おかしな二人
[Wikipedia|▼Menu]
前作おかしな二人
テンプレートを表示

1998年公開。前作から30年後を舞台にしている。再びレモンがフェリックスを、マッソーがオスカーを演じると同時に、二人が主演した最後の映画作品となった。
あらすじ

依然ニューヨークに住み続けるフェリックスと、ニューヨークを離れてフロリダ州サラソータで老後を過ごすオスカーだったが、フェリックスの娘ハンナとオスカーの息子ブルースがロサンゼルスで出逢い結婚することになり、2人の結婚式に出席すべく再会したフェリックスとオスカーが、結婚式までの道中でまたも騒動を巻き起こす。
キャスト

※括弧内は日本語吹替担当者(VHSソフト版)

フェリックス・アンガー:ジャック・レモン金内喜久夫

オスカー・マディソン:ウォルター・マッソー永井一郎

ブルース・マディソン:ジョナサン・シルヴァーマン鳥畑洋人

ハンナ・アンガー:リサ・ワルツ(幸田夏穂

保安官:リチャード・リール掛川裕彦

フェリス:メアリー・ベス・ペイル(赤司まり子

テルマ:クリスティーン・バランスキー藤生聖子

ホリー:ジーン・スマート山像かおり

ジェイジェイ:レックス・リン宗矢樹頼

リロイ:ジェイ・O・サンダース斎藤志郎

リコ:ホアキン・マルティネス(宝亀克寿

スチュワーデス:エイミー・ヤスベック

スタッフ

原作・脚本:ニール・サイモン

監督:
ハワード・ドゥイッチ

製作:ニール・サイモン、ロバート・W・コート、デヴィッド・マッデン

撮影:ジェイミー・アンダーソン

音楽:アラン・シルヴェストリ

テレビドラマトニー・ランドール(左)とジャック・クラグマン

映画版第1作のヒットを受け、1970年にABCでテレビドラマ版の放送が開始された。こちらも人気を博し、5シーズンにわたって放送の長寿シリーズとなった。

フェリックス役はトニー・ランドールが、オスカー役はブロードウェイ版でマッソーの降板後にオスカー役を演じていたジャック・クラグマンがそれぞれ演じた。テレビドラマ化に際し、フェリックスの職業がファッションカメラマンに変更されている。テーマ曲は、映画版のヘフティの曲が使われた。

テレビドラマ版は日本でも放送された。日本では、まず1971年10月24日から1972年4月9日までフジテレビで『おかしなカップル』と題して放送された後、1977年4月3日から同年6月26日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で『おかしな二人』と題して放送された。フジテレビでの放送時間は毎週日曜 11:00 - 11:30、東京12チャンネルでの放送時間は毎週日曜 22:00 - 22:30 (日本標準時)。
おかしなカップル
キャスト

フェリックス・アンガー:
トニー・ランドール(声:近石真介小松政夫

オスカー・マディソン:ジャック・クラグマン(声:大平透

日本語版ナレーション:永井一郎

フジテレビ 日曜 11:00 - 11:30
前番組番組名次番組
デビーの奥さま作戦
おかしなカップル
(1971年10月24日 - 1972年4月9日)宇宙パトロール
東京12チャンネル 日曜 22:00 - 22:30
爆笑!チャンネル泥棒 モンティ・パイソン2
(1977年1月9日 - 1977年3月27日)おかしな二人
(1977年4月3日 - 1977年6月26日)二葉百合子浪曲劇場
(1977年7月3日 - 1977年9月25日)
【土曜20:00枠から移動・改題】

派生作品・リメイク版

1977年には、フェリックスとオスカーをそれぞれ猫と犬に置き換えたテレビアニメそれ行け!わんニャン』が制作・放送。こちらも日本で放送された。

1982年には、“Barney Miller”のロン・グラスがフェリックスを、“Sanford and Son”のデモンド・ウィルソンがオスカーをそれぞれ演じたリメイク版“The New Odd Couple”がABCで放送されたが、本家ほどの人気は得られずに1シーズンで打ち切られた。

1983年にはテレビ朝日で、本作からの翻案テレビドラマ『さらば女ともだち』が放送された。主演は、数年前から[いつから?]『おかしな二人』を舞台で演じていた杉浦直樹石立鉄男。脚本担当は、その舞台の脚本と演出を手がけていた福田陽一郎

2011年9月には、宝塚歌劇団にてバウホールで公演があった。脚本と演出は石田昌也が、オスカー・マディソン役は轟悠が、フィリックス・アンガー役は未沙のえるが担当した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef