鶯沢町
[Wikipedia|▼Menu]

うぐいすざわちょう
鶯沢町
細倉マインパーク

鶯沢町旗鶯沢町章
鶯沢町旗鶯沢町章

廃止日2005年4月1日
廃止理由新設合併
築館町若柳町栗駒町高清水町一迫町瀬峰町、鶯沢町、金成町志波姫町花山村)→栗原市
現在の自治体栗原市
廃止時点のデータ
日本
地方東北地方
都道府県宮城県
栗原郡
市町村コード04527-6
面積37.23 km2
総人口3,053人
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体栗原郡:栗駒町一迫町花山村
町の木ウメ
町の花キク
鶯沢町役場
所在地989-5492
宮城県栗原郡鶯沢町字南郷辻前74-1
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯38度48分35秒 東経140度56分59秒 / 北緯38.80983度 東経140.94972度 / 38.80983; 140.94972座標: 北緯38度48分35秒 東経140度56分59秒 / 北緯38.80983度 東経140.94972度 / 38.80983; 140.94972

特記事項世帯数:942世帯(2004年7月31日)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鶯沢町(うぐいすざわちょう)は、2005年まで宮城県北西部の栗原郡にあったである。1100年の歴史を有し、亜鉛を産出する細倉鉱山があった。2005年4月1日に栗原郡内全町村と合併し、栗原市となった。鴬沢と略字で表記されることもある。
地理

宮城県北西部、栗駒山の南東麓に位置し、北に栗駒山を望む。町域の西側が山地ないし丘陵地、東側が田園地帯である。二迫川が町の北西部から南東に流れ、鶯沢の市街の中心部を通って東に抜ける。細倉鉱山はその支流の鉛川沿いにあり、そこにも市街地がある。2005年に廃止するまで長く合併を経験しなかったため、周辺町村より面積が小さかった。

河川:二迫川、鉛川

平均気温:12.7℃

年間降水量:1,458mm

隣接していた自治体

宮城県

栗原郡栗駒町一迫町花山村


歴史

大同年間または貞観年間に鉱山が開発されたといわれる。

1889年 市町村制施行以前の鶯沢村がそのまま継続する。

1951年4月1日 鶯沢村が町制施行し、鶯沢町となる。

2005年4月1日 栗原郡内全町村が合併し、栗原市となる。

行政旧鶯沢町役場。現在は栗原市役所鶯沢総合支所。国道457号から見た鶯沢町市街遠景(いずれも2005年9月撮影)

最後の町長:葛岡重利(2003年?)

経済
産業

産業別就業者数(
2000年国勢調査

第一次産業:258人

第二次産業:630人

第三次産業:642人


産業別生産額(1999年市町村民所得統計)

第一次産業: 303.5百万円

第二次産業:3,431.4百万円

第三次産業:3,619.1百万円


教育

高等学校

宮城県鶯沢工業高等学校


中学校

鶯沢町立鶯沢中学校


小学校

鶯沢町立鶯沢小学校


交通
鉄道

くりはら田園鉄道

くりはら田園鉄道線鶯沢駅 - 鶯沢工業高校前駅 - 細倉マインパーク前駅


道路

一般国道

国道457号


都道府県道

宮城県道178号花山一迫線

宮城県道179号文字上尾松線

宮城県道180号文字下細倉線


名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

細倉マインパーク

細倉鉱山資料館

金田森公園

八幡神社

細倉山神社

祭り・イベント

裸みこし
(どんど祭)(1月15日)

梅盆栽祭り(3月1?2日)

さつき祭り(6月14?16日)

うぐいすの里夏まつり(8月14日)

金田森フェスティバル(10月中旬ごろ)

出身有名人

御法川正男実業家

市川一朗参議院議員

蘇武幸志(元バレーボール全日本

関連項目

宮城県の廃止市町村一覧

外部リンク

栗原地域合併協議会 くりはらネット

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef