鶯沢工業高校前駅
[Wikipedia|▼Menu]

鶯沢工業高校前駅
鶯沢工業高校前駅(2006年4月)
うぐいすざわこうぎょうこうこうまえ
UGUISUZAWAKŌGYŌKŌKŌMAE
鶯沢 (2.2km) (3.8km) 細倉マインパーク前
所在地宮城県栗原市鶯沢南郷上新反田北緯38度48分25.6秒 東経140度55分31.9秒 / 北緯38.807111度 東経140.925528度 / 38.807111; 140.925528
所属事業者くりはら田園鉄道
所属路線くりはら田園鉄道線
キロ程23.8km(石越起点)
駅構造地上駅
ホーム1面1線
開業年月日1952年(昭和27年)4月1日
廃止年月日2007年(平成19年)4月1日
備考路線廃止にともなう駅廃止
テンプレートを表示

鶯沢工業高校前駅(うぐいすざわこうぎょうこうこうまええき)は、宮城県栗原市鶯沢南郷上新反田に1952年から2007年まであったくりはら田園鉄道くりはら田園鉄道線である。路線の廃止に伴い廃駅となった。
目次

1 駅構造

2 駅周辺

3 歴史

4 隣の駅

5 脚注

6 外部リンク

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅
駅周辺

低い丘陵地を西から東に流れる鉛川の北岸、東西に長い平地に立地する。土地が高い北側に集落がある。当駅の利用客のほとんどを占め[1]、駅名の由来でもある宮城県鶯沢工業高等学校は、駅の東北東約200メートルの高台にあったが、2011年に閉校して宮城県岩ヶ崎高等学校の分校になった。南にはソニー宮城の工場があるが、その他は水田で、田んぼの間を国道457号が線路と同じく東西に走る。
歴史

1952年昭和27年)4月1日 - 駒場駅として開業

1995年平成7年)4月1日 - 鶯沢工業高校前駅に改称

2007年(平成19年)4月1日 - 廃止

隣の駅
くりはら田園鉄道
くりはら田園鉄道線
鶯沢駅 - 鶯沢工業高校前駅 - 細倉マインパーク前駅
脚注^ MGブックス企画・編集『サヨナラ! くりでん 「くりはら田園鉄道」公式メモリアル・ブック』、エムジー・コーポレーション、2007年、70頁。

外部リンク

くりでんとと?ぶHP - 鶯沢工業高校前駅

 くりはら田園鉄道 くりはら田園鉄道線(廃線)
石越 - 荒町 - 若柳 - 谷地畑 - 大岡小前 - 大岡 - 沢辺 - 津久毛 - 杉橋 - 鳥矢崎 - 栗駒 - 栗原田町 - 尾松 - 鶯沢 - 鶯沢工業高校前 - 細倉マインパーク前



更新日時:2018年7月6日(金)23:57
取得日時:2018/11/15 19:36


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6459 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef