龍樹_(脚本家)
[Wikipedia|▼Menu]

龍樹(りゅうじゅ)は、日本の脚本家放送作家である。東京都出身。青山学院大学フランス文学科卒。
受賞歴

カウンターのふたり続編』(2013年、BS12 TwellV)第3回衛星放送協会オリジナル番組アワード オリジナル番組賞 企画賞(ドラマ番組部門)

カウンターのふたり』(2012年、BS12 TwellV)第29回ATPテレビグランプリ ドラマ部門 2012奨励賞

「“THE世界遺産4K”制作チーム?4Kレギュラー番組への挑戦」(2014) 第31回ATP賞 特別賞

「4Kで甦る 世紀のご成婚パレード?TOKYO 1959?」先進映像協会グッドプラクティス・アワード 2015 奨励賞

作品
テレビ

THE世界遺産 3D GRAND TOUR』(2011年、BS-TBS

クルマのふたり?TOKYO DRIVE STORIES』(2011年10 - 2012年3月、TwellV

『ONE×TIME ?世界一の時間へ』(2012年1 - 3、BS-TBS)

『クルマのふたり?TOKYO DRIVE STORIES 特別篇 めぐりあう時間』(2012年3月、TwellV)

『ONE×TIME 建築の記憶』(2012年4月-、BS-TBS)

『ゴルフの女神』(2013年4月-、BSジャパン

『天才の肖像 TAKE FIVEが挑むレオナルド・ダ・ヴィンチの謎』(2013年5月、TBS

THE世界遺産 4K PREMIUM EDITION』(2013年6月 - 、BS-TBS)

『天才の軌跡?神のごとき芸術家ミケランジェロ?』(2013年9月、BS-TBS)

『フィレンツェ、華麗なる美の記憶』(2014年11月、TBS

『THE世界遺産 4K PREMIUM EDITION 新春スペシャル』(2015年1月、BS-TBS)

『理想の住まいとは??建築家と辿る空間の旅?』(2015年1月、BS-TBS)

『おとなの修学旅行 国仲涼子が巡る沖縄の原風景』(2015年1月、BS-TBS)

『MY SOUL STREET KIN TOWN』(2015年1月、BS-TBS)

『4Kで甦る 世紀のご成婚パレード TOKYO1959』(2015年5月、スカパー!4K)

『フェルメールとレンブラント? オランダ黄金時代の奇跡?』(2016年1月、TBS

土曜名馬座』(2017年10月?テレビ東京

ドラマ

本音バナナ』(2009年4、フジテレビ

『TOKYO REAL MODELS(TOKYO本音モデルズ)』(2009年10、フジテレビ)

『TOKYO REAL MODELS ~episode spring~(TOKYO本音モデルズ2)』(2010年4、フジテレビ)

クルマのふたり?TOKYO DRIVE STORIES』(2011年10 - 2012年3月、TwellV

『クルマのふたり?TOKYO DRIVE STORIES 特別篇 めぐりあう時間』(2012年3月、TwellV)

カウンターのふたり』(2012年4月 - 10月、TwellV)

カウンターのふたり続編』(2013年1月 - 3月、TwellV)

日光東照宮四百年式年大祭記念作品 徳川家康』(2015年)

配信作品

「PRIME JAPAN プライムジャパン」(2016年5月 - 、AMAZONプライムビデオ)

「4Kで甦る 世紀のご成婚パレード TOKYO1959」(2016年6月、AMAZONプライムビデオ)

映画

ラストラブ(2007年、松竹

舞台

ハン・ヒョジュ LIVE SHOW 2011(2011年、CCレモンホール、脚本・演出)

地下室の匙(2008年、脚本・演出)

美術展

システィーナ礼拝堂「Sistine 4K ミケランジェロ 完全なる美の記憶」(2013年、国立西洋美術館)

「建築家ピエール・シャローとガラスの家展」上映作品(2014年、パナソニック 汐留ミュージアム

「ボルドー展?美と陶酔の都へ?」上映作品 (2015年、国立西洋美術館)

「グエルチーノ展 よみがえるバロックの画家」上映作品 (2015年、国立西洋美術館)

「黄金のファラオと大ピラミッド展」4Kシアター上映作品(2015年、森美術館

「フェルメールとレンブラント?17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」上映作品(2016年、森美術館

CM

リーバイス「Shape What’s to Come」ラジオCM (2010年、J-WAVE)

ベルリン国立美術館展 ?学べるヨーロッパ美術の400年』(2012年)

トヨタカムリ』CM「大人の旅を楽しもう篇」(2014年)

Web

SUNTORY X-RATED『凛格』

FIAT × ユナイテッドアローズ・グリーンレーベル・リラクシング『5×HAPPY』

DVD

ラストラブ(2007年、ジェネオン エンタテインメント)

TOKYO REAL MODELS 1&2(2011年、ポニーキャニオン

ハン・ヒョジュ 「LOVE LETTER」?完全密着ハン・ヒョジュLIVE SHOW at 2011.10.10 SHIBUYA PUBLIC HALL?(2011年、ポニーキャニオン

小説

『10 SKECTHES』(2008年、
SUNTORY X-RATED「凛格」期間限定連載)

プラネタリウム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef