鹿島_(戦艦)
[Wikipedia|▼Menu]

鹿島

基本情報
建造所アームストロング・ホイットワース[1]エルジック造船所[2]
運用者 大日本帝国海軍
艦種戦艦[3]
母港舞鶴(1915年4月1日時点)[4][5]
艦歴
計画第三期拡張計画[6]
起工1904年2月29日[7][1]
進水1905年3月22日[7][1]
竣工1906年5月23日[7][8][1]
除籍1923年9月20日[9]
その後解体
要目(竣工時計画)
常備排水量16,400英トン[7][5][10]
全長470 ftin (143.26 m)[7]
または473 ftin (144.35 m)[11]
垂線間長425 ft 0 in (129.54 m)[7][5]
または420 ft 0 in (128.02 m)[11]
水線幅.mw-parser-output .frac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .frac .num,.mw-parser-output .frac .den{font-size:80%;line-height:0;vertical-align:super}.mw-parser-output .frac .den{vertical-align:sub}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}78 ft 1+1⁄4 in (23.81 m)[7][5]
または78 ft 2 in (23.83 m)[11]
深さ44 ft 0 in (13.41 m)[7]
吃水26 ft 7+1⁄2 in (8.12 m)[7][5]
または26 ft 4 in (8.03 m)[11]
ボイラーニクロース 20基[7][5]
主機直立4気筒3段レシプロ 2基[5]
推進2軸[5] x 120rpm[7]
出力15,600馬力[5][10]
速力計画:18.5ノット[7][5]
竣工時:19.2ノット[10]
燃料石炭:2,007トン[7][5]
航続距離10,000カイリ / 10ノット[7]
乗員竣工時定員:850名[12]
1920年:815名[5][注釈 1]
兵装竣工時[7]
45口径12インチ連装砲 2基4門
45口径10インチ単装砲 4門
6インチ単装砲 12門
3インチ単装砲 16門
47mm単装砲 3門
45cm水中発射管 5門
1920年[5]
安式30cm砲 4門
安式25cm砲 4門
安式15cm砲 12門
四一式8cm砲 8門(4門子砲)
1号8cm砲 6門
四一式短8cm砲 2門
麻式6.5mm機砲 3挺
水中発射管 5門
探照灯 6基
装甲舷側:9in(228.6mm)-6in(152.4mm)KC鋼[13]
甲板:3in(76.2mm)-2in(50.8mm)[13]
砲塔:12in(304.8mm)-5in(127mm)[13]
砲郭:9in(228.6mm)[13]
司令塔:9in(228.6mm)[13]
搭載艇1922年:56ft(フィート)ペデットボート(艦載水雷艇)2隻、36ft小蒸気船1隻、40ftランチ1隻、32ftピンネース1隻、30ftカッター3隻、30ft通船2隻、20ft通船1隻[14]
テンプレートを表示

鹿島 (かしま)は大日本帝国海軍戦艦[15]香取型戦艦の2番艦。艦名は茨城県鹿島神宮に由来する[16]。艦名は香取型練習巡洋艦2番艦「鹿島[17]海上自衛隊の練習艦「かしま」に引き継がれた。
艦歴
建造

英国アームストロング社エルジック工場で建造され、アームストロング式(安式)の砲を備えた[18]。なお、「香取」はヴィッカーズ式(毘式)であった。煙突の配置、艦各部の要目等を始めとして細部は異なるが、2隻は姉妹艦として扱われる[19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef