お台場
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 当時の落首に「つくかねの六つよりいでてお台場の土ひょうかさねて島となりぬる」が伝えられている。朝早くから突貫工事で台場を建設したことがうかがえる。
^ 幕府の役人が書いたと思われる『内海御台場築立御普請御用中日記』(嘉永6年より7年)が国立国会図書館に所蔵されている。前の注と合わせ、台場は早い時期から御台場と呼ばれていたと考えられる。『お台場は「砲台場」が転じたもの』とする説もあるが、砲台場と呼んでいたという証拠は見つかっていない。また、人足賃として支払うための粗悪な銀貨(嘉永一朱銀)が発行され、俗に「お台場」と呼ばれたが、これの発行は1854年(嘉永7年)である。
^ 埋立地の開発としては神戸のポートアイランド、福岡の人工浜・シーサイドももちなどが先行していた。
^ 従来の行政区域線を海側に伸ばし、その線内の地区はその行政の所轄とする。
^ テレコムセンターの迎え側に架空の建物が建っている。
^ フジテレビジョンパレットタウン大観覧車付近に架空の建物が建っている。
^ 湾岸線 臨海副都心出入口付近にてR33スカイラインGT-Rがエンジンブローを起こしている。
^ 13号地ランプ(発売当時)がスタート地点として登場
^ 13号地ランプ(稼働当時)がスタート地点として登場
^ 新環状右回りのコースの一部として登場するほか臨海副都心ランプがストーリーモードの一部のストーリーやタイムアタック・分身対戦・乱入対戦の湾岸線コースのスタート地点としても登場。また、フジテレビジョン付近、東京港トンネルでリタイアするとそこにちなんだ称号が取得可能。
^ 直接「お台場」の名前は登場しないものの、ゲームの舞台「巌戸台」や「ポートアイランド」がお台場をモチーフにしているとされている。
^ FCGビルの「はちたま」と青海の「フジテレビ湾岸スタジオ」がそれぞれ「だいたま」「ダイバースタジオ」の名で登場している。

出典^ すみだゆかりの人々 1985, p. 45.
^ a b “幕末の動乱と品川御台場” (PDF). 品川区立品川歴史館. 2024年5月16日閲覧。
^ a b c d e 石崎正和「文献から見た品川台場」『土木史研究』第12巻、土木学会、1992年、403-408頁、doi:10.2208/journalhs1990.12.403。 
^ “黒船来航と品川御台場の築造”. 海上公園なび. 東京港埠頭株式会社. 2024年5月16日閲覧。
^ “ ⇒日本財団図書館のサイト内の『台場(だいば)の歴史?台場の建設から消滅まで』”. 2013年3月13日閲覧。
^ 第11回「フジテレビ物語(後編)」
^ 「『続日本100名城』を10年ぶりに選定、今回は古代の城柵や世界遺産も…」産経新聞、2017年4月6日
^ 田邉裕「境界の政治地理学」p.131 古今書院 2022年
^ 20種類以上が見られるようである。参考: お台場で見かける鳥 - ウェイバックマシン(2009年8月17日アーカイブ分)
^ 「ハゼつり舟でにぎわうけさの東京湾」『朝日新聞』昭和28年9月27日夕刊3面
^ 東京都港湾局管理の海上公園が多数整備されている。参考: 海上公園なび(2024年05月16日閲覧)
^ 東京都島しょ農林水産総合センター(2024年05月16日閲覧)
^ お台場の自然環境を活かした環境教育活動 国土交通省 p.17

関連項目

江川英龍

遠藤胤統 - 幕末の幕閣の要人。内海台場築造用掛として第六台場の構築を担当。

大場久八

FNS27時間テレビ - 1997年フジテレビ現社屋敷地内にて『FNSの日スーパースペシャル!』を生放送。しかし、当日は陸海ともに悪天候だったため(日本各地の海の幸や山の幸を台場本社に届け、その食材を使った料理を一般客や出演者などにふるまおうという大型企画があった)、当初予定だった内容を一部変更した経緯がある。

ウォーターフロント

東京都の観光地

THE ALFEE1986年にまだ空き地だらけだったお台場でおよそ10万人を集めたイベントを開催)

全日本プロドリフト選手権2004年2005年にエキシビジョンマッチ及び公式戦を開催している)

大沽砲台(清国天津に建設された砲台であり、江戸のお台場と同様に、欧米諸国の脅威の防衛の為に建てられた)

埼玉西武ライオンズ - 「西武ライオンズ」時代に、お台場エリアにドーム球場を建設し、埼玉県所沢市西武ライオンズ球場から本拠地を移転する計画があった(建設費用がかさむことや、在京球団の許諾を得る必要がある、お台場は沿線外のため西武鉄道の旅客収入が減少するなどの問題で立ち消えになり、既存の西武ライオンズ球場に屋根を架設するという形で落ち着いた)。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef