黒田記代
[Wikipedia|▼Menu]

くろだ きよ
黒田 記代
1934年頃
本名富田 千代 (とみた ちよ)
生年月日 (1916-02-17) 1916年2月17日
没年月日2004年
出生地 日本 北海道札幌市
職業女優
ジャンル劇映画現代劇サイレント映画トーキー
活動期間1934年 - 1954年
著名な家族大邦一公 (義兄)
主な作品
人生劇場・青春編
『情熱の詩人琢木』
蒼氓
『母代』
テンプレートを表示

黒田 記代(くろだ きよ、1916年2月17日 - 2004年)は、日本の女優である[1][2][3][4][5][6]。本名富田 千代(とみた ちよ)[1][4]。1930年代の松竹蒲田撮影所で「蒲田ラッキー・セブン」のひとりとして売り出されたが、むしろその後の日活多摩川撮影所新興キネマ東京撮影所の現代劇の主演女優として知られる[1]目次

1 人物・来歴

2 フィルモグラフィ

2.1 松竹蒲田撮影所

2.2 日活多摩川撮影所

2.3 新興キネマ東京撮影所

2.4 大映

2.5 フリーランス


3 脚注

4 参考文献

5 関連項目

6 外部リンク

人物・来歴

1916年大正5年)2月17日北海道札幌市南5条西7丁目に生まれる[7][8]。姉はのちに俳優の大邦一公と結婚している[9]

地元・札幌の某女学校を中途退学し、函館市のデパートに勤務[7]。その後、家族と共に東京に移る[1][7]。1934年(昭和9年)早々に松竹蒲田撮影所に入社、同年3月8日に公開された清水宏監督のサウンド版『恋を知りそめ申し候』で、主役の藤井貢の相手役に抜擢されて、満19歳で映画界にデビューした[1][2][3][7]。同年、松竹キネマは、前後して入社した御影公子、忍節子、久原良子、小池政江、水島光代、高杉早苗とともに「蒲田ラッキー・セブン」として、黒田を売り出す[1][10][11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef