おもいッきりDON!
[Wikipedia|▼Menu]
佐藤雅昭(隔週・スポーツニッポン記者)水曜日『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介2009年4月 - 9月
イワイガワ水曜日『1025』「DONピシャランキング」2009年4月 - 9月
岸田麻未慶應義塾大学3年)水曜日『1025』お天気お姉さん・『1155』アシスタント2009年4月 - 9月
山田邦子水曜日『1155』「おもいッきりLIVE」2009年4月 - 9月
菊池麻衣子木曜日『1025』『1155』パネラー2009年4月 - 9月
タカアンドトシ木曜日『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」進行・「夕刊来たDON!」2009年4月 - 9月
加藤ゆり東京大学経済学部4年)月曜日
木曜日『1025』お天気お姉さん・『1155』アシスタント2009年4月 - 9月
松本久(日刊スポーツ記者)木曜日『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介2009年4月 - 9月
上原美優金曜日『1025』『1155』パネラー2009年4月 - 9月
加藤聡(日本テレビアナウンサー)金曜日『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」進行2009年4月 - 9月
佐々木博之(芸能レポーター)金曜日『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介2009年4月 - 9月
エド・はるみ金曜日『1155』「行列DONと並んでQ」2009年4月 - 9月
半田健人金曜日『1155』「おもいッきりLIVE」2009年4月 - 9月
夏目三久(日本テレビアナウンサー)月 - 金『1025』『1155』MC2009年4月 - 9月
中野謙吾(日本テレビアナウンサー)水曜日『1155』曜日企画2009年4月 - 12月
眞鍋かをり月曜日『1155』パネラー2009年4月 - 12月

タイムテーブル


第1部『PON!』
時刻コーナー詳細
10:23.1515秒予告アイキャッチゼロスタから『PON!』の予告を伝える。『
スッキリ!!』(第2部)終了直後に放送される。稀に『スッキリ!!』(第2部)本編終了時刻の繰り上げ、繰り下げがあるため、それに伴い前後することがある。
10:25.00オープニングお天気カメラの映像をバックにオープニングタイトルとオープニングテーマ曲が流れ、スタジオのカメラに切り替わる。その後、パネリストの紹介とオープニングコーナーがある。

月曜日「今週の格言
有名人、著名人の格言を紹介する。

火曜日「龍馬JIN
坂本龍馬の半生を紹介する。

水曜日「今週のパワースポット
都内で話題のパワースポットを紹介する。

木曜日「今週の東京スカイツリー
東京スカイツリーの建築状況を、2010年1月7日の観察開始時点(254m)と比べながら紹介する。

金曜日「今週の星座占い
週末の運勢を紹介する。
10:26頃「おもいッきりエンタメよーいPON!」『ラジかるッ』の「DJ TERUの特だねワイド」のエンタメニュースの部分を受け継ぐ内容で、スポーツ紙夕刊紙週刊誌などのゴシップ記事や報道局提供のニュースをDJ MICKEYが紹介する。2009年3月30日開始。2009年10月2日までは「おもいッきりエンタメよーいDON!」というコーナー名だった。

突撃コーナー
曜日毎の突撃芸人がネタを交えながら注目記事のタレントに突撃インタビュー取材を行う。
10:36頃曜日企画曜日毎に異なる中継企画が放送される。2009年10月5日開始。

月曜日「いますぐマネシピ 美味しいです」
マイスタ前広場(雨天時はマイスタ)から誰でも簡単に作れる料理を浜内千波が紹介する。2009年10月5日開始。

火曜日「アートの祭り! これい?んです」
美術館博物館など話題のアートの現場を訪れる。2009年10月6日開始。

水曜日「PONPON!ランキング」
週間視聴率ランキング(関東地区ビデオリサーチ調べ)と週替わりのランキングのベスト5を紹介する。2009年10月7日開始。

木曜日「腹ペコ中継! おなかがPON!」
旬の食材を使ったおいしい料理を求めて話題の場所、お店から中継する。2009年10月15日開始。

金曜日「お手を拝借! 手相でスッPON!」
話題の芸能人をゲストに迎え、ゲストの本性を手相で判断する。2009年10月9日開始。
10:48頃「ハラハラトーク スタア秘宝館」『ラジかるッ』の「うれしはずかし写真館」を受け継ぐ内容で、ゲストのお気に入りのスイーツと共に、ゲストの思い出の品やVTR、写真を通してゲストとトークする。2009年10月5日開始。
10:58頃お天気お姉さんのコーナーお天気お姉さんによる曜日毎に異なる企画が放送される。2009年10月5日開始。

月曜日「ハナコのスイーツK.O.(ノックアウト)」
本山華子がおいしいスイーツを紹介し、そのおいしさにノックアウトされる。2009年10月5日開始。

火曜日「名パン偵コナン」
虎南有香が『名探偵コナン』の江戸川コナンに扮し、おいしいパンの捜査に乗り出す。2009年10月6日開始。

水曜日「SHINO監修美腰エクササイズ」
SHINOが監修する美腰エクササイズを西田美歩が実践する。2009年10月14日開始。

木曜日「あした天気にCUPでPON!」
本山華子の実践を通してゴルフを基本から学ぶ。2009年10月15日開始。

金曜日「コナンとゆかいな雑貨たち」
虎南有香がムツゴロウに扮し、癒される雑貨を紹介する。2009年10月9日開始。
11:00頃今日のPV
今日誕生日の有名人
最新の天気予報お天気カメラの映像をバックに放送日前後に発売される曲のプロモーションビデオと今日誕生日の有名人一覧が流れる。お天気お姉さんが気象庁11時発表の最新の全国天気予報を伝える。2009年3月30日開始。
11:04頃「天カメ教室 ちょっとウケたい授業」『ラジかるッ』の「ちょっと何の日?」の後継コーナー。ザ・たっちお天気カメラ新橋SL広場、江の島海岸など街角に登場し、人に話したらちょっとウケる知識や雑学を紹介する。2009年10月5日開始。
11:09.00「おもいッきりPON!×NNNストレイトニュース」報道フロアから最新のニュースを丸岡いずみが伝える。
11:10.00CM【一部ネット局向けの飛び降り点】
11:11.30「PON!PON!ポシュレ」【ローカル枠】[注 11][注 12][注 13]
11:22.15Vanilla Mood演奏
番組へのご意見募集
視聴者プレゼント紹介
「ビビる大木のエンドリポート!」(月 - 水)
『DON!』予告(木・金)
エンディング【一部ネット局向けの飛び乗り点】
新聞記事などから気になる話題を大木が一刀両断する。『DON!』の「トップリポート!」のパロディコーナー。(月 - 水)
『PON!』のゼロスタと『DON!』のS3スタジオを結んで『DON!』の予告を交えたクロストークを行う。(木・金)
「おもいッきりPON!」の掛け声とスタジオ全員によるカメラへ向けてのPON!ポーズで終了。
11:23.30CM(ステブレ)11:25.00 『おまけのDON!』(月 - 水)または『ご存じですか』(木・金)に続く。

ミニ番組『おまけ』
時刻コーナー詳細
11:25.00『DON!』予告『PON!』のゼロスタと『DON!』のS3スタジオを結んで『DON!』の予告を交えたクロストークを行う。2009年
10月5日開始。
11:27頃エンディング「おもいッきりDON!」の掛け声とDON!ポーズで終了。
11:28.00CM(ステブレ)11:30.00 『NNNストレイトニュース』に続く。

第2部『DON!』
時刻コーナー詳細
11:55.00CM番組表上の番組開始時刻。
11:56.00オープニングオープニングタイトルとオープニングテーマ曲が流れた後、スタジオの映像に切り替わり、パネリストと本日の番組内容が紹介される。「おもいッきりDON!」の掛け声とポーズで次のコーナーに移る。
11:58頃「チョット気になる!」『おもいッきりイイ!!テレビ』の「今日のトピックス」を受け継ぐ内容で、巷で気になるトレンド情報や人物を取り上げる。2009年
5月4日より開始。2009年10月2日までは「DJ MICKEYの特ダネ一本」として放送されていた。バンクーバー五輪以降、「トップリポート!」より改題。
12:15頃「昼得ファイル」『おもいッきりイイ!!テレビ』の「エ?!!本当ですか、先生」をリニューアルしたコーナーで毎日スペシャリストをスタジオに迎え、生活に役立つ情報を発信。コーナーの終わりにはスタジオ観覧募集のお知らせがある。2009年3月30日開始。2009年10月2日までは「オ・シ・え・て?DON(首領)」というコーナー名だった。コーナー開始時のオープニングCGは2009年11月いっぱいで廃止された。
12:46頃曜日企画曜日毎に異なるテーマの企画が放送される。2009年3月30日開始。

隔週月曜日「突撃!隣の晩ごはん
ルックルックこんにちは』から続き、全国放送としては『ザ!情報ツウ』以来3年ぶりに再開[注 14] されたヨネスケの代名詞ともなっている名物企画。ヨネスケがとある町の家庭をアポ無しで訪問し、晩ごはんを味見しながら各家庭の家族と触れ合う。2軒目からは知り合いの家庭を紹介してもらい、数軒ほど訪ねる。

隔週月曜日「あの町この町どんな味!?」
『ラジかるッ』から続くギャル曽根が出演するグルメコーナー。各地の商店街から旬のおいしいものや絶品料理を生中継する。2009年9月28日までは「ヨネスケ・ギャル曽根のDONだけ美味いの!?」というコーナー名だった。

火曜日「名曲ファイル その時ヒットは生まれた」
歌手を招き、名曲誕生の裏側を時代背景とともに紐解いていく。トークの後、スタジオで生熱唱する(もしくはVTRで振り返る)。リニューアル前の『1155』の「DONとTALK」火曜日「火曜紅白歌謡館」の後継コーナー。2009年10月6日開始。

水曜日「コレくる!つばさセレクション」
ファッションからグルメまであらゆる流行を益若が発信する。2010年1月6日開始。2009年9月29日までは火曜日の「おもいッきりLIVE」で「にしおか&益若のつばさんぽ コレくるDON!」として放送され、街角を散歩しながら、絶対に流行るというおしゃれアイテムを見付け出し、益若がその場でコーディネートした服を毎回にしおかが生着替えするという企画、同12月23日までは「つばさんぽ HAPPYチェンジ!」として同じくゲストまたは一般人が生着替えをする企画だった。

木曜日「U字工事のニッポン勝手にランキング!」
47都道府県の中から毎週1つの都道府県に注目し、その県の凄いところのベスト3をランキングで紹介する。2009年10月8日開始。2010年2月4日までは、その県の凄いところのベスト5を紹介していた。

金曜日「イマどき注目ワード! Yahoo! JAPAN検索ランキング」
検索数が急上昇したワードのランキングを紹介する。また、ランキング内の注目のワードやランキング外の先取りワードについてネタを交えて説明する。説明の際に強引に森末慎二クラシアン(「水」、「トラブル」、「パイプ」などに引っ掛けている)に結び付けてネタにするのが恒例になっている。2009年10月1日までは木曜日の「DONピシャランキング」のコーナーで放送されていた。



「どんな疑問も解決!? Yahoo!知恵袋」

Yahoo!のQ&AサイトであるYahoo!知恵袋へ寄せられた質問とその回答の中から気になったものをネタを交えて紹介する。
13:02頃「きょうは何の日」『おもいッきりテレビ』『おもいッきりイイ!!テレビ』の「きょうは何の日」をリニューアルしたもの。放送日と同じ日に起こった出来事や放送日と同じ命日、誕生日の有名人の人生をVTRで紹介する。2009年3月30日の番組開始以来「きょうはDON(どん)な日!?」というコーナー名に変更されていたが、2009年10月5日のリニューアルで「きょうは何の日」に戻った。ナレーションは日本テレビアナウンサーが担当。
13:22頃「午後イチ! エンタメ」『おもいッきりイイ!!テレビ』の「エンタメ情報 来た!見た!もんた!」を受け継ぐ内容で、エンタメニュースを紹介する。ナレーションは、過去にTBS系『ブロードキャスター』の看板コーナーだった『お父さんのためのワイドショー講座』を担当していた関口伸鈴木まどかのコンビが務める。2009年10月5日開始。
13:32頃「丸岡キャスターのNEWSエクスプレス」最新ニュースを丸岡いずみが伝えるコーナー。『おもいッきりテレビ』の「情報特急便」→『おもいッきりイイ!!テレビ』の「Newsエスプレッソ」の流れを汲んでおり、丸岡が「Newsエスプレッソ」から引き続き担当する。2009年3月30日開始。2009年10月2日までは「丸岡いずみのDONDON取材中」というコーナー名だった。
13:51頃「告白DON!」地デジ普及のキャンペーンをしながら出演者の素顔を暴く。中山の「ハイビジョンじゃないの?もったいないよね」の一言(ブラビアのCMの矢沢永吉のモノマネ)から始まる。地デジ大使である馬場アナはCMでも着用しているアンテナの被り物をして登場する。リニューアル前の「マグロ」に相当するコーナー。2009年10月13日開始。
13:52頃エンディング中山の「明日も!(来週も!)おもいッきりDON!」の掛け声とスタジオ出演者、観覧者によるカメラへ向けてのDON!ポーズで終了。
13:52.45『情報ライブ ミヤネ屋』15秒予告アイキャッチ読売テレビ制作。読売テレビほか一部地域のみ直後に玄関前トークが続く。
13:53.00CM(ステブレ)13:55.00 『情報ライブ ミヤネ屋』に続く。


過去のコーナー

第1部『1025』
時刻コーナー詳細
10:25.00オープニング
お天気カメラの映像をバックにオープニングタイトルとオープニングテーマ曲が流れ、スタジオのカメラに切り替わる。その後、パネリストの紹介とオープニングコーナーがある。

火曜日「今週の年号
受験に役立つ年号の語呂合わせによる覚え方とその歴史的背景を紹介する。
10:27頃「速報!視聴率ランキング」前日の全局全時間帯の全番組の中から放送時間が15分以上の番組が対象。複数の番組が同率トップの視聴率の場合は占拠率で順位を決める。ビデオリサーチが視聴率発表を行わない祝日は休止。
10:45頃「DON!どばれ!私のヒミツ」番組レギュラー出演者のヒミツをドンとばらす。「履歴書紹介」でターゲットのこれまでの人生を振り返り、「秘密の宝物」でターゲットのとっておきの宝物を紹介する。コーナージングルとして『ひみつのアッコちゃん』のオープニングテーマが使われる。2009年4月30日から6月12日まで放送された。
10:45頃「DONどバレ私の秘密」『ラジかるッ』の「うれしはずかし写真館」を受け継ぐ、ゲストとのトークコーナー。ゲストのお気に入りのオススメスイーツと共に、スタアの秘密をどんどん探る。コーナージングルとして『ひみつのアッコちゃん』のオープニングテーマが使われる。2009年6月15日から2009年10月2日まで放送された。8月3日より『1155』から移動。
10:58頃「DONピシャランキング」『ラジかるッ』の「5&5ランキング」を受け継ぐ内容で、日替わりランキングのベスト5をネタを交えながら発表する。2009年3月30日から2009年10月2日まで放送された。木曜日以外は7月13日より『1155』から移動。

月曜日「売れ筋ランキング」
週替わりの売れ筋ランキングを紹介する。2009年9月28日まで放送された。

火曜日「シネマランキング」
興行通信社調べの週末の映画興行収入ランキングを紹介する。2009年9月29日まで放送された。



「キャン×キャンのいちおシネマ見てメンソーレ」

キャン×キャン一押しの公開直前おススメ映画を紹介する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:312 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef