齊藤健一郎
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家齊藤 健一郎さいとう けんいちろう
生年月日 (1980-12-25) 1980年12月25日(43歳)
出身校奈良産業大学法学部卒業
前職飲食店経営
所属政党(ホリエモン新党→)
(NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で→)
(NHK受信料を支払わない国民を守る党→)
(NHK党→)
(政治家女子48党→)
みんなでつくる党→)
無所属
配偶者なし(離婚歴あり)
参議院議員
選挙区比例区
当選回数1回
在任期間2023年3月24日 - 現職
テンプレートを表示

YouTube
チャンネル

参議院議員 齊藤健一郎 NHKから国民を守る党

活動期間2012年2月25日 -
登録者数2.54万人
総再生回数3,404,768 回
挨拶サンキュー!
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-04-09-00002024年4月9日時点。
テンプレートを表示

齊藤 健一郎(さいとう けんいちろう、1980年昭和55年〉12月25日 - )は、日本実業家政治家YouTuber参議院議員(1期)、ホリエモン新党会計責任者。堀江貴文の運転手兼秘書(マネージャー)、アドベンチャーレースNISEKO EXPEDITION主催者、堀江政経塾[1]塾長[2]
来歴

兵庫県尼崎市出身[3]。小学校4年の時から野球を始め、神戸弘陵学園高等学校を経て、奈良産業大学に野球推薦で入学するが、その後退部[4]。同大法学部法学科を卒業後、大学時代のアルバイト先の一つである兵庫県西宮市のカフェレストランaquaLstyle(アクアエルスタイル)に入社する[5][6][4]

結婚を機にクルマ情報誌「Goo」を手がけるプロトコーポレーションに入社[4]

2007年、株式会社aquaLstyleの前オーナーから事業を譲り受け、代表取締役に就任[4]

28歳の時に橋下徹大阪府知事(当時)の政治に対する姿勢を見て「これからの時代、子供から憧れられる職業になる」と確信し「その時代の見本となる政治家になっていたい」と思い、政治家を志す[7][8]

2018年、株式会社aquaLstyleを売却する。同年、友人の紹介で知り合った実業家堀江貴文運転手秘書となる[8]

2020年6月17日に東京都庁で記者会見を開き、7月5日投票の2020年東京都知事選挙で、ホリエモン新党の公認とNHKから国民を守る党の推薦を得て立候補を表明した[9]。得票5114票、得票率0.08パーセント (%)、22人中14位で落選[10][11]

2021年10月19日に、10月31日投票の第49回衆議院議員選挙比例九州ブロックに「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」公認で立候補した。政見放送に堀江とともに出演して堀江は「齊藤が当選したら僕が秘書をやる」と発言した[12]。得票98506票(得票率1.56%)で落選[13]した。

2022年4月6日、4月24日投票の参議院石川県選挙区補欠選挙へ「NHK受信料を支払わない国民を守る党」公認での立候補を表明[14]し、投開票の結果得票9430票(得票率3.40%)で落選した[15]

2022年6月21日、NHK党の副党首に就任[16]

2022年7月10日の第26回参議院議員通常選挙では比例区から立候補したが、NHK党の当選者は1人で、齊藤は党内で4位で落選[17]した。同年7月11日早朝、立花を乗せて千葉市若葉区内の高速道路を走行中、千葉県警にスピード違反で摘発されたが、交通反則切符の作成を拒否した。立花もスマートフォンで警察官を撮影し、応戦した(後述[18]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef