鳥居坂教会
[Wikipedia|▼Menu]
鳥居坂教会(2017年9月24日撮影)

鳥居坂教会(とりいざかきょうかい)は、東京都港区麻布鳥居坂にある日本基督教団の教会である。

1883年の秋、カナダ・メソジスト教会宣教師のデイヴィッドソン・マクドナルド静岡から上京して、麻布永坂に土地を購入し、東洋英和学校の創設を図ると共に、築地教会講義所(銀座教会)を設立した。東洋英和女学校の全職員と全生徒が出席することが義務付けられていた。

1884年小林光泰が講義所を兼務した。1884年12月に会堂が建設され、麻布教会になった。1887年6月に小林の静岡教会転任に伴い、平岩愃保が牧師になる。1889年に500名収容可能の会堂を建設する。

1941年に日本基督教団に合同して鳥居坂教会と改称する。1945年5月25日に空襲で教会は焼失する。1950年に六本木5丁目に会堂を再建する。1971年には鉄筋コンクリートの会堂になる。1983年には教育館を改築、さらに、1994年には会堂と意匠をあわせた鉄筋コンクリートの教育館に改築する。
歴代牧師

小林光泰

平岩愃保

高木壬太郎

武田芳三郎

波多野伝四郎

橋本睦之

倉長 巍

宮沢六郎

藤岡 潔

浜崎次郎

大竹 弘

深町正信

長山信夫

張田 眞

野村 稔

有名な信徒

江原素六

松村一

水野恭介

参考文献

『日本キリスト教歴史大事典』教文館


更新日時:2017年9月24日(日)09:57
取得日時:2018/09/06 14:59


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3089 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef