黒川紀章
[Wikipedia|▼Menu]

黒川紀章
文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真 2006年
生誕黒川 紀章(くろかわ のりあき)
1934年昭和9年)4月8日
愛知県海部郡蟹江町
死没 (2007-10-12) 2007年10月12日(73歳没)
東京都新宿区河田町
国籍 日本
出身校京都大学工学部建築学科
東京大学大学院工学系研究科
職業建築家
受賞正四位旭日重光章
芸術文化勲章
公式サイト ⇒www.kisho.co.jp

所属日本芸術院
建築物中銀カプセルタワービル
六本木プリンスホテル
著作共生の思想

黒川 紀章(くろかわ きしょう、本名:くろかわ のりあき、1934年昭和9年)4月8日 - 2007年平成19年)10月12日)は、日本建築家一級建築士)、思想家実業家政治活動家。株式会社黒川紀章建築都市設計事務所代表取締役社長を務めた。日本芸術院会員。1986年にフランス建築アカデミーのゴールドメダルを受賞[1]。日本を代表する建築家の一人[2]
経歴

1934年(昭和9年)に愛知県海部郡蟹江町に生まれた。父親の黒川巳喜も建築家である。

1953年(昭和28年)に東海高等学校を卒業。1957年(昭和32年)京都大学工学部建築学科卒業。在学中は西山卯三に師事。卒業制作の題目は「A Project for Shopping Center」であった。同年東京大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程へ進学。東大では丹下健三研究室に所属し指導を受ける[3]。東大在学中に「株式会社黒川紀章建築都市設計事務所」を設立。1964年(昭和39年)東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程単位取得退学。1969年(昭和44年)に株式会社アーバンデザインコンサルタントと社会工学研究所を設立。

槇文彦磯崎新谷口吉生らと共に丹下健三の門下生である。1959年(昭和34年)に建築理論メタボリズム浅田孝大高正人槇文彦菊竹清訓粟津潔栄久庵憲司川添登らと提唱した。1960年(昭和35年)、メタボリズム・グループとして世界デザイン会議に参加。社会の変化や人口の成長に合わせて有機的に成長する都市や建築を提案した。メタボリズムに基づいた増築・取替えの可能な建築として中銀カプセルタワービル(1972年)などの作品がある。

博士課程時代の数々の構想案や、磯崎新の代理でアスペン学生デザイン会議に参加するなどの結果、学生時代から国際的に著名で、[4]のちも海外の作品も数多い。

2007年(平成19年)、共生新党を結党して、4月の東京都知事選挙、7月29日の参院選に立候補していずれも落選するが、バラエティ番組への出演と合わせて耳目を集めた。

参院選2ヵ月後の10月12日午前8時42分に、東京女子医科大学病院で死去した。73歳没。死の2年ほど前にすい臓がんが見つかり手術をしていたが公表しておらず、死の直前まで夫人の若尾文子にもがんであることを明かしていなかった[5][6][7][8]青山梅窓院に埋葬され、戒名は至聖院範空功道居士。

フランス建築家協会正会員、日本景観学会会長などを務めた。
主な作品

名称年所在地国状態備考
/ 西陣労働センター
1962年26京都市上京区 日本現存せず
/ 日東食品寒河江工場1964年06山形県寒河江市 日本
/ こどもの国セントラルロッジ1964年14神奈川県横浜市 日本現存せず
/ 山形ハワイドリームランド1967年06山形県山形市 日本現存せず
/ 寒河江市役所庁舎1967年06山形県寒河江市 日本登録有形文化財
/ 大阪万博東芝IHI館、タカラビューティリ
オン、空中テーマ館1970年27大阪府吹田市 日本現存せず
/ 佐倉市役所庁舎1971年12千葉県佐倉市 日本
/ 中銀カプセルタワービル1972年13東京都中央区 日本現存せず老朽化により2022年4月12日から解体[9][10]
/ 札幌プリンスホテル本館1972年01北海道札幌市 日本現存せず
/ 軽井沢プリンスホテル東館1973年20長野県軽井沢町 日本
/ 下田プリンスホテル1973年22静岡県下田市 日本
/ カプセルハウスK1973年20長野県北佐久郡 日本
/ BIG BOX1974年13東京都新宿区 日本
/ タウンハウス仙台坂1974年東京都港区 日本
/ 福岡銀行本店1975年40福岡市中央区 日本
/ ソニータワー1976年27大阪市中央区 日本現存せず
/ 青山ベルコモンズ1976年13東京都港区 日本現存せず


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:172 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef