うる星やつら
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

「面堂終太郎&了子セレクション」 2022年12月9日発売[13]ISBN 978-4-09-803640-0[14]

「三宅しのぶセレクション」 2023年1月13日発売[15]ISBN 978-4-09-803670-7


『パーフェクト★カラーエディション』

連載終了以降一度も再現されなかったカラー原稿を初めて収録。両巻とも、再アニメ化に合わせて2022年2月20日に第2刷が発行された。

高橋留美子 『うる星やつら パーフェクト★カラーエディション』 小学館〈少年サンデーコミックススペシャル〉、全2巻
上巻 2016年1月23日初版第1刷発行
[16]ISBN 978-4-09-126687-3

下巻 2016年1月23日初版第1刷発行[17]ISBN 978-4-09-126688-0


『令和版ラブセレクション』

高橋留美子 『うる星やつら 令和版ラブセレクション』 小学館〈少年サンデーコミックススペシャル〉、全2巻
上巻 2023年1月18日発売
[18]ISBN 978-4-09-851500-4

下巻 2023年1月18日発売[19]ISBN 978-4-09-851517-2


復刻版(BOXセット)

初代単行本全34巻を完全再現し、特製BOXとして発売された。

高橋留美子 『うる星やつら 復刻BOX』 小学館〈少年サンデーコミックス〉、全4セット
2022年10月12日発売
[20]ISBN 978-4-09-179383-6

2022年11月18日発売[21]ISBN 978-4-09-179385-0

2022年12月16日発売[22]ISBN 978-4-09-179387-4

2023年1月18日発売[23]ISBN 978-4-09-179396-6


アニメ詳細は「うる星やつら (アニメ)」を参照

本作は1981年にアニメ化されて以降、1980年代を代表する人気作となり、2022年には再びアニメ化された[24][25](なお、ここでは前者を「1981年版アニメ」、後者を「2022年版アニメ」とする)。
1981年版アニメ

4年半(1981年10月 - 1986年3月)に渡る初代テレビアニメシリーズ(フジテレビほかにて放送)、6作の劇場版、12作のOVAが製作され、商品化においても100億円以上売り上げる大きな成功を収めた。LPは7作がオリコンLPチャートで10位以内にランクインしている。

劇場用アニメ『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』は押井守監督作品の原点であり出世作でもある。

原作の人気に加えて、スタッフの暴走と揶揄される押井守や伊藤和典の先鋭的な演出や、当時若手の実力派アニメーターによる作画からアニメファンからも注目されるようになった。それによってアニメ界の異才をあまた輩出した伝説的な存在となっている。

また、1980年代の国産アニメで盛んに行われていたアニメーターの「お遊び」的な作画により、騒動や人ごみ(モブシーン)の中に『めぞん一刻』を始めとするさまざまな高橋キャラがしばしば「隠れキャラクター」的に登場しているほか、本作と全く関係のない他の漫画・映画・アニメのキャラクターもしばしば登場している。
2022年版アニメ

フジテレビ系の深夜アニメ枠『ノイタミナ』にて、第1期は2022年10月から2023年3月まで、2クール連続で放送された[26][27]。第2期は2024年1月より放送中[28]。1981年版アニメからスタッフ・キャストを一新し、完全新作として全4クールにわたって製作される。
ゲーム
コンピュータゲーム
パソコンゲーム
うる星やつら ラブリーチェイサー
1985年、
ポプコムソフト(小学館)より発売。PC-8801シリーズFM-7シリーズ他。パズルゲーム。第2回ポプコムコンテスト最優秀賞受賞作。ポプコムというパソコン雑誌の読者投稿によるゲームで、うる星キャラが駒に使われているという代物。内容はラムの駒を動かし、他の女性キャラの駒にくっつくあたるの駒を電撃で引き離し、最終的にラムとくっつけるのが目的。
試験に出るうる星やつら
1986年、キティエンタープライズより発売。PC-8801シリーズ。クイズゲーム。問題はうる星に関するものを1,200問収録。クイズ内容はかなりマニアックであり、難易度は高い。問題を進めるたびにグラフィックやBGMが変わって行く。
うる星やつら ?恋のサバイバル・バースディ?
1987年、マイクロキャビンより発売。PC-8801シリーズ、X1シリーズ、MSX2<メガROMカートリッジ>他。アドベンチャーゲーム。ゲームオリジナルストーリー。面堂了子から誕生会の招待状を受け取ったあたる。了子の許へ早く着いた優勝者には、了子から(女性参加者には終太郎から)のキスがもらえるというので、早速あたるは奮起する。しかし、面堂家の敷地内は迷路のようになっており、さまざまな罠が待ち受けていた。グラフィックが当時の原作のタッチに良く似せてある。
テレビゲーム
うる星やつら ラムのウエディングベル
1986年10月23日、ジャレコより発売。ファミリーコンピュータ用ソフト。アクションゲーム。同社のアーケードゲームモモコ120%』のキャラクターをラムに置き換えた作品。BGMに『ラムのラブソング』が使われている。
うる星やつら STAY WITH YOU
1990年6月29日、ハドソンより発売。PCエンジン用ソフト。アドベンチャーゲーム。オリジナルストーリーのコマンド形式のアドベンチャーゲーム。プレイヤーはあたるに扮し、失踪したしのぶやその他女性キャラを巡る。メディア供給がCD-ROMのためグラフィックが豊富で、メインキャラクターがアニメ同様の声優陣でしゃべるのが特徴。
うる星やつら ?ディア マイ フレンズ?
1994年4月15日、ゲームアーツより発売。メガCD用ソフト。アドベンチャーゲーム。諸星家に突然降り立った謎の少女。少女はラムを気に入り自分の世界へ引きずり込んでしまい、あたるはラムを探しに行く。「STAY?」同様、CD-ROMによるメディア供給のため、グラフィックはほぼ全編アニメーションで、かつフルボイスでしゃべる。作画はアニメ版に関わっていた中嶋敦子遠藤麻未によるものだが、顔付きが「らんま1/2」のタッチに近い。内容は「STAY?」同様オリジナルだが、原作の最終話以降の成り行きを引き継いでいるようなエピソードになっている。
携帯ゲーム
うる星やつら
1982年、
バンダイより発売。電子ゲーム。あたるを左右に操作しガールハントをするという内容。ラムにやられるとミス。
うる星やつら ─ミス友引を捜せ!─
1992年7月3日、やのまんより発売。ゲームボーイ用ソフト。ロールプレイングゲーム。あたるが校内ダンジョンの中を巡り、ライバルを蹴散らしながら、校内の美女(しのぶ、サクラ、ラムなど)の写真を収め、その写真の中から学校一の美女を決める。Wizardryに類似した3Dマップを採用しており、3DダンジョンRPGとしての完成度は決して低くない。また、アイテム「こたつ」を使うと強敵「こたつねこ」の動きを止められるなど、原作ファンの興味を引く仕掛けも多い[29]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:125 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef