おはなはん
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “NHK 連続テレビ小説と視聴者 ?“朝ドラ”はどう見られているか ?” (PDF). メディア研究部. NHK放送文化研究所 (2020年1月30日). 2023年7月27日閲覧。(「付表1 NHK 連続テレビ小説【作品一覧表】」の152頁の6)
^ “水道にも大影響、朝ドラ『おはなはん』ヒロインが語る秘話”. NEWSポストセブン (小学館). (2019年3月25日). https://www.news-postseven.com/archives/20190325_1333656.html?DETAIL 2023年1月15日閲覧。 
^ 野村昭子 - NHK人物録
^ NHKクロニクル番組表検索、朝日新聞縮刷版 1966年4月号 - 1968年6月号
^ 特集ドラマ おはなはん一代記 - NHK放送史

外部リンク

連続テレビ小説 おはなはん
- NHK放送史

茶の間で大人気 「おはなはん」 - NHK放送史

連続テレビ小説50年!?日本の朝を彩るヒロインたち - NHK放送史(動画の2分29秒より番組紹介)

連続テレビ小説「おはなはん」 - NHKドラマ

第6作「おはなはん」 - NHK朝ドラ100

テレビを見ない時間帯を変えた“朝ドラ” - マンガで読むNHKヒストリー

NHK 連続テレビ小説
前番組番組名次番組
たまゆら
(1965年度)おはなはん
(1966年度)旅路
(1967年度)
NHK 月?土 12:45 - 13:00枠
たまゆら(再)
※12:40 - 12:55海外だより
※12:55 - 13:00
【40分繰上げて継続】おはなはん(再放送)旅路
NHK BS2 連続テレビ小説・アンコール
-おはなはん
(1993年度上半期)おしん
(1993年度下半期 -
1994年度上半期)










連続テレビ小説
1960年代
(#01 - 09)

娘と私

あしたの風

あかつき

うず潮☆*

たまゆら

おはなはん☆

旅路

あしたこそ

信子とおばあちゃん

1970年代
(#10 - 24)



繭子ひとり

藍より青く

北の家族

鳩子の海

水色の時 - おはようさん*

雲のじゅうたん - 火の国に*

いちばん星 - 風見鶏*

おていちゃん - わたしは海*

マー姉ちゃん - 鮎のうた*

1980年代
(#25 - 43)

なっちゃんの写真館 - 虹を織る*

まんさくの花 - 本日も晴天なり

ハイカラさん - よーいドン*

おしん

ロマンス - 心はいつもラムネ色*

澪つくし - いちばん太鼓*

はね駒 - 都の風*

チョッちゃん - はっさい先生*

ノンちゃんの夢 - 純ちゃんの応援歌*

青春家族 - 和っこの金メダル*

1990年代
(#44 - 61)

凛凛と - 京、ふたり*

君の名は

おんなは度胸* - ひらり

ええにょぼ* - かりん


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef