お水の花道
[Wikipedia|▼Menu]
詩音は、接客のシステムの違いに戸惑いながらも、お客が楽しんでもらえるように笑顔で応対することで、改めて接客の基本を感じ始める。そんな中、常連客の関とトラブルが発生し、千恵子から叱責されるが、詩音は千恵子の真意をくみ取り、トラブルを切り抜ける。そのことで、千恵子と詩音の絆が深まったところで、詩音は現在に戻ってくる。

現在に戻ってきた詩音は、浦島太郎状態ではなく、タイムスリップした翌晩の出勤時間となっていた。詩音は、「待ちんぼ姫」と陰口を叩かれている春奈に、千恵子からの教えを胸にフォローならいくらでもするから、頑張ろうと応援するようになる。
漫画『新・お水の花道』の登場人物
詩音(しおん)
主人公。本名は、福山詩音。23歳。六本木「CLUB Dream」のNo.1キャバ嬢。プライドが高く、No.1の自分がお客を選ぶという感じの接客態度。1969年にタイムスリップしてしまう。町中で偶然千恵子に遭遇し、千恵子の働くグランドキャバレーで働くことになる。
チャコ
六本木「
グランドキャバレー ドリーム」のNo.1ホステス。本名は、千恵子。詩音の祖母。詩音にホステスのイロハを教える。
関(せき)
ドリームの常連。チェコを贔屓にしている。
春奈
六本木「CLUB Dream」のキャバ嬢。「待ちんぼ姫」と陰口を叩かれている、今ひとつぱっとしない。
小説『お水の花道』

小説『お水の花道 28歳ガケップチ』は、漫画『お水の花道』をベースに、原作・城戸口静、ノベライズ丹後達臣として1999年6月に講談社より刊行[3]
小説『お水の花道』の登場人物メインキャストについては「#登場人物」を参照
渡瀬英夫(わたせ ひでお)
中井物産の創業者。現会長。「クラブPARADISE」の常連だったが、自身の病気などのために足が遠のいていた。会長付き職員とともに、約5年ぶりに来店する。明菜の姿を、今の自身の姿に重ねている。
岩国(いわくに)
ルミの馴染みの新藤といっしょに来店。明菜曰く、天の邪鬼なお客の典型。スコットや葉巻に造詣が深く、マネージャーを気に入る。漫画版『お水の花道』単行本8巻「指名36」に登場。
書誌情報
漫画

城戸口静(原作)・理花(漫画原作・作画) 『お水の花道』講談社KC Kiss〉、全15巻
1998年8月7日発行(1998年8月5日発売)、『Kiss』1997年No.12、1998年No.2、No.7 - No.9掲載作品、ISBN 978-4-06-325785-4

1998年12月18日発行(1998年12月16日発売)、『Kiss』1998年No.11 - 12、No.15、No.20掲載作品、『mini Carnival』1996年8月号掲載作品、ISBN 978-4-06-325806-6

1999年2月12日発行(1999年2月9日発売)、『Kiss』1998年No.21 - No.23、1999年No.1掲載作品、『mini Carnival』1996年11月号掲載作品、ISBN 978-4-06-325818-9

1999年3月11日発行(1999年3月9日発売)、『Kiss』1999年No.2 - No.5掲載作品、『mini Carnival』1997年2月号掲載作品、ISBN 978-4-06-325826-4

1999年8月9日発行(1999年8月6日発売)、『Kiss』1999年No.6、No.10 - No.13掲載作品、ISBN 978-4-06-325846-2

1999年11月12日発行(1999年11月10日発売)、『Kiss』1999年No.10、No.15 - No.18掲載作品、ISBN 978-4-06-325859-2

2000年4月13日発行(2000年4月11日発売)、『Kiss』1999年No.19、No.21 - 24、2000年No.2掲載作品、ISBN 978-4-06-325877-6

2000年8月5日発売、『Kiss』2000年No.3 - No.6、No.11 - 12掲載作品、ISBN 978-4-06-325897-4

2000年12月13日発行(2000年12月11日発売)、『Kiss』2000年No.13 - No.15、No.18 - 19掲載作品、ISBN 978-4-06-325916-2

2001年4月13日発行(2001年4月11日発売)、『Kiss』2000年No.20 - No.22、2001年No.1 - 2掲載作品、ISBN 978-4-06-325932-2

2001年7月13日発行(2001年7月11日発売)、『Kiss』2001年No.3 - No.5、No.8 - 9、ISBN 978-4-06-325942-1

2001年10月12日発行(2001年10月10日発売)、『Kiss』2001年No.10 - No.11、No.15 - 17掲載作品、ISBN 978-4-06-325956-8

2002年4月12日発行(2002年4月10日発売)、『Kiss』2001年No.12、No.18 - No.19、2002年No.1掲載作品、ISBN 978-4-06-325980-3

2002年7月12日発行(2002年7月10日発売)、『Kiss』2002年No.2 - No.4、No.7 - 8掲載作品、ISBN 978-4-06-325991-9

2002年10月11日発行(2002年10月9日発売)、『Kiss』2002年No.9 - No.11、No.14 - 15掲載作品、ISBN 978-4-06-340405-0


その他

原作:
城戸口静、著者(ノベライズ):丹後達臣、『お水の花道 28歳ガケップチ』 講談社〈KC ブックス〉 、1999年6月17日発行、221頁、ISBN 978-4-06-330211-0

テレビドラマ

お水の花道
ジャンル
テレビドラマ
脚本梅田みか
演出平野眞
土方政人
都築淳一
藤田明二
出演者財前直見
上川隆也
製作
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本

お水の花道 女30歳ガケップチ
プロデューサー加藤正俊
放送期間1999年1月6日 - 3月24日
放送時間水曜日22:00 - 22:54
放送枠フジテレビ水曜10時枠の連続ドラマ
放送分54分


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef