黒崎播磨
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:本社外観の画像提供をお願いします。(2024年4月)

黒崎播磨株式会社
KROSAKI HARIMA CORPORATION種類株式会社
市場情報東証プライム 5352
1949年5月16日上場福証 5352
略称KROSAKI
本社所在地 日本
806-8586
福岡県北九州市八幡西区東浜町1番1号
設立1918年大正7年)10月14日
(黒崎窯業株式会社)
業種ガラス・土石製品
法人番号3290801009910
事業内容耐火物などの製造販売
代表者江川和宏(代表取締役社長
資本金55億3796万円(2021年3月31日現在)[1]
売上高連結 1136億16百万円
単独 804億29百万円
(2021年3月期)[1]
営業利益連結 49億49百万円
単独 33億82百万円
(2021年3月期)[1]
純利益連結 65億39百万円
単独 59億94百万円
(2021年3月期)[1]
純資産連結 632億88百万円
単独 544億14百万円
(2021年3月31日現在)[1]
総資産連結 1303億54百万円
単独 1062億68百万円
(2021年3月31日現在)[1]
従業員数連結 4802人
単独 1526人
(2021年3月31日現在)[1]
決算期3月31日
主要株主日本製鉄 46.40%
日本カストディ銀行 13.37%
日本マスタートラスト信託銀行 3.85%
RE FUND 107-CLIEnt AC 2.33%
福岡銀行 2.21%
(2019年9月30日現在)[1]
主要子会社#関連会社を参照
関係する人物安川敬一郎(創業者)
伊倉信彦(元代表取締役社長、現取締役相談役
外部リンクwww.krosaki.co.jp/
テンプレートを表示

黒崎播磨株式会社(くろさきはりま、英名:KROSAKI HARIMA CORPORATION)は、福岡県北九州市八幡西区に本社を置く、耐火物ファインセラミックスの製造などを行う企業である。主力の耐火物事業は日本国内大手。東京証券取引所プライム市場・福岡証券取引所上場。JPX日経中小型株指数の構成銘柄の一つ[2]日本製鉄グループに属する。
主要事業所

本社・八幡工場 -
福岡県北九州市八幡西区東浜町1番1号

鹿島工場 - 茨城県神栖市光1-1(日本製鉄鹿島製鉄所構内)

千葉工場 - 千葉県千葉市中央区新浜町1番地

木更津不定形工場 - 千葉県木更津市築地7番地の1号


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef