おりも政夫
[Wikipedia|▼Menu]

刑事くん1975年10月13日、TBS)第3部・第49話「二人の学生刑事」の回に北公次と共にゲスト出演

小さなスーパーマン ガンバロン1977年4月3日、日本テレビ)第1話にフォーリーブスの4人でゲスト出演

お姉ちゃん (1973年12月 - 、TBS)

ほおずきの唄 (1975年4月 - 、日本テレビ)

コメディー公園通り?愛は一つ恋は五つ (1978年6月3日 - 7月29日、NHK、全5回)

猿飛佐助 (1980年5月 - 10月、日本テレビ) - 由利鎌之助(レギュラー)

(1980年、TBS)- 花輪大介役

はまなすの花が咲いたら(1981年 - 1982年、TBS) - 片山力也役

おまかせください オレの女房どの (1982年10月、フジテレビ)

源さん (1983年5月 - 9月、日本テレビ)レギュラー

新・なにわの源蔵事件帳(1983年11月 - 1984年3月、NHK) - 新之丞役

半熟卵 第7話(1994年10月 - 12月、フジテレビ)

八丁堀の七人(2000年 - 2006年の1月 - 3月期、テレビ朝日) - 花田孫右衛門役

単発ドラマ


女たちの忠臣蔵 いのち燃ゆるまで (1979年12月9日、TBS)

京都殺人案内2呪われた婚約 (1980年2月2日、テレビ朝日・土曜ワイド劇場

およめちゃん (1980年5月25日、TBS・東芝日曜劇場

およめちゃん2 (1981年4月5日、TBS・東芝日曜劇場)

日本のおんなシリーズ2「春の島の女」 (1981年4月8日、フジ)

傑作推理劇場「ガラスの階段」 (1981年8月24日、テレビ朝日)

およめちゃん3 (1981年10月11日、TBS・東芝日曜劇場)

隅田川殺人下り (1982年6月19日、テレビ朝日・土曜ワイド劇場)

嫁・姑・大姑1 (1985年4月11日、日本テレビ・木曜ゴールデンドラマ

裸の大将 第57話「清と伊勢と異星人」(1992年11月1日、KTV / 東阪企画) - 政夫

現代に甦った闇の死置人 あなたの怨み晴らします (2007年1月16日、日本テレビ・火曜ドラマゴールド

ラジオ番組

ロッテヤンスタNo1ニッポン放送[1]

ポップセンター0530 パートII(アール・エフ・ラジオ日本[1]

フリーロードサウンド(アール・エフ・ラジオ日本)[1]

おりも政夫の感度良好!(アール・エフ・ラジオ日本)

映画

1974.07.20 急げ!若者 TOMORROW NEVER WAITS (
東宝/ジャック・プロ) - 昌夫役

1983.08.04 嵐を呼ぶ男 (東宝/ジャニーズ事務所)

1984.08.11 零戦燃ゆ(東宝) - 森崎中尉

1985.12.21 姉妹坂 (東宝) - マスター役

1991.10.12 雪のコンチェルトバンダイ

舞台

風と共に去りぬ帝国劇場、「劇団若草」時代)

太宰治の一生 (芸術座、「劇団若草」時代)

いつかどこかで?フォーリーブス物語 (1967年6月、大阪フェスティバルホール

あるジーサンに線香を(2012年4月20日 - 28日、三越劇場中日劇場

イベント
おりも政夫プロデュース「うたごえ時代」
[10]


2013年4月 渋谷東京メインダイニング(SHIDAX本社)

2013年4月 浅草コシダカシアター

2013年5月 東京プリンスホテル (ライオンズクラブ)

2013年6月 浅草コシダカシアター

2013年7月 浅草コシダカシアター

2013年8月 台東区ミレニアムホール

2013年9月 帝国ホテル(慶応大三田倶楽部)

2013年10月 東松山ディアナマリエール

2014年2月 北越谷ギャザホール

2014年3月 熊谷ホール

2014年3月 目黒雅叙園

2014年4月 東北復興チャリティー仙台(ライオンズクラブ)

2014年5月 愛媛愛南町

2014年7月 岡山県長船町

2014年9月 大阪公演 ノートルダムセンティア

2014年10月 足立区公演

2015年2月 東大阪公演 東大阪市民会館

その他

NMB48オーマイガー!」(通常盤Type-A、Type-B DVD収録「第一回NMB48紅白対抗水泳大会」(Type-A:前編 Type-B:後編)司会)

ディスコグラフィ

めぐりあう時に c/w 風向きが変ったら (
1977年5月21日、シングル)A面の「めぐりあう時に」は、日本テレビのドラマ『たんぽぽ』の主題歌。

ジャニーズ時代の作品

曲名収録アルバム備考
ひとつ隣りのうしろへ3つ
ヒット!ヒット!ヒット! フォーリーブス・ゴールデン・ショー
お嫁さんになるのはいつ少年たちシリーズ ?太陽からの少年?
誰のせいでもないフォーリーブス・ミュージカル 少年たちシリーズ ?明日なき友情?
親不孝かもしれないけれど見上げてごらん夜の星を
あなたの瞳に恋してるフォーリーブス・郷ひろみ ジョイントリサイタル2022年3月 時点 未CD化。
星空の恋人若者
死神は爪をとぐROCK OPERA JUMPING MONKEY(サウンドトラック)テレビドラマ『猿飛佐助』の挿入歌。 作詞:寒太郎、作曲:ケーシー・ランキン、編曲:大谷和夫。

2022年3月時点 未CD化。

脚注[脚注の使い方]
注釈^ のちに2021年4月30日付でジャニーズ事務所を退所している。ジャニーズ事務所所属時の最年長は東山紀之で、2023年7月13日に近藤の退所時点での年齢を超えていたが、2023年12月31日付で東山がタレント業を引退。現在の最年長は内海光司である。

出典^ a b c d .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、49頁。
^ “おりも政夫娘・織茂璃穏「ミス日本」最終候補者に”. スポニチアネックス (2015年12月7日). 2015年12月7日閲覧。
^ “『ミス日本』最終候補者13名お披露目 おりも政夫長女「リベンジしたい」”. ORICON STYLE (2015年12月7日). 2015年12月7日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef