おじゃる丸
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 放送開始当初はNHK総合テレビでの放送であり、NHK Eテレでの放送は1994年10月から。
^ ただし、NHK側は、小西や事務所側の説明については真っ向から否定している。
^ 2009年10月5日 - 23日と2014年3月10日 - 21日は、放送を休止。
^ アニメ『わしも』を放送
^ 2022年度は『ミミクリーズ』2023年度は『えいごであそぼ Meets the World』を放送
^FAQの「Q4. 最近「おじゃる丸」を見ると上下に黒い帯が出るのですが?」を参照
^ ただし、『銀河がマロを呼んでいる?ふたりのねがい星?』では、カズマのセリフも水色で表示されていた。
^ 放送が長期化するに連れてこの描写が割愛されることが多くなり、第18シリーズ第50話「やぶれたびょうぶ」のようにその日の日中に未来と過去を行き来する話も存在する。
^ 第7シリーズまでは「上田祐司」名義。
^ 第1シリーズ - 4シリーズ[27]
^ 第5シリーズ - 9シリーズ[27]
^ 寝る前の時間でおじゃる丸とカズマが歯磨き→パジャマに着替えてカズマの両親に「おやすみ」と伝える→おじゃる丸・カズマ・電ボが寝床に着く(この時夢の中では、カズマのクラスメイトと子鬼トリオも登場している。)。
^ アカネがカメ、トメに初めて教わって初めてつけた梅干を夕食時に出したところアオベエとキスケに褒められたのでうれしくなり、次回はラッキョウ漬けにチャレンジすることと、キスケたちがトミーの手伝いでおいしい月光草の栽培をしたこと。
^ 自画像は絵を傾けたことで、自由研究は「製作・著作 月光町テレビ」というテロップで判明した。

出典^アニメワールド+BLOG:NHK 。おじゃる丸 。「おじゃる丸」2009年10月の放送予定[リンク切れ]
^ a b 新作の中断時・放送終了後は毎週月曜日に過去シリーズの再放送、火曜日 - 木曜日は新シリーズの再放送となり、それらの終了後は過去シリーズの再放送→過去シリーズの再放送と新作の再放送となる。
^ “「おじゃる丸」原案者 漫画家・犬丸りんさん、飛び降り自殺「仕事ができない」/デイリースポーツ online” (日本語). デイリースポーツ online. https://www.daily.co.jp/gossip/flash/20140213590.shtml 2018年6月8日閲覧。 
^ “「おじゃる丸」初代声優がNHKを糾弾 法廷闘争も辞さず 小西寛子がツイッターで”. デイリースポーツ. 神戸新聞社 (2018年6月8日). 2018年6月13日閲覧。
^ “おじゃる丸声優、18年後の告発に売名の声も真っ向否定「返り咲きたいのではない」”. デイリースポーツ. 神戸新聞社 (2018年6月13日). 2018年6月13日閲覧。
^ 「Hiroko Konishi 小西寛子 on Twitter」『Twitter』。2018年6月8日閲覧。
^ “2022年度(前半期)放送番組時刻表”. NHK. 2022年2月10日閲覧。
^ 第6シリーズ第48話(第498話)「生え変わる」
^ 第5シリーズ第77話(第437話)「タナカヨシコの干し柿」
^ 第2シリーズ第85話(第175話)『手まわしずし』
^ 第15シリーズ第16話(第1274話)『星野まわる寿司へ行く』
^ 第1シリーズ第45話(第45話)「月光町に花ふぶき」
^ 第1シリーズ第46話(第46話)「月光町大使はだれでおじゃる?」
^ 第2シリーズ第37話(第127話)「月光町に星よ降れ」
^ 第2シリーズ第53話(第143話)「おじゃる口をすべらす」

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:155 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef