月4日-、以前はプロデューサー→ゼネラルプロデューサー)[26]

カメラ(ロケ):羽田廣宣(以前は技術協力)

照明(日替):田中晴夫、小宮康裕

【スタジオ】

TD/SW:平間隆啓

CAM:樗木真弥

音声:藤本樹恒

VE:石原敬太

美術:小山晃弘(以前は美術デザイン)

大道具:幸地忍

小道具:石井琢也

スタイリスト(爆笑問題担当):植田雅恵

メイク:川口カツラ店


美術デザイン(日替):浜野恭平、小柳千尋

美術進行(日替):仲田幸正・渡邊眞太郎・北浦浩一郎・吉村純子・木由樹・小川憲昭・朝倉夕貴(テレビ朝日クリエイト、北浦→以前は美術→一時離脱)

CGプロデュース:横井勝(以前はCGディレクション→トータルデザイン→CGデザイン)

CGディレクション:南治樹、田中笙子(田中→以前はCGデザイン)

CGデザイン:森泉春乃

EED(日替):中村哲夫(TSP、旧ビデオ・パック・ニッポン)、中村美咲・捧信人(Ray)、戸邉良介・笠井美沙希・北澤孝司(MJ)、渡邉敏行・下間俊樹・蒲澤悠太・中野政幸(ヌーベルアージュ

MA(日替):公文竜之介(TSP)、岡田岳(Ray)、ウォッシャム賢人・大江拓也・中野由梨・関川一貴(ヌーベルアージュ)、佐々木小都美・長沼和希(MJ)

音効(日替):古屋陸・國安啓(TSP)、矢部公英(ふなや)、飯塚優也(アッパーアローズ)、加藤つよし、有木岳人(メディアハウスサウンドデザイン

マーケリサーチ:喜多あおい

TK(日替):吉条雅美

編成:北田暢子

宣伝:樽井勝弘

営業:引地夏規、寺田祐樹

コンテンツビジネス:櫻井健介

web制作:メディプレ

協力:

(毎日)テレビ朝日ミュージック

(日替)TSP、メディア・リース


技術協力:ONE

制作協力:エスピーボーン、MMJ、UNITED PRODUCTIONS、クリーク・アンド・リバー社

制作スタッフ(日替):楠田康平、岡田紗愛、弘中葵、早川翔夏、坂井美友、北原燎真、奥田琢也、山下恵、高野裕基、松岡清野、鵜飼和也、茂木芳未、中川陽都美、水谷太一、矢野清楓、加藤塁、光岡万弓江、小森未来、青野悠菜、舘映見、朱俊輝、加藤卓也、武部萌、猪野菜摘、柏原康平、橋晃平、佐溝昭彦、山田雅大、阿部渚、藤本辰倫、勝又郁斗、杉山史旺、長島望、小林千紘、人見裕司、道上亮、松山理沙、進藤寿里、河合真歩、岡村帆乃

ディレクター(日替):池上健介、渡井由貴、河村啓司、川跡友里、佐藤啓、後藤琢磨、雨宮智史、柴田千尋(以前は制作スタッフ)、山本司、望月奈美、小名大輝、吹田雅信、今井伸弥、吉田真人、肥後智一、藤尾圭祐、根ヶ山高弘、月井悠太(以前は制作スタッフ)、山田和也、樋口元明、関根欧介、高木佑、川島圭太(以前は制作スタッフ → 一時離脱)、安達憲一、横堀健悟、南部剣志、辻淳之、矢川東哉、新垣拓也、内田優

チーフディレクター(日替):眞木大輔、石永遊(石永→以前は制作スタッフ → ディレクター)、大岩タカユキ(以前はディレクター → 一時離脱)、熊川隆太、木津優(以前はプロデューサー)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:189 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef