鮫肌文殊
[Wikipedia|▼Menu]

さめはだ もんじゅ
鮫肌 文殊
本名井上 英樹
生年月日 (1965-10-16)
1965年10月16日(58歳)
出身地 日本兵庫県神戸市
職業放送作家
エッセイスト
事務所古舘プロジェクト
公式サイト鮫肌文殊 古舘プロジェクト
テンプレートを表示

鮫肌 文殊(さめはだ もんじゅ、1965年10月16日 - )は、日本放送作家エッセイスト兵庫県神戸市出身[1][2]で、本名は井上 英樹(いのうえ ひでき)。古舘プロジェクトに所属。
人物・経歴

高校時代にパンクバンド「捕虜収容所」のボーカル担当として活動しながら、雑誌『ビックリハウス』の投稿コーナーで常連となる。高校3年時の1984年、投稿小説で同誌のエンピツ賞を第17回と第18回に連続受賞し、投稿漫画で第1回カートゥーン大賞を受賞する。同年の第8回日本パロディ展[3]のパフォーマンス部門は落選して同誌での3冠はならなかった。

近畿大学在学中の19歳時、短編小説集『父しぼり』を発表[1]し、NHK大阪放送局の若者向け討論番組[どれ?]にパネラーとして出演[1]。同番組で中島らもと共演したことをきっかけに、中島が出演していたテレビ番組『なげやり倶楽部』のブレーンとして勧誘され[1]コント台本を執筆する。番組終了後は「捕虜収容所」としての活動と並行しミニコミ誌にエッセイを執筆[1]した。

大学卒業後の1990年、中島らもと親交のあった松尾貴史にスカウトされ、松尾が在籍する古舘プロジェクトに放送作家として所属[1][4]。その後は、全国ネット番組を多数手がけることとなった。現在は古館プロジェクトが主催する放送作家養成セミナー「アングル」で講師を務めている。
中島らもとの関わり

中島主宰の劇団、
笑殺軍団リリパットアーミー俳優として参加していた。

2001年から中島の死去まで、新宿ロフトプラスワンでトークイベント「らもはだ」を共催していた。イベントの内容は単行本化された。

出演番組

輝け!ロック爆笑族2 (フジテレビ関東ローカル 1993年) - 捕虜収容所のボーカル役

輝け!ロック爆笑族3 (フジテレビ関東ローカル 1994年) - 捕虜収容所のボーカル役、奥さんがもんじぇと言う名前で出演していた。

担当番組

テレビ

世界の果てまでイッテQ!

にちようチャップリン

結婚したら人生劇変!○○の妻たち


ラジオ

古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD(毎月第3金曜日)


過去に担当

テレビ

ASAYAN

アリなし?アリケン★ゴールデンスタジアム?

稲妻!ロンドンハーツ

ウッチャンナンチャンのウリナリ!!

おしゃれイズム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef