鳳城の花嫁
[Wikipedia|▼Menu]

鳳城の花嫁
監督
松田定次
脚本中山文夫
製作大川博
出演者大友柳太朗
音楽深井史郎
撮影川崎新太郎
編集宮本信太郎
製作会社東映京都撮影所
配給東映
公開 1957年4月2日[1][2]
上映時間85分
製作国 日本
言語日本語
次作鶯城の花嫁
テンプレートを表示

『鳳城の花嫁』(おおとりじょうのはなよめ)は、1957年昭和32年)4月2日[1][2]に公開された日本時代劇映画。イーストマン・カラーシネマスコープ(2.35:1)、Westrex RECORDING SYSTEM、85分。東映製作・配給。監督は松田定次、主演は大友柳太朗。「花嫁シリーズ」の第1作[3]。大友演じる若侍の花嫁探しが明朗なタッチで描かれる[2]

東映にとって「総天然色東映スコープ」と銘打った最初の作品[1]であり、かつ日本初のシネマスコープ作品である[4]。本作の公開を機に各社がワイドスクリーン方式の採用に踏み切った[5]

1958年(昭和33年)に第2作『鶯城の花嫁』、1959年(昭和34年)に第3作『孔雀城の花嫁』が製作されている。
スタッフ

監督:
松田定次

製作:大川博

企画:マキノ光雄、大森康正

脚本:中山文夫

撮影:川崎新太郎

照明:中山治雄

音楽:深井史郎

録音:東城絹児郎

美術:鈴木孝俊

編集:宮本信太郎

和楽:望月太明吉

計測:古谷伸

進行主任:栄井賢

装置:弥田勇造

背景:木下清輝

装飾:縄田功

記録:田中美佐江

衣裳:三上剛

美粧:林政信

結髪:桜井文子

スチール:吉田晴光

擬斗:足立伶二郎

助監督:沢島忠

撮影助手:山元豊

照明助手:徳永進

録音助手:鳴坂武美

美術助手:井川徳道

編集助手:細谷修三

色彩助手:川上晃

演技事務:和田学

進行:天尾完次

色彩考証:和田三造

衣裳考証:甲斐荘楠音

舞踊振付:楳茂都陸平

能楽指導:金剛巌

現像:東洋現像所


主題歌

三浦洸一「若君道中」(ビクターレコード

神楽坂浮子「お江戸めおと星」(ビクターレコード)

作詞:佐伯孝夫

作曲:清水保雄



キャスト

松平源太郎:
大友柳太朗

おきぬ:長谷川裕見子

おみつ:中原ひとみ

井筒屋嘉兵衛:志村喬(東宝)

大島嘉門:薄田研二

桧垣権九郎:田崎潤(新東宝)

長野五郎左衛門:進藤英太郎

猿の三次:原健策

秋山帯刀:加賀邦男

清吉:片岡栄二郎

吾助:杉狂児

松平安房守:三島雅夫

大山軍太夫:神田隆

太田兵助:明石潮

お孝の方:松浦築枝

おしづ:風見章子

雲助備州:上代悠司

間宮一心斎:高松錦之助

越前屋善兵衛:伊東亮英

時致:中村時之介

熊野主膳:大邦一公

お浜:赤木春恵

同時上映

『若さま侍捕物手帖 深夜の死美人

原作:城昌幸/脚本:村松道平/監督:深田金之助/主演:二代目大川橋蔵

東映版『若さま侍捕物手帖』シリーズ第5作。

ネット配信

東映時代劇YouTube2023年6月2日16:00(JST) - 同年同月11日23:59(JST)
2023年6月の企画「花嫁映画特集」の一環として配信。
脚注^ a b c鳳城の花嫁 - 日本映画製作者連盟
^ a b c鳳城の花嫁 - KINENOTE
^「花嫁」シリーズ - 日本映画製作者連盟
^ 北浦寛之「ワイドスクリーン時代の日本映画 : スクリーンの拡大がもたらした撮影様式の変化 について」『映画研究』第6巻、日本映画学会、2011年、20-37頁、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}CRID 1390282763132698112、doi:10.20758/jscsj.6.0_20、ISSN 1881-5324。 
^ 『映画検定公式テストブック』、キネマ旬報社、2006年、p.122

外部リンク

鳳城の花嫁 - 日本映画製作者連盟


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef