鳥取県立米子東高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

鳥取県立米子東高等学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度25分58.7秒 東経133度20分37.4秒 / 北緯35.432972度 東経133.343722度 / 35.432972; 133.343722座標: 北緯35度25分58.7秒 東経133度20分37.4秒 / 北緯35.432972度 東経133.343722度 / 35.432972; 133.343722
過去の名称鳥取県第二中学校
鳥取県立第二中学校
鳥取県立米子中学校
鳥取県立米子第一高等学校
国公私立の別公立学校
設置者 鳥取県
学区全県学区
定時制は全国募集あり
校訓質実剛健
設立年月日1899年
開校記念日5月29日
共学・別学男女共学
課程全日制課程定時制課程
単位制・学年制全日制:学年制
定時制:単位制
設置学科普通科
学科内専門コース【全日制普通科】
普通コース
生命科学コース
専攻科閉科
学期3学期制
学校コードD131210000125
高校コード31118K
所在地683-0051
鳥取県米子市勝田町1番地
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鳥取県立米子東高等学校(とっとりけんりつ よなごひがしこうとうがっこう)は、鳥取県米子市勝田町にある公立高等学校[1]
概要

1899年に旧制鳥取県第二中学校[2]として発足した。県内では一般的に「米東」(べいとう)と呼ばれるが、「勝陵」(しょうりょう)という呼称もある。選抜高校野球大会準優勝校、高校生クイズ優勝校。文武両道を校風とする一方で、2010年頃からは、部活動・学校祭などより学業を重視する姿勢に転換し始めている。また、6ヘクタール以上の広大な敷地を持ち、学校内には山(勝田山)と3つのグラウンドを持つ。近くには古くから米東生に親しまれている曽田商店がある。
教育方針

日本海をのぞみ、大山を仰ぐこの美わしい学園は、つぎのごとき人間を育成する。

個性を生かして社会に生き、人類の幸福に貢献する。

自由を尊び、責任と自主性を重んずる。

英知に輝き、真理に徹する。

豊かでかおり高く、真実の人生を愛する。

明朗で健康で、信念を貫徹する強い意志と実行力を持つ。

沿革

1899年明治32年)4月1日 - 鳥取県第二中学校として創立

1900年(明治33年)5月29日 - 開校式挙行(のち開校記念日となる)

1901年(明治34年)6月12日 - 鳥取県立第二中学校に改称

1909年(明治42年)4月1日 - 鳥取県立米子中学校に改称

1917年大正6年) 8月4日 - 凱歌 松の緑、初めて歌われる

1936年昭和11年)4月29日 - 旧校歌制定

1948年(昭和23年)

4月1日 - 鳥取県立米子第一高等学校に改称。定時制(夜間)を併設

9月1日 - 通信制を併設


1949年(昭和24年)4月1日 - 米子第一高等学校・米子実業高等学校・法勝寺実業高等学校が合併して鳥取県立米子東高等学校となり、男女共学となる。勝田校舎(旧米子第一)、長砂校舎(旧米子実業)、法勝寺校舎(旧法勝寺実業)を設置

1952年(昭和27年)4月1日 - 勝田校舎に全日制家庭学科を設置

1953年(昭和28年)4月1日 - 長砂校舎、法勝寺校舎が鳥取県立米子南高等学校(同年11月に法勝寺校舎は鳥取県立法勝寺農業高等学校(後の鳥取県立法勝寺高等学校、現在は鳥取県立米子高等学校)となる)として分離・独立。家庭学科は鳥取県立米子西高等学校へ移管

1955年(昭和30年)1月15日 - 校歌制定

1960年(昭和35年)4月1日 - 専攻科を設置

1997年平成9年) 4月1日 - 全日制に2学期制を導入

2001年(平成13年)4月1日 - 新入生から全日制にコース制(普通コース・生命科学コース)を導入

2004年(平成16年)4月1日 - 全日制に3学期制を導入

2005年(平成17年)4月1日 - 通信制を鳥取県立米子白鳳高等学校として分離・独立

2008年(平成20年)3月 - 通信制課程閉課程

2013年(平成25年)3月 - 専攻科閉科

2016年(平成28年)6月 - 新管理教室棟完成

2017年(平成29年)4月 - 文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定

歴代学校長

初代 1899年4月 - 石橋朗

2代 1903年4月 - 田中礼助

3代 1906年4月 -
林重浩

4代 1911年12月 - 原田長松

5代 1919年4月 - 勝島林蔵

6代 1920年4月 - 三木順治

7代 1929年12月 - 小林政吾

8代 1932年3月 - 吉岡重美

9代 1932年11月 - 水田文平

10代 1936年6月 - 垣内春雄

11代 1943年3月 - 酒井福蔵

12代 1948年4月 - 花房寿美太

13代 1949年4月 - 福田邦男

14代 1956年4月 - 有福友好

15代 1962年4月 - 星野章蔵 *

16代 1964年4月 - 樋口義憲

17代 1970年4月 - 友松五郎

18代 1973年4月 - 松田千歳 *

19代 1978年4月 - 西村嘉寿 *

20代 1981年4月 - 板見甲子夫 *

21代 1983年10月 - 上田幸一 *


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef