黄昭堂
[Wikipedia|▼Menu]
黄昭堂(2008年)

黄 昭堂(こう しょうどう、1932年9月21日 - 2011年11月17日)は、台湾政治活動家台湾独立建國聯盟主席、昭和大学名誉教授。
略歴

日本統治時代の台湾台南州(後の台南県、現在の台南市)生まれ[1]

台湾大学法学部卒業後、1958年東京大学大学院へ留学し社会学博士を取得。聖心女子大学、東京大学講師を経て、1976年から昭和大学の政治学教授となり、1998年まで務めた[2]

1992年、34年ぶりに台湾へ戻り、1995年には台湾独立建国連盟主席に就任した[2]

2011年11月17日、動脈剥離のため台北市内の病院で死去。79歳没[1][2]
主な著書
単著

『台湾民主国の研究 : 台湾独立運動史の一断章』
東京大学出版会、1970年7月10日。NDLJP:12182510。 

台湾総督府(教育社歴史新書、1981年/ちくま学芸文庫 、2019年)、ISBN 978-4-480-09932-7

台湾・爆発力の秘密(祥伝社ノンブック新書、1988年)

滅亡へ直進する中国 中国人は共産主義が大嫌いだ(祥伝社ノンブック新書、1990年)

台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂(宗像隆幸・趙天徳編訳、自由社、2013年)

共著

大中華主義はアジアを幸福にしない(
金美齢との対話、草思社、1997年)、ISBN 978-4794207630

続・運命共同体としての日本と台湾―アジアを覆う中国の影(早稲田出版、2005年)、ISBN 978-4898273098

台湾の法的地位(彭明敏、東京大学出版会、1976年)

脚注[脚注の使い方]^ a b “訃報:黄昭堂さん79歳=昭和大名誉教授”. 毎日新聞. (2011年11月17日). ⇒オリジナルの2011年12月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111205024916/http://mainichi.jp:80/select/person/news/20111118k0000m060063000c.html 2020年12月26日閲覧。 
^ a b c “昭和大名誉教授・黄昭堂氏が死亡、台湾独立運動の重鎮”. msn産経ニュース. (2011年11月17日). オリジナルの2012年10月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120105111539/http://sankei.jp.msn.com:80/world/news/111117/chn11111720510006-n1.htm 2020年12月26日閲覧。 

関連項目

台湾独立運動

外部リンク

植民地と文化摩擦――台湾における同化をめぐる葛藤黄昭堂(閉鎖)

台湾の民族と国家――その歴史的考察黄昭堂(閉鎖)

国のアイデンティティと安全保障黄昭堂(閉鎖)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:人物伝Portal:人物伝)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef