齋藤慎爾
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

斉藤慎二」あるいは「斎藤慎司」とは別人です。

齋藤 愼爾(さいとう しんじ、1939年8月25日 - 2023年3月28日[1])は、日本俳人編集者文芸評論家
来歴

朝鮮京城府(現・韓国ソウル市)生まれ。1946年、山形県飛島に移住。高校時代より句作を開始。1955年、秋沢猛、秋元不死男に師事し、秋元不死男主宰の「氷海」に投句。1959年氷海賞受賞。「孤島の寺山修司」と称されたが、翌年より20年以上の間句作を中断した。

山形大学文理学部国文科を中退後、1963年に深夜叢書社を設立。1973年、堀井春一郎らと『季刊俳句』創刊。1983年、寺山修司らと「雷帝」創刊のために句作を再開。さらに50歳の頃から文筆活動に入る。2010年、『ひばり伝 蒼穹流謫』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2013年、『周五郎伝 虚空巡礼』でやまなし文学賞受賞。法政大学文学部講師。芝不器男俳句新人賞選考委員。

2004年に車谷長吉の私小説「刑務所の裏」で描かれたことで名誉を傷つけられたとして提訴したが、その後和解している。

2023年3月28日死去。83歳没[1]
人物

弟がいる[2]
著書

『斎藤慎爾集 秋庭歌』
三一書房 1989(俳句の現在 別巻 3)

『冬の智慧』東京四季出版 1992。句集

『偏愛的名曲事典 文学と音楽の婚姻』三一新書 1994

『春の羇旅』思潮社 1998。句集

『齋藤愼爾全句集』河出書房新社 2000

『読書という迷宮』小学館 2002

『齋藤愼爾句集』芸林書房(芸林21世紀文庫) 2002 

『暗愁は時空を超えて 五木寛之紀行』響文社 2007

寂聴伝 良夜玲瓏』白水社 2008、新潮文庫 2011

ひばり伝 蒼穹流謫』講談社 2009 

『永遠と一日』思潮社 2011。句集

周五郎伝 虚空巡礼』白水社 2013 

『陸沈』東京四季出版 2016。句集

『続 寂聴伝 拈華微笑』白水社 2017

『逸脱する批評―寺山修司・埴谷雄高・中井英夫・吉本隆明たちの傍らで』コールサック社 2019

編著

財界歳時記 自選俳句集(編)日本能率協会 1988

徳川夢声の世界 対談『問答有用』全3巻 《遥かなる昭和》叢書 深夜叢書社 1994-1996

司馬遼太郎の世紀(責任編集)朝日出版社 1996

埴谷雄高吉本隆明の世界(責任編集)朝日出版社 1996

武満徹の世界 武満真樹共編 集英社 1997

吉行エイスケとその時代 モダン都市の光と影 吉行和子共編 東京四季出版 1997

必携季語秀句用字用例辞典 阿久根末忠共編著 柏書房 1997

太宰治坂口安吾の世界 反逆のエチカ 柏書房 1998

現代俳句の世界 集英社 1998

生と死の歳時記 美しく生きるためのヒント 瀬戸内寂聴共著 法研 1999 のち光文社知恵の森文庫

岡本太郎の世界 岡本敏子共編 小学館 1999

三井葉子の世界 <うた>と永遠 深夜叢書社 2001

俳句殺人事件 巻頭句の女(アンソロジー編)光文社文庫 2001

明治文学の世界 鏡像としての新世紀 柏書房 2001

漂泊者のノート 思うことと生きること 五木寛之共著 法研 2002

短歌殺人事件 31音律のラビリンス(アンソロジー編)光文社文庫 2003

永遠の文庫〈解説〉名作選 メタローグ 2003

〈武蔵〉と吉川英治 求道と漂泊 東京四季出版 2003

二十世紀名句手帖 河出書房新社

1 人事篇 愛と死の夜想曲 2003

2 時候篇 季節の宴から 2003

3 植物篇 花と樹木の饗宴 2004

4 動物篇 動物たちのカーニバル 2004

5 天文篇 星と月のシンフォニー 2004

6 行事篇 時と祭のコスモロジー 2004

7 地理篇 海と山のラビリンス 2004

8 生活篇 旅と人生の嬉遊曲 2004


永遠の文庫〈解説〉傑作選 メタローグ 2003

吉本隆明入門 思潮社 2003(現代詩手帖臨時増刊「吉本隆明」)

大衆小説・文庫〈解説〉名作選 メタローグ 2004

春日井建の世界 〈未青年〉の領分 水原紫苑共編 思潮社 2004(現代詩手帖特集)

塚本邦雄の宇宙 詩魂玲瓏 塚本史共編 思潮社 2005(現代詩手帖特集)

現代詩殺人事件 ポエジーの誘惑 光文社文庫 2005

サザエさんの〈昭和〉鶴見俊輔共編 柏書房 2006

キネマの文學誌 深夜叢書社 2006

久世光彦の世界 昭和の幻景 川本三郎共編 柏書房 2007

吉本隆明に関する12章 洋泉社、新書y 2007

飯田龍太の時代 山盧永訣 廣瀬直人・宗田安正共編 思潮社 2007(現代詩手帖特集)

時よとまれ、君は美しい スポーツ小説名作集 角川文庫 2007

阿久悠のいた時代 戦後歌謡曲史 篠田正浩共編 柏書房 2007


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef