おもひでぽろぽろ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

岡島タエ子今井美樹デイジー・リドリー[4][5]
本名陽子アリソン・フェルナンデス
トシオ柳葉敏郎デーヴ・パテール
岡島ナナ子山下容莉枝ローラ・ベイリー
岡島ヤエ子三野輪有紀アシュリー・エクスタイン
タエ子の母寺田路恵グレイ・グリフィン
タエ子の父伊藤正博マシュー・ヤン・キング
タエ子の祖母北川智絵モナ・マーシャル
谷ツネ子飯塚雅弓ホープ・レビー
アイ子押谷芽衣ステファニー・シェー
近所の6年生岩崎ひろみ
トシオの母仙道孝子
トコ小峰めぐみエイヴァ・エイカーズ
リエ滝沢幸代マデリン・イェン
スー石川匡ジェイデン・ビーツ
広田秀二増田裕生ジアネラ・ティールマン
あべくん佐藤広純
カズオ後藤弘司マシュー・ヤン・キング
キヨ子石川幸子スマリー・モンタノ
ナオ子渡辺昌子タラ・ストロング
ばっちゃ伊藤シンニカ・ファターマン
担任の先生近藤芳正
駅員古林嘉弘
おさげタラ・サンズ
ドン・ガバチョ永井一郎
カメオ出演)ギア・コロンティールマン
同級生高橋一生
役不明小島幸子
市川浩
川端大輔
武藤真弓
大成誠晃
脇田麻衣子
宝田絢子
飯尾麻耶
三島知子
林亜紀
南一恵
井上大輔
大友大輔
山本剛
大豆生田信彰
鈴木えり子
松本修カイル・アーム
アレク・カサレス
ジェイコブ・ギュンター
シェーラミ・ライ
ユリ・ローウェンタール
ジェネシス・オチョア
カーク・ソーントン

スタッフ
映像制作

製作徳間康快
企画斯波重治
原作岡本螢刀根夕子
徳間書店青林堂
絵コンテ高畑勲、百瀬義行、森友典子
音楽監督星勝
場面設計百瀬義行
キャラクターデザイン近藤喜文
作画監督近藤喜文、近藤勝也佐藤好春
原画大塚伸治篠原征子、石井邦幸、森友典子、賀川愛遠藤正明二木真希子、大谷敦子、清水洋、杉野左秩子、羽根章悦、山川浩臣、保田夏代、磯光雄、練木正宏、諸橋伸司
池田淳子、大平晋也田辺修前田真宏井上俊之、近藤勝也、佐藤好春
動画チェック立木康子、舘野仁美中込利恵
動画手島晶子、岡部和美、西戸スミエ、牧孝雄、柴田和子、波岡浩美、手塚寛子、藤村理枝、木田葉子、佐藤伸子、大村まゆみ、北島由美子、東誠子、槇田喜代子、山浦由加里、篠崎光司
伊藤秀樹、小西賢一吉田健一、中村勝利、斉藤昌哉、岡田妙智子、柴田絵理子、浅野宏一、山田憲一、安藤雅司、野田武広 、井上博之、笹木信作、前村貞美、岩柳恵美子、椎名律子
新留理恵、長嶋陽子、松下敦子、末田久子、太田久美子、粉川剛、氷詠美、柳川花子、真野鈴子、安達昌彦、堀井久美、石割悦子、渋谷正行、小松政徳、尾崎和孝、六車謙一
平田英一郎
作画協力OH!プロダクション動画工房、グループどんぐり、アニメトロトロ、スタジオコクピット
美術監督男鹿和雄
美術助手久村佳津
背景山川晃、太田清美、田中直哉、長縄恭子、武重洋二、崎元直美
山本二三
スタジオ風雅
黒田聡、針生勝文、永井一男
ハーモニー処理高屋法子
特殊効果谷藤薫児
色彩設計保田道世
仕上検査片山由里子、立山照代、木村郁代、久田由紀、小川典子
仕上大城美奈子、吉川潤子、小野暁子
IMスタジオ
伊勢田美千代、田島ゆかり、福島栄子、小沼真理子、柴田美知子、谷田陽子、池ケ谷直美、末永康子、藤原久代、根岸克男
スタジオキリー
高橋直美、渡辺信子、森沢千代美、渡部真由美、太田美智子、水野順子、後藤恵子
トレーススタジオM
谷藤美加、伊藤二三子、酒井貴子、伊藤由紀子、前野泉、後醍玲子、渡辺芙美子
京都アニメーション
江田美穂子、高谷公美
童夢舎
古橋泰子、鈴木恵子
撮影監督白井久男
撮影スタジオコスモス
池上元秋、伊藤寛、黒田洋一、鈴木典子、大藤哲生、池谷和美、池上伸治、前原勝則、鈴木克次、野口博志、安生哲也、難波充子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:97 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef