麹町駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}本来の表記は「?町駅」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

麹町駅
1番出入口(2019年1月6日撮影)
こうじまち
Kojimachi

◄Y 14 市ケ谷 (0.9 km) (0.9 km) 永田町 Y 16►

所在地東京都千代田区麹町三丁目2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分2.5秒 東経139度44分15.6秒 / 北緯35.684028度 東経139.737667度 / 35.684028; 139.737667座標: 北緯35度41分2.5秒 東経139度44分15.6秒 / 北緯35.684028度 東経139.737667度 / 35.684028; 139.737667
駅番号Y15[1]
所属事業者東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線●[1]有楽町線
キロ程18.4 km(和光市起点)
電報略号コウ
駅構造地下駅
ホーム2面2線(2層式)
乗降人員
-統計年度-[メトロ 1]49,806人/日
-2022年-
開業年月日1974年昭和49年)10月30日
テンプレートを表示

?町駅(こうじまちえき)は、東京都千代田区麹町三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線である。駅番号はY 15。
歴史

1974年昭和49年)10月30日帝都高速度交通営団(営団地下鉄)有楽町線の駅として開業。両端駅(池袋駅、銀座一丁目駅)の自動改札化に伴い、自動券売機では、開業当初から磁気化券が発売されていた。

2004年平成16年)4月1日:帝都高速度交通営団(営団地下鉄)民営化に伴い、当駅は東京地下鉄(東京メトロ)に継承される[2]

2007年(平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる[3]

2011年(平成23年)11月12日ホームドアの使用を開始[4]

駅構造

3層式構造の地下駅。地下1階部分にコンコース改札口があり、地下2階が1番線ホーム、地下3階が2番線ホームとなっており、どちらも進行方向の右側に単式ホームが設置されている。なお、改札階を通らずに両フロアのホームを行き来することはできない。このような構造になっている理由は、地上の道路の幅が狭いためである。
のりば

番線路線行先[5]
1 有楽町線新木場方面
2和光市森林公園飯能方面

(出典:東京メトロ:構内図)

2番線ホーム

発車メロディ

2011年11月12日からスイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)を使用している。

曲は1番線が「キューティー電車」、2番線が「きらめき電車」(いずれも福嶋尚哉作曲)である[6]
利用状況

2022年度の1日平均乗降人員は49,806人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中67位。有楽町線(副都心線共用区間和光市駅 - 池袋駅間を含む)の単独駅では最多である。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[7]年度1日平均
乗降人員[8]1日平均
乗車人員[9]出典
1990年(平成02年)31,532[* 1]
1991年(平成03年)31,434[* 2]
1992年(平成04年)30,649[* 3]
1993年(平成05年)29,444[* 4]
1994年(平成06年)28,353[* 5]
1995年(平成07年)28,306[* 6]
1996年(平成08年)28,203[* 7]
1997年(平成09年)28,110[* 8]
1998年(平成10年)27,690[* 9]
1999年(平成11年)26,500[* 10]
2000年(平成12年)26,710[* 11]
2001年(平成13年)27,512[* 12]
2002年(平成14年)[10]56,66827,132[* 13]
2003年(平成15年)[10]54,54325,970[* 14]
2004年(平成16年)50,71224,967[* 15]
2005年(平成17年)52,57825,888[* 16]
2006年(平成18年)54,88927,230[* 17]
2007年(平成19年)56,34827,888[* 18]
2008年(平成20年)55,27627,321[* 19]
2009年(平成21年)53,56026,458[* 20]
2010年(平成22年)52,39925,917[* 21]
2011年(平成23年)51,32525,509[* 22]
2012年(平成24年)54,84327,101[* 23]
2013年(平成25年)58,14928,819[* 24]
2014年(平成26年)59,87129,693[* 25]
2015年(平成27年)61,11930,309[* 26]
2016年(平成28年)63,52631,485[* 27]
2017年(平成29年)65,79732,660[* 28]
2018年(平成30年)66,43332,981[* 29]
2019年(令和元年)65,60732,582[* 30]
2020年(令和02年)[メトロ 2]43,592
2021年(令和03年)[メトロ 3]44,936
2022年(令和04年)[メトロ 1]49,806

駅周辺「麹町」、「二番町 (千代田区)」、「一番町 (千代田区)」、「四番町 (千代田区)」、および「六番町 (千代田区)」も参照麹町駅の地上部分から市ケ谷駅方向を撮影(麹町駅とその周辺区間はこの「日本テレビ通り」の地下に建設されている)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef