麹町大通り
[Wikipedia|▼Menu]

麹町大通り(こうじまちおおどおり)は東京都千代田区にある通りの俗称である。
概要

麹町大通りは国道20号内の東京都千代田区半蔵門交差点から四ツ谷見附交差点までを指し、新宿通りのうちの東側の一部の俗称。沿道に麹町大通りビル等がある。
歴史

江戸の始めから商店街として栄え、「麹町に行けば何でも間に合う」と言われた。現在ではビジネス街になっている。
関連項目

麹町

国道20号

新宿通り

東京都内の通り

外部リンク

千代田区総合ホームページ










国道20号
通過市区町村

東京都

東京特別区中央 - 千代田 - 新宿 - 渋谷 - 杉並 - 世田谷) - 調布 - 三鷹 - 府中 - 国立 - 日野 - 八王子
神奈川県

相模原
山梨県

上野原 - 大月 - 甲州 - 笛吹 - 甲府 - 昭和 - 甲斐 - 韮崎 - 北杜
長野県

富士見 - 茅野 - 諏訪 - 下諏訪 - 岡谷 - 塩尻

主要交差点

日本橋 - 呉服橋 - 三宅坂 - 大和田町4丁目 - 八日町 - 八幡町 - 船山橋北詰 - 高出
バイパス

日野(事業中) - 八王子南(事業中) - 大月 - 勝沼 - 新山梨環状(北部区間)(事業中) - 甲府 - 竜王 - 双葉 - 韮崎 - 蔦木 - 金沢 - 坂室(事業中) - 諏訪(計画中) - 下諏訪岡谷(事業中) - 塩尻
道路名・愛称

内堀通り ・ 麹町大通り ・ 新宿通り甲州街道 ・ 信州往還 ・ 山梨ロマン街道
道の駅

甲斐大和 - はくしゅう - 信州蔦木宿 - 小坂田公園
主要構造物

日本橋 - 新宿御苑トンネル - 新宿跨線橋 - バスタ新宿 - 新笹子隧道 - 勝沼大橋 - 塩川大橋 - 穴山橋 - 新国界橋 - 坂室トンネル - 長地トンネル
自然要衝

大垂水峠 - 笹子峠 - 塩尻峠
旧道

新宿区道(新宿通り) - 東京都道305号(明治通り) - 東京都道229号 - 東京都道256号 - 山梨県道212号 - 山梨県道38号 - 山梨県道34号 - 国道411号 - 国道52号 - 山梨県道6号 - 長野県道・山梨県道17号 - 長野県道197号
関連項目

.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E19 / E20 中央自動車道 ・ E19長野自動車道リニア中央新幹線(事業中) ・ 中央本線


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9603 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef